マガジンのカバー画像

青春18きっぱー!どこへ行く

30
青春18きっぷを使って、いろんな場所へ旅します。
運営しているクリエイター

#さちこの不器用な夜

青春18きっぷで温泉まみれ旅⑦完

青春18きっぷで温泉まみれ旅⑦完

↑前回の記事はこちらからどうぞ~↑↑

18きっぱーの朝は早い。

何といってもローカル田沢湖駅発の9:32に乗り遅れると大変なことになります。ご覧の通り、何時間に一本という(乗り遅れると次の電車は15:37)

鶴の湯の朝食は新本陣の1階の会食場でした。
私は7:30のバスに乗るので本来は7:00からなのに特別に10分朝食を早めていただきました。こういう気づかいありがたいです。

路線バスに合わ

もっとみる
潮待ちの鞆の浦で風向きが変わるのを静かに祈る(2022年3月瀬戸内旅)

潮待ちの鞆の浦で風向きが変わるのを静かに祈る(2022年3月瀬戸内旅)

前回の記事はこちらからどうぞ~↑

人生を生き抜いていくためにはいろんなしがらみや葛藤もありますが、何よりも自分がしあわせと思うことを行動にうつすことだなと。

私はこの青春18きっぷでのプランニングがとても楽しかったです。前もって完璧にするのではなく、行き先々でピンときたものを調べていく方式でした。

福山宿泊にしたのも、『仙酔島』という島が気になりすぎて仕方なかったからです。

仙酔島は福山市

もっとみる
青春18きっぱー西へ行く①

青春18きっぱー西へ行く①

私の強みは体験だと思っています。
これまでの人生においても、同じ環境の人たちとばかりつるまず、いろんな価値観の人と会い、いろんな職場を体験してきました。常識というのも、世界へ行くと全く違うことに驚かされます。メキシコは、車が優先なので赤信号でも突っ込んできます。信号は青でも歩行者は注意を払って横断します。

韓国では立て膝をついて食事をします。日本ではお茶碗を持って食べなさい!と言われるけど韓国で

もっとみる
青春18きっぱー西へ行く②

青春18きっぱー西へ行く②

※2018年8月の記事です

わたしにとっては朝ずいぶん早起きして、伊勢神宮の外宮(げくう)へおまいりです。外宮から参拝するのが習わしとのことで。

伊勢市駅(JR)から徒歩5分

天気もよい。

外宮の豊受大御神さまは天照大御神さまのお食事を司る神さまです。

(食の神様)なのですね。

初めて来ましたけど、毎日食べられて呑めるのありがたく感謝しておまいりしました。そしてお参りのあとは、朝ごはん

もっとみる
青春18きっぱー! 酒と泪と海と米①(2018年夏)

青春18きっぱー! 酒と泪と海と米①(2018年夏)

さて、青春18きっぷを使って夏の新潟へ向かいます。

私が住んでいる深谷駅から早朝出発です。この記事は2018年の旅の記録ですが、今深谷市は、渋沢栄一をモデルに大河ドラマも放映されてるので、少しだけ活気づいてます。あくまでもちょっぴりだけですが。がんばれー!深谷。

高崎まではあっという間。上越線水上行きへ乗り換えです。

調子よく水上到着〰

おやつをひろげます。

水上から今度は長岡まで。この

もっとみる