見出し画像

自分を変える!4つのC(-13ページ-)

先日、このようなツイートをしました。

ということでnote書きます!

″Twitter″は140文字でどうすればうまく相手に伝わるか。言葉を選ぶセンスが問われます。

対して″note″は、どうすれば相手の人生にプラスになる、価値が生まれる文章を書けるかが問われると思っています。


①Chance→好機、きっかけ

チャンスが訪れるタイミングというのは分からないものです。いつその時が来てもいいように常に準備をしておかなければなりません。まず大事なのは心構え。マインドセットの部分ですね。本当に来たるべき好機を掴みたい!と思っているのか。諦めずに追い続ける覚悟はあるのか。

②Choice→選択、決断

次のステップとして『選択』というフェーズに入ります。ここでいう選択は、どちらかいい方を選ぶと言うのではなく、″やるのか、やらないのか″の選択だと思います。いざ、チャンスを目の前にしたら、自信がないから諦めてしまったり、臆病になってしまい選択を放棄していないか。ここでの選択がチャンスを活かすのか、手放すのかに大きく関わってきます。

③Challenge→挑戦、行動

先ほどの選択でチャレンジする決意をすると、挑戦して行動を起こすということになります。そうすることで、環境の変化、心境の変化、様々な変化が現れます。挑戦はリスクが付きもの。挑戦しないとリスクはないと思いがちですが、そう思うことが一番のリスクですね。(書きながら自分に言い聞かせています。笑)

④Change→変化、新しい自分

上記の3つのCを実践すると過去の自分から新しい自分へ変われる!changeできます。変化というのはいい意味でも悪い意味でも変化です。現在の自分は過去の積み重ねによりできています。未来をより良いものにする為には、″今″をどうするか。それを求め続ければ、人生を良い方向に向けていけるかもしれませんね!


4つのCを自分なりに解釈して文章にまとめました。こうして文章にすることでより深く学べる気がします。

そして、読んでくださっている皆さんにとって、価値のある文章、心を動かす文章、時間を割いてでも読みたくなるような文章を書いていきます!そういう意識で書く文章には、個人的な感情や、考えが宿り、オンリーワンの物が出来上がると思います。定期的に更新していきますので、見て下さい!よろしくお願いします🤝

ではこの辺りで…失礼します!

#note   #13ページ目 #Twitter   #継続
#人生 #勉強 #社会人 #初心者
#夢 #目標 #挑戦 #チャレンジ #野球
#ビジネス #営業 #転職 #メンタル #仕事
#友達 #繋がり #コミュニティ #副業
#スポーツ #セカンドキャリア
#チャンス #決断 #挑戦 #行動 #4C




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?