マガジンのカバー画像

随筆

66
メインのエッセイをまとめています。
運営しているクリエイター

#日々のこと

清水の舞台から飛び降りること

清水の舞台から飛び降りること

お立ち寄り頂きありがとうございます。
さて、私は先日から、思いも寄らぬ形だったのですが、少し時間を手にしました。精神的には落ち着きませんが、時間だけは手に入れました。
この隙に、清水の舞台から飛び降りることにしました。

現在私が使っているのは、このもっさり重い、どうやらメモリは4GBのノートPCです。このところいい加減、動かなくなりました。
上記記事を書いた後、色々教えて頂いたことを試したり、デ

もっとみる
最近のあれこれ

最近のあれこれ

お立ち寄り頂きありがとうございます。
さて、最近のあれこれの日記的なことを、また綴ってみておこうと思います。

このところ、noteの下書きを準備しておく時間がなくなりました。
なのでつぶやきでつないで、どうにか100日連続投稿を目指してきました(これで100日連続投稿達成のはずです)。最近上げている随筆は、少し前に書き溜めておいた分でした。

介護の体制が変わったことがやはり大きいのですが、何だ

もっとみる
時間は戻らないこと

時間は戻らないこと

お立ち寄り頂きありがとうございます。
さて、何を今さら、なのですが、時間は戻りません。
今日はしみじみと考えたことのお話です。

例えば一年前、現在の状態を想像することはできませんでした。現在の状況、というのはつまり、父が病気をして、要介護認定を受けて、介護が始まって……というような状態です。
考えなかったことの方がおかしい気もするのですが、自分が父を介護している状態、というのを、あまり思い描けず

もっとみる
最近のあれこれ

最近のあれこれ

お立ち寄り頂きありがとうございます。
さてさて、今回はエッセイと言うよりは日記寄りの、ここ最近の父との様子を徒然に綴ってみたいと思います。
ちなみにこの記事を下書きしている現在、父はデイサービスを利用しているところです。リハビリは頑張っているでしょうか。疲れて寝ているところでしょうか。

家のお風呂には入れないので、デイサービスを利用するときに入浴をしてもらうようになっています。デイさんにはリハビ

もっとみる
もっさりPCとの付き合いのこと

もっさりPCとの付き合いのこと

お立ち寄り頂きありがとうございます。
さて、私はnoteに文章を打ち込むのに、ノートPCを使用することが多いです。スマホでぽちぽちすることもあるのですが、少し前に機種変更した私のスマホさんは、何故か狙ったところと違う文字が入力されてしまいます。
ある程度の長さの文章を綴って、それをnoteに載せたい私には、少々ストレスがかかりすぎてしまうので、パソコンで入力する方が楽です。

……が。

私のPC

もっとみる
初夏のきらきら

初夏のきらきら

お立ち寄り頂きありがとうございます。
下書きのストックが尽きかけていて焦りました。父が退院してから、少しサポートの体制が変わったりもしたので、以前よりちょっと忙しくしていて、文章を綴る時間があまり取れません。

そんな風にばたばたしている間に、初夏もそろそろ終わりそうです。歳時記を意識した生活から、また少し離れています。そろそろ梅雨がやってきますね。

初夏の光は、他のどの季節よりもきらきらしてい

もっとみる
新たに知った一面のこと

新たに知った一面のこと

お立ち寄り頂きありがとうございます。
今回のヘッダーは、ギャラリーよりmitomok様のお写真をお借りしております。ありがとうございます。
タコライスのお話を書きたかったのですが、私が撮ったものは光の加減であまり美味しそうに見えなかったので、美味しそうなお写真をお借りしました。

というわけで、今日はタコライスのお話です。「新たに知った一面」というのは、これまで知らなかった父の好物です。いえ、私が

もっとみる
小雨の日を歩く

小雨の日を歩く

お立ち寄り頂きありがとうございます。
さて、私が住んでいるのは、程好い田舎です。自然が沢山あってとても良いところです。
ただ、少しだけ不便なこともあって、移動には基本的に車が不可欠です。そして私は現在、病気の関係で車の運転をすることができません。その点は母を頼るか、自転車か徒歩での移動になります。

父がデイサービスに行っている間に、ふとドラッグストアに行きたくなりました。お目当てはパンです。今月

もっとみる
父の介護が始まって

父の介護が始まって

お立ち寄り頂きありがとうございます。

さて、五か月の間、入院生活を送っていた父が先日無事に退院し、在宅での介護が始まりました。
noteはパソコンで入力していましたが、頻繁にトイレの介助やその他の用事、食事の支度などが入るので、パソコンを開く時間がなくなり、今回はスマホをポチポチしながら書いています。ちなみに時刻は午前三時、疲れているはずなのに目が覚めてしまい、眠れぬ時間の活用です。……今はまだ

もっとみる
季節を感じて

季節を感じて

お立ち寄り頂きありがとうございます。
基本的にどの季節も、変わり目の時期には弱くて寝込む私ですが、今年は少しだけ心持ちが違います。

大きく関係しているのは、俳句を趣味に加えたことだと思います。
ポケット版の歳時記を求め、手元に置いて、時間があればめくってみたりします。そうするとその季節に関する色々な言葉が書いてあって、イメージしやすいもの、記憶にあるもの、まだよく知らないもの、様々あります。

もっとみる