マガジンのカバー画像

忘れてはいけない話

29
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

「時間泥棒」にご注意

「時間泥棒」にご注意

column vol.169

今日から仕事始めの方も多いかと思います。当社は明後日からなのですが、私は一足先に明日打ち合わせなどで出勤します。

本日は仕事モードのスイッチを入れる意味でも、ど真ん中のビジネス系記事をお届けしたいと思います。

本日は「時間投資」について語りたいと思います。どうやら時間に関する「格差」が生まれているようなのです。

収入格差よりも「時間格差」が人生の差をつける

もっとみる

自己肯定感についてのエトセトラ

【1】自己肯定感は上がったり下がったり?

 最近、学校で働いていると自己肯定感が上がるとか下がるとか書かれている文章をよく読むのですが、

自己肯定感は上がったりたり下がったりするものではなく、有るか、無いかなのでは?と思ってしまいます。

そもそも自己肯定感などという言葉を使わなくても、自分が好きか、嫌いかでも良いのではないかなとも思います。

以前は、自分にOKを出すという表現がよく使われて

もっとみる
なぜみんなとするヨガが好きなんだろう

なぜみんなとするヨガが好きなんだろう

昨晩、zoomにて地元の方々と今年最初のヨガをしました。
お正月を挟み、1週ぶりのヨガ。
その間も個人的に毎日ヨガをしていましたが、やっぱり皆さんとするヨガは格別です。

なぜ、私がヨガの場を作ったのか、改めて思い出しました。

ここからは、オホーツクoumuヨガが1周年を迎えた時のHPです。

”いつも来てくださる方、来てくださった方、ホームページを見てくださる方、まだ来たことはないけれど、心に

もっとみる