Yousuke Tsukamoto

SELPFULJAPAN合同会社 代表/CEO 医療・介護・福祉経営コンサルティング…

Yousuke Tsukamoto

SELPFULJAPAN合同会社 代表/CEO 医療・介護・福祉経営コンサルティング 2019年創業 これまでに30社以上をご支援! 営業支援・人材支援・組織強化支援の3本柱で全力サポート! 月額11,000円 アドバイザー支援も好評!制限なく電話・LINE・メール相談可

マガジン

記事一覧

動かない職員を動かすには・・・

おはようございます。 SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。 本日は『動かない職員を動かすには?』ということで考えたいと思います。 結論、動かない職員は動かな…

Yousuke Tsukamoto
11か月前

有料老人ホーム紹介業 入居相談員の人材育成

おはようございます。 医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。 さて、本日は『有料老人ホーム紹介業の人材育成』について考え…

Yousuke Tsukamoto
11か月前
5

ケアマネジャー採用の注意点について

おはようございます。 医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。 本日は、新規で居宅介護支援事業所を立ち上げ、かつケアマネジ…

Yousuke Tsukamoto
11か月前
7

『訪問診療クリニックの営業研修』立場と目線を変える

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。 本日は『訪問診療クリニックの営業研修ー立場と目線を変える』と…

Yousuke Tsukamoto
11か月前
3

仕事を教える文化がない

おはようございます。SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。 本日は仕事を教える文化が”ほぼゼロ”ということが、さらに新入社員を混乱させるケースとして考えていき…

人材採用の課題を分割せよ

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。 今日は、医療介護福祉の業界でよく見られる問題、つまり「人材が…

4

管理職の業務整理

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。 本日は「管理職の業務整理」についてお話していきます。 業務整…

2

人事課題を抱える組織へ

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 今日のお話は、「人事課題を持つ組織に向けて」です。 どんな規模の会社…

2

ロジックツリーの活用法

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 今日は、「ロジックツリー」について掘り下げてみます。 これは問題解決…

目的の重要性と結果の関連性について考える

皆さん、おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 本日は、組織運営における"目的"の重要性について一緒に考えてみ…

5

人材育成と習慣

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。   本日のテーマは、「人材育成の中の習慣の見直し」について考…

14

根拠のいらない熱意と行動力が重要か

おはようございます。SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。 本日は、人材育成とは全く関係のない話になってしまいますが、ご一読いただけましたら大変うれしいです。…

1

役割理論アプローチについて考える

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 本日は、役割理論アプローチについて考えてみたいと思います。 本日は、…

3

人事考課制度の複雑性

本日は、人事考課制度の複雑性について考察したいと思います。 まず、人事考課と人事評価、これらの間には何か違いがあるのでしょうか?OpenAIのGPTで調査して得た洞察を…

3

中途半端な気持ちで訪問看護ステーションをやってはいけない

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 今日は、近頃注目度が高まっている"訪問看護ステーション"の起業について…

2

人材育成の機会と覚悟と意識

こんにちは。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 本日は、人材育成の三つの必須要素についてお伝えしたいと思います。 医療、介護…

1
動かない職員を動かすには・・・

動かない職員を動かすには・・・

おはようございます。

SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。

本日は『動かない職員を動かすには?』ということで考えたいと思います。

結論、動かない職員は動かない!!

これは仕方ない!と、正直諦めたいところですが・・・

その職員も、入社当初から仕事をしなかったわけではないですよね。

きっと、「仕事をしない、言ったことをやらない」というのは、何かしらの”原因”があって、結果と

もっとみる
有料老人ホーム紹介業 入居相談員の人材育成

有料老人ホーム紹介業 入居相談員の人材育成

おはようございます。

医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。

さて、本日は『有料老人ホーム紹介業の人材育成』について考えていきたいと思います。

実は、もう8年前になりますか・・・有料老人ホームの入居相談員として株式会社木下の介護という会社で5~6年ほど勤めていました。

今思うと、当時の仕事がきっかけで介護業界が好きになり、そこから病院コン

もっとみる
ケアマネジャー採用の注意点について

ケアマネジャー採用の注意点について

おはようございます。

医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。

本日は、新規で居宅介護支援事業所を立ち上げ、かつケアマネジャーを新規採用する場合の注意点について、独断と偏見でお話しいたします。

まず、居宅介護支援事業所の役目について、改めて見ていきます。

日本では介護保険を利用して介護サービスを利用する場合、必ずケアプランを作成しなければな

もっとみる
『訪問診療クリニックの営業研修』立場と目線を変える

『訪問診療クリニックの営業研修』立場と目線を変える

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。

本日は『訪問診療クリニックの営業研修ー立場と目線を変える』と題して、お話させていただきます。

当ブログでは、何度か訪問看護ステーション、有料老人ホーム、訪問診療クリニック、障害者グループホームにおける『営業活動』についてお話してきましたが、今日はさらに深堀ながら、様々考えていきたいと

