マガジンのカバー画像

オフ〜旅行記&美食家ときどき芸術鑑賞

598
2022年までオフは極秘主義でしたが(笑) 2023年からはオープンに🎉2023年旅行記まとめはコチラhttps://note.com/ruly_yasuka/n/nf027c7…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

現在利用中の有料サービス~家事編

現在利用中の有料サービス~家事編

前回記事が好評なので、みなさん家事代行に密かに興味あるけど、手を伸ばせないでいる?感を知ることが出来ました❕

ので、現時点でアラフォー正社員@大企業である、会社員のワタシがコヨナク愛する利用中の家事関連・有料サービス4つをお伝えします📢

~ご参照~

現在、定期的にお願いしている先はなく、全て不定期利用ですが、毎回そこでその人にお願いしたいと思っている有料サービスです。

仲介先とサービス内

もっとみる

緊急事態宣言解除されそうですね⁉️春休みの国内・家族旅行を取り敢えず予約❕未訪の県です🗾
旅行会社に中々電話が繋がらなかったので皆予約に走り始めていることを感じました🇯🇵
久々の旅行、実現できるとイイナ💫優遇サービスで五人一部屋のランクアップサービスも受けられ楽しみ💖

2021年組中学受験勉強でお世話になった家庭教師のコト

2021年組中学受験勉強でお世話になった家庭教師のコト

今年1/10-2/5まで伴走した中学受験。

~ご参照~
2021/1/10-2/5 首都圏中学受験・体験談|【プロ会社員】寧華 #note https://note.com/ruly_yasuka/n/n25e2036497bb

通塾+家庭教師で学習させていたので、具体的な受験日程計画は、塾での夫婦面談で協議し、詰めていました。

毎回、塾との面談だけは夫にも同席してもらいました。

大切な娘

もっとみる

“よくおご”がメチャツボ💘で全話視聴終了、鬼の目にも涙😭超・泣けたー😢❣️
主役は“不時着”と同じソン・イェジン🎵親友役のチャン・ソヨンも、弟である年下の彼も、猛毒舌母も、まともな父、会社での事件も、絶妙、居そう、有りそう、有り得る、ノンフィクションっぽさが良かったー🥰

よくおご と 愛の不時着 でどっちが好き?オススメ?と聞かれれば、よくおごってくれる綺麗お姉さん に一票。もう一度、子どもと見るなら 愛の不時着。 韓流ドラマは長いけど心理描写の細かさが上手すぎる‼️日本人と同感覚であることを、思いしった。それにしても、よくおごのタイトルが┉💧

2021/1/10-2/5中学受験 熱望校・併願校

2021/1/10-2/5中学受験 熱望校・併願校

さて、改めて志望校を振り返ってみます。

~ご参照~

子どもに中学受験をさせる上でまず、大きく分かれる親の思考(嗜好w)として大学付属か否かだと思います。
あとは、男子校or女子校 VS  共学校みたいな図式でしょうか。

安心の保証を付けたい(一般的に同じ私立校でも付属以外<大学付属の方が学費は高い=保険料?笑)

中高一貫時代は男女別にし、勉学に集中させ、大学で国立または難関私立校の選択を視

もっとみる
教育サイトへ寄稿の中学受験体験談・原文公開💖

教育サイトへ寄稿の中学受験体験談・原文公開💖

2021年組の中学受験を伴走した経験を寄稿しました✍️

~ご参照~

以下、について、詳しく書きました。

2021年組として終了直後の感想で、読み応えがあると思います。

1 中学受験で最も悩んだこと
2 志望校・併願校選び
3 塾との相性(転塾)
4 第一志望の入試日前日から当日~合格発表までの様子(本人・親)
5 試験直前に伝えたこと
6 試験終了後の会話
7 待ち時間の過ごし方(親)
8

もっとみる

某教育サイトから中学受験体験談の執筆依頼があり、忘れない内に気付き等を書かせてもらいました。コチラのnoteには、実際の動きや結果を書く予定です✍️

2021/1/10-2/5 首都圏中学受験・体験談|【プロ会社員】寧華 #note https://note.com/ruly_yasuka/n/n25e2036497bb

2021/1/10-2/5 首都圏中学受験・体験談

2021/1/10-2/5 首都圏中学受験・体験談

実は、コロナ禍で、色々不安な中ではありましたが、先月より、中学受験の親をやっていました。

まず、最善を尽くして、全日を元気に送り出せたことに感謝。

男女子ども3人の内、今回は、娘の受験生ママ。

因みに私自身に中学受験の経験はありません。

娘は果敢に、6日間・5校・7戦を挑みました。

途中で受験計画の組み替えなど、チャレンジングで娘本人の後悔の残らない形となる様に、中学受験を終えるために、

もっとみる