マガジンのカバー画像

メンバーシップ限定記事

47
運営しているクリエイター

#薬膳女子

気分が塞ぐ?

気分が塞ぐ?

メンバーシップの皆さんこんにちは!

少し時間が空いてしまいました。お元気ですか?
朝晩の寒暖差が激しいですね。肌が白い、皮膚が薄い人はこの寒暖差気をつけた方がいいみたいです。
肌が薄いということは、血管が外気により近いということなので、気圧とか気温とか天気の影響を受けやすいんですよ。

秋を楽しく迎える

秋を楽しく迎える

明日から9月ですね!せっかく涼しくなってきたのに、また猛暑がぶり返してきましたね。本当に暑いです。昨日は体が楽だったのに今日はとても体が重いです。台風も来てますし、まさに湿気が体を辛くしてるんだなぁと思ってます。
だけどこれからは乾燥に気を付けていかないと、という季節に入ってきます。これから書くような症状がある方は秋に養生した方がいいですね!

もっとみる
びっくりするくらい不調だった今夏

びっくりするくらい不調だった今夏

こんにちは!薬膳を独学で学びながら日々活用してます、manamiです!
今年の夏は本当にいつもより不調でした。というのも五臓である『脾』が弱いわたしはもともと梅雨から夏にかけて体調を崩しやすいんですが。
今夏は梅雨は無事に乗り切れたものの、7月後半から8月にかけて本当に調子が悪かったです。
どうしてそうなったのか、ジブン手帳を振り返りながら考えていこうかなと思います。今回はドアップで手帳映してるの

もっとみる

胃腸が弱っていると思ったら気を付ける事

今日アップした『口の端が切れたら』を読んでくださってありがとうございます!
最近弱っている胃腸を元気にするという事を書いたんですけど、
それも大切なんですがあともう一つ大切なことがあるんです。
これをメンバーシップの方たちとシェアしていきますね。
気になる方はぜひメンバーシップへの入会お待ちしてます!
メンバーシップになると過去の薬膳新聞をすべて読むことが出来ます。
お待ちしてまーす!

取る事よ

もっとみる
養生2日目

養生2日目

こんにちは!メンバーシップに加入中の皆さん!
まだまだ口内炎3個に悩まされているわたしです。
昨日の記事で不調の原因を探ったのですが、きっと睡眠不足もあるんだろうなぁと思いました。不規則な勤務の旦那さんに合わせて起床と寝る時間を決めてるんですけど、早い時は朝4時半。夜は帰りが遅い時は夜中12半に寝られればいいなかぁって感じです。
なのに朝起きて散歩行くぞ!って少し自分にプレッシャーかけすぎましたね

もっとみる
具体的な養生方法

具体的な養生方法

メンバーシップの皆さんこんにちは!
昨日から全国的に天気が不安定ですね。大雨が降っている地域の方は大丈夫でしょうか?関東は今日の朝から雨が降ったりやんだりしています。
この天気と気圧のせいでしょうか、ここ数日すこぶる体調が悪いです。
つい調子の悪さに、メンタルが飲み込まれそうになりますが、ここは体からのアプローチをして体調を戻していきたいと思います。

健康になったら何がしたい?

こんにちは!メンバーに加入中の皆さん!
サークルからメンバーシップに名前がいつの間に変わってて、なんかかっこよくなりましたね!