マガジンのカバー画像

信州くらしだより

123
ツイート以上ブログ未満のエッセイです。汚い天声人語。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

ライターになりたいのっ!!(その2)

ライターになりたいのっ!!(その2)

ライターになりたいのっ!マジでそうなの!

 資格もスキルも持たぬ者には武器がもうこれしかない、言葉だ。

 設備や資金がなくても売りつけられるものといったら言葉しかない。散々このノートで金を稼ぐつもりはないと書いてきたが、そりゃあ狙っていたさ、ライティングスキルの上昇を。人が何か行動を起こすときに野心がゼロなんて事はない。2010年代の大学生みたいな言い方をすればワンチャンを狙ってたんだ。

 

もっとみる
TOEICを受けてみようかと

TOEICを受けてみようかと

 TOEICを受けてみようと思う。

 私には野心があるが、それを実現するためには英語力があるに越した事は無いからだ。まあ別に中国語でもスペイン語でフランス語でも、ある程度話者が多ければ何でも良いのだが、やっぱあれだよ、汎用性においては英語に勝るものはない。

 なぜ今更こんなことを言い出すのかというと、私はこれまでTOEICを1度も受けたことがないからだ。自称(ココ重要)進学校に通い、世間的には

もっとみる
マネーゲーマー💰

マネーゲーマー💰

 先週から仮想通貨の取引を始めた。

 あれが目に見えて流行り始めたのは2018年辺りだろうか? どちらかと言うとニッチな分野であった暗号資産という概念が、テレビのニュースやネットメディアで広く取り上げられるようになり、そこら中で「億り人」だの「人生勝ち逃げ」だのとエラく威勢の良いフレーズが飛び交っていた。

 最近いまいち聞かなくなったのは、ブームから少し後の出〇哲朗がCMに出てたアレとかGA〇

もっとみる
世界は狭くて面白い!

世界は狭くて面白い!

 昨日は散髪に行った。
(2022/8/21の話です。)

 いつも担当してもらっているかっこいいお兄さんが転職したため、新しい店舗での施術だった。髪の仕上がりはバッチリ理想通り、店が変わっても腕前は変わらない。そりぁそうじゃ。

 前の店から唯一変わっていたのは雑誌だ、雑誌のシステムが変わっていた。私は美容室で雑誌を読む時間を割と楽しみにしている。普段そういう紙媒体をあまり読まないし、なかなか買

もっとみる
なんだか疲れたの!

なんだか疲れたの!

 いやー久々に一日中ダラダラした。

 うん、久々に朝からゴロゴロした。

 お盆明けからなぜか予定がみっちりフィルアップしていたこの頃。ずっと家にいる土日が今日までなかったのだ。

 とはいえほぼ全て自分のための遊びや行楽だ。長野県民なのに東京行って名古屋行って東京行って広島へ行った謎の1ヶ月。広島は勤め先の研修だが、それ以外は遊びにいっただけ、すなわち好きでやっているのだ。でも疲れた😓

 

もっとみる
クリエイトしたいのっ!

クリエイトしたいのっ!

 「これが私の作品です!!」

 言いたい。

 目の前のテーブルに絵だの像だのをズラリと並べ「私が作りました!!」と誇りたい。あわよくば買ってもらいたい。

 テーブルと言ったが、実体がなくても問題ない。「俺の音を聴け!」「歌を聴け!」でもいい。そのテーブルに相手を川田利明ばりのパワーボムで叩きつけて「これが俺のアートだ!」とイキがるスタイルでも構わない。

 とにかく「これは私が生み出したもの

もっとみる