見出し画像

話す時に気をつけた方がいい事。

みなさんこんにちは。



Sai&Co.WAKUチャレラボのSai&Co.です。



さて今日は、『話す時に気をつけた方がいい事』についてお話していきます。



ですがその前に、お願いです。



今日の話、もし”良かったよ!”という方は、ぜひお友達にもシェアお願いします😁



それでは本題です。



さてみなさん。



今日のテーマは、シンプルだけどちょっと範囲が広くなっちゃう話なので、その中の一部だけをピックアップしてお話ししていきます。


さて今回取り上げるポイントは、自分が普段所属しているコミュニティで話している内容を、別のコミュニティにそのまま転用してしまうと、ドン引きされてしまいますよって事なんですね。


自分が普段、長く属しているコミュニティってありますよね?



時間的にです。





例えば、社会人だと会社だとか、学生さんだと学校とか、ご高齢の方だと地域の老人会とか、まぁ色々、その人その人によって属してる時間の長短はあれど、だいたいどこかに属していると思います。


そうすると普通はですね、その属している時間が長ければ長いほど自分の個性がそのコミュニティに染まっていって、その場で話してる言葉だとか、喋り方だとか、服装とか、ありとあらゆる個性を作り上げる装備品、これがそのコミュニティに準じた物に偏って来やすいんです。


しかも重要な事に、その事って意識しないと、まぁまぁ自分じゃ気付けないので、よそに行くと浮いて見えたりするんです。



他県から来た人の方言が結構気になるみたいに。







だから、その事を知った上で他のコミュニティに入って、使う言葉を選んだり、喋り方に気をつけたり、まぁ言ってみれば服装や持ち物なんかもそうですけど、全てにおいて合わせていかないと、ものすごく浮いた人になってしまいます。


その浮いた状態ってのが、良い方に向かえば問題もないですが、良い方に向かわせるスキルやマインドを持ってないと、これもまた、まぁまぁの確率でドン引きされてしまいます。


まるで異端児扱いです。



異端児って、結構な確率で叩かれやすいので、受け入れてもらえずに、「泣く泣く撤退ですー」って結果を招きます。



なのでまずは、自分の個性を思いっきり出すんじゃなく、そのコミュニティの空気感に一旦染まってから少しづつ個性を出していった方が、よりスムーズに馴染む事ができるので、まずはその点に気を付けてからお話しいただく事をオススメします。





というわけでいかがでしたでしょうか?今日の話。



こんな感じで毎日、スムーズなコミュニケーションの取り方についてとか、グループに馴染む会話法とか、楽してコミュニティに属する方法とか、こういった事もブログにしています。


なのでもし、今日のブログにご興味持たれた方がいましたら、ぜひ一度、この他のブログにも指をお運び下さい。



ご相談、ご質問、ご感想、公式LINEの登録もお待ちしています。



では最後に、今日のこの話、良かったよという方はぜひ、お友達にもご紹介ください。



ではまた✌️

ここから先は

0字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?