人気の記事一覧

未来の上司から卒業祝いをもらった。

結局「BOOK TALK LIVE “桃太郎”」って面白かったの?

サポートありがとうございます。

【絵本】『桃太郎』

みんなで合宿をして『桃太郎』をつくった話。

仲間とつくった学生最後の舞台。

やっぱりイベント終わりには打ち上げを。

大学生作家が、大学生最後の日に物語ること。

【エッセイ】年越しそば

明日、すべての間違いを正解にする。

ファシリテーションとは「壁」をつくること。

「BOOK TALK LIVE "桃太郎"」デジタルパンフレット

言葉の花

続けてごらん。いつか伏線が回収されるから。

創作合宿をやりたい。

本を贈る文化が芽吹いている。

「BOOK TALK LIVE “桃太郎”」を開催します!

おぼえてみせてやるんだ

成人の日に読み返したくなる本

しっかり読点を打つために。

芥川文学と普遍性

バレンタインだから「桃太郎」の恋の話を。

飲食店のメニューに「物語」を載せる

再生

新成人が家族に贈る曲「Message」

手紙は時を超えるメッセージ。

絵本『桃太郎』の可能性

芥川龍之介が描く侵略者「桃太郎」

現代の桃太郎

逃げた先でもしあわせは探せる。

みんなで創るって、こういうことだった。

イベントでスポンサーを集める意義。

大衆か、個人か。

どうして芥川は桃太郎を「天才」と呼んだのか?

「BOOK TALK LIVE “桃太郎”」の参加者&プチスポンサーが10人突破!

新作短編集『我楽多だらけの宝箱』の現在地

読書会に参加しませんか?

「森の図書室」に行ってきた!

「規格外野菜で鍋パ」のイベントに参加してきた。

過去と未来は、後悔と不安。

前回の「BOOK TALK LIVE “Message”」を振り返る。

イベントのリハをしてみて思ったこと。

芥川龍之介『桃太郎』の絵本が出版される⁉

再生

【予告】「BOOK TALK LIVE ”桃太郎”」

これからのエンタメは「体験」がキーワード。

「応援」や「贈与」で回る経済が好き。

ビブリオバトルは本番前にたくさん人に聴いてもらえ!

桃太郎の教育的価値

『かちかち山』とカニバリズム

人生でいちばん物語の生まれた1年。

できる限り、イベントの参加障壁をなくす。