見出し画像

みんなで合宿をして『桃太郎』をつくった話。

――桃太郎合宿を総じて、簡潔に素直な感想を述べると、「みんなでつくるって、こんなに楽しいんだな」です。


人生は物語。
どうも横山黎です。

大学生作家として本を書いたり、本を届けたり、本を届けるためにイベントを開催したりしています。

今回は「桃太郎合宿の可能性」というテーマで話していこうと思います。



📚桃太郎合宿、無事に完遂!

僕は今日まで「桃太郎合宿」をしていました。今求められている物語の絵本『桃太郎』をつくるために、みんなで合宿をして、宿泊先で共同創作をするというものです。

先日、「BOOK TALK LIVE “桃太郎”」というトークイベントを開催したんです。大学の卒業研究のテーマに「桃太郎」を掲げた僕は、その秘密や歴史を物語りにいきました。最後には、「絵本『桃太郎』をつくる」という夢を宣言して幕を閉じました。

鬼を退治する「勧善懲悪」の物語よりも、鬼と友達になる「共生」の物語の方が、今の時代にふさわしいと考え、そのような物語の絵本『桃太郎』をつくろうとしているわけですが、「共生」をうたうくらいですから、僕自身、それを実現させていかないといけないし、制作段階からみんなでつくった方が面白いと思いました。

したがって、「共生」がテーマの絵本『桃太郎』を、共同創作でつくることにしたんです。

これまでにも何度か、作品をみんなでつくることをやってきたんですが、今回は、合宿という非日常的な空間のなか、みんなで膝と膝をつきあわせてあれこれ議論しながら物語を仕上げていくという手法を取ることにしました。

がっつり対面で共同創作することはやってこなかったし、僕自身、創作合宿的なものに興味を持っていた頃だったので、とてもモチベーションが高く取り込めると考えました。

案の定、二泊三日の桃太郎合宿を無事に完遂に導くことができました。想像以上に有意義な時間になったし、桃太郎合宿の可能性を感じたので、この記事で振り返っていこうと思います。


📚二泊三日で仕上げた『桃太郎』

今回の合宿先は2年前からnoteでお世話になっている大谷八千代さんのお宅(千葉県)で開催することにしました。一ヵ月くらい前、久しぶりに大谷さんZoomでミーティングする機会があって、そのなかで、自宅を住み開く家や宿泊場所として展開していきたいという声を聞き、「じゃあ、一度、創作合宿やってみません?」と提案したことが全ての始まりでした。

実際に、大谷さんのお宅にお邪魔してみて、住み開きや宿泊場所にしたいという気持ちはよく分かりました。目にした瞬間に画が浮かぶほど、人が集まる場所としての魅力が備わっていたのです。おまけに車を少し走らせれば、風紋で有名な九十九里浜の本須賀海岸があるし、魚介料理の店が並んでいるので、観光としての魅力も十分にあります。

そんなステキな場所で『桃太郎』の共同創作を始めました。参加者は僕と、僕の親友の奴衣くるみと、大谷さんの3人。分かりやすく成果を上げた方がいいと思ったので、二泊三日で、3人でひとつの『桃太郎』を仕上げることにしました。

1日目の夜は決起会を兼ねて、絵本『桃太郎』の物語や桃太郎合宿の方向性を検討したり、テーマである「共生」について対話したりしていました。

2日目の午前中は、みんなで自由にアイデアを出しまくりました。僕はそれを元に物語の大筋を決めて、14個のシーンに分けました。お昼ご飯を食べたり、本須賀海岸を散歩しにいったり、休憩を挿みながら、午後はその14シーンをもとに、それぞれが物語をつくっていきました。

こうして3つの物語が生み出されました。書く内容は同じはずなのに、書き方や展開の仕方に個性が生まれるので、読み比べしてみると面白いんですよね。「この表現いいね」「ここはちょっと変えた方がいいと思う」……なんて議論を繰り返していき、最終的にはそれまでの材料をもとに、2日目の夜と3日目の朝の時間を使って、僕がひとつの物語に仕上げていきました。

もちろん議論が終わることはないし、つつこうと思えばいくらでもつつけるのだけれど、とりあえず終わらせることを目的にしたので、僕が綴った物語を、ひとまず正解にすることにしました。

完成した物語はこの記事の最後に貼り付けておくので、よかったらのぞいてみてください。短い時間で読める、二泊三日で仕上げた『桃太郎』です。


📚桃太郎合宿の可能性

語りたいことはたくさんあるから、また記事を分けて書いていこうと思いますが、とにかく可能性を感じる3日間でした。

対面で共同創作をする意義を知ったし、宿泊施設の活用のひとつだと思えたし、桃太郎の物語はアップデートするべきだと確かめられました。そして、これを繰り返していけば、さらに仲間を増やすことになるし、よりよい物語に仕上げることができると確信しました。今回答えの出せなかった課題は次回への宿題にして、どんどん改善していければなと思っています。

桃太郎合宿を総じて、簡潔に素直な感想を述べると、「みんなでつくるって、こんなに楽しいんだな」です。

やっぱり今の時代の宝物は、金銀財宝ではなくて、つないだ手のなかにあるものだと思います。

時間と空間を共にしたからこそ生まれる絆

僕はそのかけがえのないものを大切にしていく姿勢でいることこそ、人生を豊かにするために必要なことだと考えるので、そして、時代的にその流れが来ていると踏んでいるで、やっぱり今の桃太郎は「共生」だなと深く頷くことができました。

3日目の早朝、僕らは再び本須賀海岸へ向かい、みんなで日の出を見にいきました。昇りゆく太陽を目にして、僕はまた何かが夜明けた気がしました。きっと他のふたりも同じような感覚のなかにいたんじゃないかな。

最後に、今回の桃太郎合宿の成果をごらんください。僕と、奴衣くるみと、大谷さんの3人でつくった『桃太郎』です。次に活かすためにも、是非コメントしていただければと思います!最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

20240320 横山黎




この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?