もっとみる
仕事を教える文化がない

仕事を教える文化がない

おはようございます。SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。

本日は仕事を教える文化が”ほぼゼロ”ということが、さらに新入社員を混乱させるケースとして考えていきたいと思います。

さて、仕事において、「教える」文化が育っていない職場は、新入社員が混乱する場面が多いことはご存知でしょうか。

まず、障害者グループホームを例に取ると、新入社員に対して1日や2日のOJT(On the Jo

もっとみる
人材採用の課題を分割せよ

人材採用の課題を分割せよ

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。

今日は、医療介護福祉の業界でよく見られる問題、つまり「人材が集まらない」という課題について、私なりの視点で考えてみたいと思います。

医療介護福祉事業においては、人材が集まらないという問題は非常に深刻です。

しかし、私が見てきた限りでは、新たに採用した人材を入社後に放置するケースが少

もっとみる
管理職の業務整理

管理職の業務整理

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。

本日は「管理職の業務整理」についてお話していきます。

業務整理は時として面倒に感じるものです。というかいつまでも、面倒くさいものです。

日々の仕事を把握し、それをカテゴリー別に分類することは、とても苦痛であり、時間がかかるものです。

しかし、その目的は自分の時間を確保し、本質的な

もっとみる
人事課題を抱える組織へ

人事課題を抱える組織へ

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。

今日のお話は、「人事課題を持つ組織に向けて」です。

どんな規模の会社でも、人事課題は大きな悩みです。200人以下の小さい会社も、5000人以上の大手企業も、皆「人手不足」の問題に直面しています。

これは日本全体の問題で、多くの経営者も頭の片隅で感じていると思います。

しかし、現状を見て「

もっとみる
ロジックツリーの活用法

ロジックツリーの活用法

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。

今日は、「ロジックツリー」について掘り下げてみます。

これは問題解決のための強力なツールで、論理的な構造を視覚的に表現します。

具体的な作り方から活用方法まで、順を追って解説していきますが、私もまだまだ未熟であり、使いこなしているわけではありませんが、常に意識して活用しています。

ロジッ

もっとみる
目的の重要性と結果の関連性について考える

目的の重要性と結果の関連性について考える

皆さん、おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。

本日は、組織運営における"目的"の重要性について一緒に考えてみたいと思います。

ここでは、これまで支援してきた現場経験を交えてお伝えします。

"目的"という言葉は、皆さんにとっても身近な存在だと思います。

特に組織を運営するリーダーにとっては、この一語が持つ深い意味とその重要性は

もっとみる
人材育成と習慣

人材育成と習慣

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。

 

本日のテーマは、「人材育成の中の習慣の見直し」について考えていきます。

皆さんは、プライベートと仕事の両方において、「良い習慣」と「悪い習慣」はございますか?

良い習慣と悪い習慣の判断は、他人から見た場合と、自分で判断した場合では異なるとおもいますが、一旦は自分の中でジャッジ

もっとみる
根拠のいらない熱意と行動力が重要か

根拠のいらない熱意と行動力が重要か

おはようございます。SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。

本日は、人材育成とは全く関係のない話になってしまいますが、ご一読いただけましたら大変うれしいです。

昨日、とても魅力的な方と食事をしました。

その方は、30代ながらも、保育関連の仕事を通じて、保育士が抱える問題解決を図ろう日々、奮闘しています。

何が魅力かって?実はそこではありません。

食事をしていて思ったのが、な

もっとみる
役割理論アプローチについて考える

役割理論アプローチについて考える

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。

本日は、役割理論アプローチについて考えてみたいと思います。

本日は、多種多様なソーシャルワークの手法の中でも特に注目している「役割理論アプローチ」に焦点を当てて考察していきたいと思います。この理論は先日、ある大学の講義で取り上げられており、私の関心を引きました。

 役割理論アプローチについ

もっとみる
人事考課制度の複雑性

人事考課制度の複雑性

本日は、人事考課制度の複雑性について考察したいと思います。

まず、人事考課と人事評価、これらの間には何か違いがあるのでしょうか?OpenAIのGPTで調査して得た洞察を共有します。

”「人事考課」も「人事評価」も、共に組織内の従業員のパフォーマンスを評価し、その貢献を理解し、結果を人事管理(昇進、報酬、トレーニングの必要性など)に活用する手段です。

しかしながら、評価の対象となる要素、手法、

もっとみる
中途半端な気持ちで訪問看護ステーションをやってはいけない

中途半端な気持ちで訪問看護ステーションをやってはいけない

おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。

今日は、近頃注目度が高まっている"訪問看護ステーション"の起業について、皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

近年、訪問看護ステーションの数が増加している背景には、ふたつの大きな理由があります。ひとつ目は、国としての方針であり、社会保険料を抑えつつ、皆さんが住み慣れた町、住み慣れた家で暮ら

もっとみる
人材育成の機会と覚悟と意識

人材育成の機会と覚悟と意識

こんにちは。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。

本日は、人材育成の三つの必須要素についてお伝えしたいと思います。

医療、介護、福祉の領域における事業や施設の運営に携わる皆様は、日々の業務の中で人材育成の重要性を感じていることと思います。

正解は難しいかもしれませんが、本気で取り組む意志があれば、人材育成は成功するはずです。

人材育成は挑戦の繰

もっとみる