マガジンのカバー画像

旅行日記

35
国内外の旅記記録を掲載。 掲載情報を鵜呑みにしちゃうとトラベルっていうより虎舞竜
運営しているクリエイター

記事一覧

規制緩和後、行くならベトナムか?

規制緩和後、行くならベトナムか?

コロナの規制緩和に伴い少しずつ海外へ渡航しました的な投稿が見られる。テレビの海外ロケなんかもちょこちょこ復活するんじゃないだろうか。
このコロナ禍で来たるべき日に向けて、海外貯金をしてきたのだが、いよいよその来るべき日が近づいてきたように思える。

とりあえず失効したパスポートを再発行せねば

これが一番の課題だ。まぁしょうがないけど。
とりあえず「ベトナム」かなとうっすら考えている。
画像検索を

もっとみる
金沢日帰り旅行

金沢日帰り旅行

相変わらずの日帰り旅ですが、朝っぱらから石川県金沢市にいってまいりました。
やっぱ21世紀美術館、興味はあったんですがやっといけました。
個人的には(あくまで個人の感想)ちょっとな感じですが、
各スポットをそれぞれ書いていきます。

●21世紀美術館
金沢駅からバスで10〜15分程度。ちょっとお散歩楽しみたければ歩いてもいけます。ガッツリ観光エリアなので周遊バスも走っております。
美術館は朝から家

もっとみる
うっかり京都(2022.01.05)

うっかり京都(2022.01.05)

朝イチ新幹線に乗って、気になる展示会へいくため京都へいってきました。
7時台の新幹線とはいえ、品川駅も車内はガラガラ。パッと見ても10人くらいしかおらず・・・大丈夫かいなと心配になるほど。

そして名古屋にさしかかるあたりから急に雪が降り出し、降り出しっていうか積もってんぞ?あれ?京都やばい?天気予報では曇りくらいのノリだったんだけど・・・と思ったら京都につくと普通に晴れてました。

真っ白なんだ

もっとみる
妖怪の仕業にちがいない・・・

妖怪の仕業にちがいない・・・

以前、寝台列車で島根・出雲大社へ行き、そこから鳥取に入国、水木しげるロードにいったけど日も暮れてて、記念館はもちろんどの店も空いてない状態だった事があったんですが、ついに先日緊急事態が明け飛行機代も安い&スカイコインの期限が近いといういろんな要素がまざりあったので、鳥取日帰りツアーを画策。

どうせなら・・・ってことなんで鳥取砂丘も見てこようなんてほぼタダ同然で飛行機予約してたんです。レンタカーも

もっとみる
無事パスポート失効

無事パスポート失効

つうわけで先日誕生日を迎え、無事パスポートを失効しました(笑)

こんな世の中ぢゃーしょうがない。また海外行けるようになったら再発行しますわ。パスポートなんて言葉はそうしょっちゅう使う言葉じゃないですが、パスポートと発すれば頭にぱっと思い浮かぶのは浅野温子のパスポートサイズのビデオカメラ(笑)「オ〜パスポートサ〜イズ」なんて言ってたような。まぁどうでもいいんですけど。

結局パスポート発行に関して

もっとみる
イン度★★★★★

イン度★★★★★

いろいろなきっかけがあって海外旅行に興味が出たのだが、その中に旅猿という東野幸治・岡村隆史の旅番組がある。現在海外版はないが、ゲストを迎え様々な珍道中が放送されていた。普通の旅番組では見れない現地の闇やリアルがわかるのでけっこう好きだ。

その中でも3シリーズある「インド」編、特に一発目のインド、というより記念すべき旅猿初回がインドで後にゲットしたDVDを見て自分が知っている以上にヤバいインドに「

もっとみる
寝台列車と大社と妖怪

寝台列車と大社と妖怪

この週末は夢の寝台列車に乗って、島根・鳥取弾丸ツアーいってきました。
東京発〜島根県出雲行きのサンライズ出雲。出発日の1ヶ月前AM10:00から発売開始なのですが、なんせ人気の寝台列車。開始直後に速攻で売り切れ・・・便宜上「座席」とされているノビノビ席はかろうじて売ってたようですが、どうせ乗るなら窓の広い個室よなぁと思いつつ次の週に挑戦じゃーっと思いつつ、往生際の悪さでお昼休みにアクセスしたら1室

もっとみる
初海外は沖縄!?

初海外は沖縄!?

9年前のちょうどこの日は前職場の社員旅行でサイパンに行ってたようだ。実に会社が調子よかった頃だったと思う。初めての海外旅行で相当テンションあがったのを覚えている。社内には海外初の人が何名かいて社長命令で海外初の人は夕食の幹事をしろという謎のミッション(パワハラ?)があったので初めてというのは黙っていた(笑)

3泊くらいで、アクアリゾートホテルに宿泊、もちろん旅費は会社持ちで、さらにお小遣い300

もっとみる
弾丸神戸ツアー

弾丸神戸ツアー

兵庫県宝塚市にある「手塚治虫記念館」で開催されている「CAPCOM VS. 手塚治虫 CHARACTERS」にいってまいりました。相変わらず日帰り神戸です(笑)
企画展ぜひ見にいきたいというのもありましたが、スカイマークがなかなかのお値段だったので行かない理由はないじゃないと。朝っぱらから羽田へ。

飛行機から眺める街の風景が好きです。シムシティ感ある

GoToの影響もありますでしょうか、羽田空

もっとみる
台湾リベンジ 〜5〜 END

台湾リベンジ 〜5〜 END

2018年3月15日〜18日・台湾旅行
別ブログに投稿していた記事を再編集して投稿しています。掲載内容も当時の情報で、さらに曖昧な記憶により現在の状況と多少異なること山の如し!なんかすまん!

昨夜早めに就寝したためか最終日の朝は目覚めチリバツ!
例のクセの強い朝食も7分目くらいいただき、最終日で荷物の整理をする際はいつも井上順の「お世話になりました」を歌いながら荷物を詰めます(笑)
 チェックア

もっとみる
台湾リベンジ 〜4〜

台湾リベンジ 〜4〜

2018年3月15日〜18日・台湾旅行
別ブログに投稿していた記事を再編集して投稿しています。掲載内容も当時の情報で、さらに曖昧な記憶により現在の状況と多少異なること山の如し!なんかすまん!

荷物が大量になったので一旦ホテルまで。ちなみにホテルの直ぐ隣にもチェーン系スーパーがあります。すごい便利ですぜ。荷物を置いたのは午後1時頃。この日は3〜4時頃からオプショナルツアーで十份に行くので、遠出はで

もっとみる
台湾リベンジ 〜3〜

台湾リベンジ 〜3〜

2018年3月15日〜18日・台湾旅行
別ブログに投稿していた記事を再編集して投稿しています。掲載内容も当時の情報で、さらに曖昧な記憶により現在の状況と多少異なること山の如し!なんかすまん!

と思っていたら車は大通りからひょいと筋道に入り、なんかそれっぽい店が並ぶ場所に。古民家リノベ系が並ぶ感じの建物から居酒屋っぽい店を指差して「ココ」みたいなことをいってくれました。時間はちょうどくらい。料金も

もっとみる