記事一覧

ABOUT ルイ・ヴィトン (Louis Vuitton)

去年の7月、大阪梅田阪急の「Time capsule exhibition Osaka」へ訪ね、ルイ・ヴィトンのメゾンのストーリーを拝見しました。ファッションの勉強を兼ねて、LVの歴史をまと…

Sheryl_B
5年前
1

児島へのジーンズ旅3

 Betty Smithジーンズミュージアム&ブィレッジから離れ、着いたのは児島ジーンズストリートでした。  ここで個性的なジーンズショップがいっぱい並んでます。町の中に…

Sheryl_B
5年前
2

児島へのジーンズ旅2

 児島へのジーンズ旅を続きます。 Betty Smithミュージアムの1号館の見学が終わり、続いて2号館へ行きました。2号館では、日本ジーンズの歴史の紹介でした。ここで、一…

Sheryl_B
5年前
6

児島へのジーンズ旅1

 なんとなくファッションの旅をしようと思い、今回岡山の児島へ行ってきました。もちろん、ジーンズを見に行きました~笑  ちなみに、ジーンズに全然詳しくないです~(…

Sheryl_B
5年前
6

ベルリン国際映画祭でファー素材のドレスをレッドカーペットへ

 映画好きな方は世界の3大映画祭をご存知だと思います。  それはカンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭とベネツィア国際映画祭です。映画祭期間中、各映画の監督さん、…

Sheryl_B
6年前
4

Noteをはじめました!

 六年間ずっと働いた会社を最近辞めました。  前職にお世話になった方からNoteを紹介して頂きました。  使い方がまだまだわからないですが、ちょっとずつ内容を増やし…

Sheryl_B
6年前
3
ABOUT  ルイ・ヴィトン (Louis Vuitton)

ABOUT ルイ・ヴィトン (Louis Vuitton)

去年の7月、大阪梅田阪急の「Time capsule exhibition Osaka」へ訪ね、ルイ・ヴィトンのメゾンのストーリーを拝見しました。ファッションの勉強を兼ねて、LVの歴史をまとめていきます。

1821年、創業者のルイ・ヴィトンは誕生しました。1854年、ルイ・ヴィトン社は創業され、世界初となる旅行用鞄の専門店をパリにオープンしました。1859年、初の「蓋が平らなトランク」がグリ

もっとみる
児島へのジーンズ旅3

児島へのジーンズ旅3

 Betty Smithジーンズミュージアム&ブィレッジから離れ、着いたのは児島ジーンズストリートでした。

 ここで個性的なジーンズショップがいっぱい並んでます。町の中にもジーンズを飾っています。

 BIG JHON,桃太郎ジーンズなど、有名な店がありましたが、個人的に一番お気に入りのは「MuuSAN63」という店でした。店のディスプレイを見た瞬間、足が止まりました~(笑)まさか、私の好きなか

もっとみる
児島へのジーンズ旅2

児島へのジーンズ旅2

 児島へのジーンズ旅を続きます。

Betty Smithミュージアムの1号館の見学が終わり、続いて2号館へ行きました。2号館では、日本ジーンズの歴史の紹介でした。ここで、一番興味があったのはデニムの加工技術です。固くてゴワゴワしているジーンズははきにくいので、そこでデニムの加工が誕生しました。

1.ブリーチ加工:酸化剤/還元剤を使い、強制的に色を分解させ、濃色か      ら淡色に脱色する加

もっとみる
児島へのジーンズ旅1

児島へのジーンズ旅1

 なんとなくファッションの旅をしようと思い、今回岡山の児島へ行ってきました。もちろん、ジーンズを見に行きました~笑

 ちなみに、ジーンズに全然詳しくないです~(笑)何着持っていますが、ほとんどのコーデはカジュアルな感じだったので、大人のかわいいセクシーイメージには近づきにくいです。なので、今回は現地へ足を運んで、ジーンズのことをいろんな視点から見てみようと思いました。

 岡山駅から快速電車を乗

もっとみる
ベルリン国際映画祭でファー素材のドレスをレッドカーペットへ

ベルリン国際映画祭でファー素材のドレスをレッドカーペットへ

 映画好きな方は世界の3大映画祭をご存知だと思います。

 それはカンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭とベネツィア国際映画祭です。映画祭期間中、各映画の監督さん、俳優さん、映画関係者達は映画祭に集まり、作品の受賞を狙います。

 我々一般人からすれば、映画の他、一番注目するのはレッドカーペットでの女優達の華麗なドレス姿でしょう!全世界に注目されるわけなので、各メディアの前でキレイな姿を見せることに

もっとみる

Noteをはじめました!

 六年間ずっと働いた会社を最近辞めました。

 前職にお世話になった方からNoteを紹介して頂きました。

 使い方がまだまだわからないですが、ちょっとずつ内容を増やしていきたいです。

 服飾の勉強をしているので、ファッション関連の発信が多いと思います(笑)。

 後、映画関連も素材として、ここで残していきます。

 みんなと共有するのできることが、楽しみにしています。

 どうぞ、宜しくお願い

もっとみる