マガジンのカバー画像

エッセイ

56
気づきを元に、浮かんできた事を書き留めています。
運営しているクリエイター

#執着を手放す

「どうしても許せない私」を救ってくれた言葉。

「どうしても許せない私」を救ってくれた言葉。

こんにちは。 愛に従って生きる事、『行動を起こす科学』について考えたり書いたりしていますReaching Out♡理詠と申します。

今日は、
わかっちゃいるけど手放せない、
どうしても許せないという感情を手放す
「許す」という事について。

私には、
「無理無理、あいつを許すことだけは今世では無理。」
と思っていた事がありました。

その事が、不思議な巡り合わせが重なり、
先日ついに離れていき

もっとみる
飛びたいなら、軽くならなきゃ飛べない。

飛びたいなら、軽くならなきゃ飛べない。

こんにちは。 愛に従って生きる事、『行動を起こす科学』について書いたり考えたりしていますReaching Out♡理詠と申します。

ここの所、不思議と手離す事についてのインスピレーションがやたらと降ってくるので、今日もその辺りをシェアしたいと思います。

手離すというのは、口で言うほど簡単な事ではないですよね。
どれにも一つ一つ重さがあって、
その重さを確かめて下ろしていくわけなので、精神的にも

もっとみる
婚約指輪を質屋に。

婚約指輪を質屋に。

今日、婚約指輪だったダイヤを質屋で売った。

そのダイヤの立て爪リングと出会ったのは私が22歳の時、
仕事帰りにふらっと立ち寄った丸井のジュエリー売り場だった。

結婚する事は決まっていたし当然婚約指輪はもらえるんだろうと思っていたから、
貰えるなら自分の気に入ったのがいいなと思い下見のつもりで立ち寄ったのだった。

そこで「エクセレントカット」なる0.375ctの立て爪タイプの”THE婚約指輪”

もっとみる
夜が一番長い日に。   

夜が一番長い日に。   

万年筆を洗った。
流しても流しても、内部で固まったインクが溶け出してくる。
夢中で洗った。
中からインクが出てこなくなるまで。

*******

最近毎晩「明日の自分への連絡帳」を書いている。

夜のうちに、明日することを明日の自分に書き残しておくと
明日の朝、迷わずにすぐ行動できるから。

これをするようになって随分と以前より行動できるようになった気がする。

そしてなんとなく、1日前倒しで日

もっとみる