マガジンのカバー画像

ストレスを消化するためのマガジン

12
自宅での生活時間が長くなった時のために。ストレスを発散させるためのnoteをまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

心と体はつながっている!五臓とメンタルの関係。

心と体はつながっている!五臓とメンタルの関係。

いやぁ〜。ジメッとする!マスクで口の周りが熱い!わずらわしい!!いつまで続くのこのコロナ禍!!ということでイラついてキーボードの音も盛大に鳴り響かせながら書き始めたこのnote。どうも!世田谷区八幡山のかえで薬局・ましもやすおです。←ここまで打つのに5回もタイプミスしています。

それもそのはずでマスクで呼吸が塞がれるので軽い酸欠状態が持続的になっており日常的にもイライラや集中力の低下が出やすくな

もっとみる
「全集中・深呼吸」で身体にはびこる鬼を滅す。

「全集中・深呼吸」で身体にはびこる鬼を滅す。

先日何気なくテレビをみていたら「ゾンビ細胞は免疫力を高めて殺せ!」という衝撃的なフレーズが。ゾンビ細胞って何それ!?もうインパクトがすごすぎますね。ゴースト血管も初めて聞いたときにはまあまあインパクトがありましたがゾンビ細胞はその上を行きますね。

このゴースト血管とは血液の巡らなくなった血管のこと。人の住まなくなった街をゴーストタウンと呼ぶことに擬えています。

ではこのゾンビ細胞って何なのでし

もっとみる
ブルーマンデーをハッピーに迎えよう。

ブルーマンデーをハッピーに迎えよう。

さあ待ちに待った週末!皆さんはいかがお過ごしでしょうか?自宅時間が多い今の状況でも自分の時間を存分に楽しめる休日は本当に心も身体も軽くなりますよね。

自分は土曜日も仕事でお店にいるわけですが、平日と違って目の前の商店街を楽しそうに歩く家族連れを見たりするとやっぱり休みの日って良いもんだな。とほっこりしてしまいます。周りの空気も温かみのある暖色なイメージ。

さてこれに対して月曜日の朝になるといか

もっとみる
その「気のせい」は何のせい?

その「気のせい」は何のせい?

ステイホーム週間と名付けられた今年の連休も終わりました。それぞれのご家庭が自宅にこもって片付けをしてみたり。おうちご飯を楽しんでみたり。思いっきりゲームしてみたり。今までと違った過ごし方も発見できたのではないでしょうか?

ちなみに自分はこの絶好の機会を「ゴールデンまなびウィーク」にしてみました。まずはずっとトライしてみたかったお絵かきアプリでイラストを描く。初めての試みでしたがYouTubeで使

もっとみる
【永久保存版】今日から真剣に考える♡ストレスとの付き合い方

【永久保存版】今日から真剣に考える♡ストレスとの付き合い方

皆さまこんにちは!
ゆーみん(@yojobiyouka)です♡

さて、さっそくですが
今回のテーマは「ストレス」です。

というのも先日、私は実家で2週間近くゆっくりと休養する機会がありました。
その間ストレスを感じることがほとんどない状態でのびのびと過ごしていたところ、体の調子も良く、肌状態もとても良く、心身ともに安定しているなぁ〜と体感として強く感じたのです。

…ん?
ということは
普段の

もっとみる
幸せ体質になれる♡「幸せ貯金」のすすめ

幸せ体質になれる♡「幸せ貯金」のすすめ

皆さまこんにちは!
ゆーみん(@yojobiyouka)です♡

今回のnoteでは、私が普段やっている「ちょっとした幸せを集める習慣」についてお話してみたいと思います。
スマホを使ってとっても簡単にできる習慣です。

その名も「幸せ貯金」!!

一見、養生や美容にはまったく関係がないように思えるかもしれませんね。
でも、この「幸せ貯金」の習慣がつくと、身の回りの些細なことに感謝できるようになって

もっとみる
考え方ひとつで月曜日の朝が変わる。

考え方ひとつで月曜日の朝が変わる。

月曜日の朝。会社に行くのが気が重いな。あの人に会うのが嫌だ。気が重い。いわゆるブルーマンデー症候群です。憂鬱な気持ちが身体に影響して体調不良や倦怠感を引き起こします。

実際、早稲田大学の人口動態調査の分析によると男性の自殺者が最多なのも月曜日の午前中なのです。また身体への影響も裏付けがあります。労働者健康安全機構の旭労災病院の研究によると心臓への負荷(収縮期血圧×脈拍数)は月曜日の午前中が他の曜

もっとみる
「身体に溜まる水溜り」やっかいな湿邪の話。

「身体に溜まる水溜り」やっかいな湿邪の話。

今週は雨雲が居座っており今日も朝からじとじと雨。。。すっきりしない天気で心も体も重だるくなりますね。じとじとな雨の日はなんだか体調が悪くなるぞ!という人はとても多いものです。天候の悪化によって頭痛・関節痛・めまいなどの症状が現れる「気象病」。潜在的な患者数は約1000万人にものぼると言われています。

低気圧が身体に及ぼす影響については先日のnoteにまとめましたが、大きく分けて「酸欠」「冷え」そ

もっとみる
そもそもストレスとは何ぞや!?

そもそもストレスとは何ぞや!?

桜咲く春。気持ちも新たになる爽やかな季節です。しかし人によっては進級進学と職場での異動など環境変化が多く身体も心も適応させるのがけっこう大変な事も多いのではないでしょうか?一言でいうとストレスのかかりやすい季節とも言えます。

皆さんの生活の中に潜んでいるストレス。これは人生のスパイスでもありますが多すぎると色々な弊害も生まれます。

「長く続いている症状をどうにかしたい」と悩みに悩んだ末。いざ病

もっとみる
そもそも低気圧でなぜ体調が悪くなるのか?その原因と対策。

そもそも低気圧でなぜ体調が悪くなるのか?その原因と対策。

先日Twitterで「そもそも低気圧とは何ぞや?」というツイートを上げてみたところ非常に多くの反響がありました。

朝からずっと頭が痛い。今日はイライラしてメンタルが落ちまくり。お腹の調子が悪い。もう眠くてだるくて仕事に行きたくない。など本当に皆さん低気圧で調子を崩されている方が多いことを改めて実感。

そして皆さん「そうか!この不調の原因はこれだったのか!」と口を揃えて言っていただきました。

もっとみる
心が身体に及ぼす影響。ストレス性疾患の話。

心が身体に及ぼす影響。ストレス性疾患の話。

一昨日も雨。昨夜から雨。今日なんか朝から大雨。

最近天気の悪い日が多くありません?季節の変わり目は気圧の変わり目。春だから仕方ない。とは言ってもこの鬱々とした状況でおうちにこもっている時間が長い上に気圧や湿度などの気候変動が激しいともう大変。実際に漢方相談を受けて調子が上向きになりかけていたのに色々な不調が出て不安になっている。という方が多くみられます。

実際に頭痛。めまい。耳鳴り。関節痛。イ

もっとみる