マガジンのカバー画像

日々の気付き

101
日常の中で感じた感情や学びを書いてシェアしています。あなたにも何かお役に立つことや気づきがあれば幸いです。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

「フリーランスやめようかな」と思っていた話

「フリーランスやめようかな」と思っていた話

ドキドキ……

眠たいのに、寝られない。

ここ数ヶ月、ずーっと自律神経が乱れている気がする。

次男の夜泣きや仕事で続く寝不足。

やらなきゃいけないことが多くて、寝るのは深夜。けど、ゆっくり寝られず朝を迎える。

終わらないかも、間に合わないかも、失敗するかも、効率よくできない、わからない、しっかりしないと……と、続く緊張感。

けど、フリーランスは基本孤独だ。会社みたいに、気軽に相談できる人

もっとみる
悩みの解決には「感情が生まれるまでのプロセスを観察すること」

悩みの解決には「感情が生まれるまでのプロセスを観察すること」

「自分の中で、どのような外部からの影響があるとモチベーションが下がるのか、イヤなのかのパターンを把握しておくといいですよ」

「ある感情」が生まれるまでのプロセスを細分化して、パターンを把握すること。

そして、そのパターンを避ける選択をすること。

なるほどなぁ、めっちゃ大切だな、と腑に落ちた。

行動そのものの結果だけではなく、もっと前の「感情の出力自体に目を向ける」というわけだ。

今日、何

もっとみる
弱さを共有する強さ

弱さを共有する強さ

思ったこと、感じたことを言葉でアウトプットするのはやっぱり大切だ。

そして、できれば抱え込まずに周りに共有してみることも。とくに不安なことは。

誰のためでもなく自分のために、だ。

この noteに書くことは半分独り言で、仕事のように「誰かのため」を強く意識して書くのではない文章。

そこまで読まれる文章でもなく、有益な文章でもないから、文章のアレコレを深く気にしなくてもいい。

そんな感じで

もっとみる