マガジンのカバー画像

商品開発のストーリーまとめ

83
純金を始め、主に色々な宝飾品の商品開発のアイデアを綴っております。
運営しているクリエイター

#カードゲーム

新しい「アイデア」を忘れないようにメモしております。

新しい「アイデア」を忘れないようにメモしております。

RAINでは、純金や宝石などの宝飾品のアイデアを商品化しております。
もし、新しいアイデアをみて、これは売れそうだと思ったら、是非応援してくださいませ。

JUNGOLD「純金商品」・純金の招き犬

・純金のおもむすび

・純金の龍が生まれるところ

・金を作成する「錬金術」の装置

・純金の如雨露

・火と龍

・金粒粒

・純金の河童

・純金の勾玉

・純金の卑弥呼の鏡

・純金のおみくじ

もっとみる
「大人のごっこ遊びカードゲーム」略して【OGAC】のコンセプトを考える。【毎日カードゲーム】。

「大人のごっこ遊びカードゲーム」略して【OGAC】のコンセプトを考える。【毎日カードゲーム】。

主に
純金のものづくりの会社でありながら
最近はカードゲーム開発に夢中でありまして

まったくの素人なので知らなかったのですが
ゲームマーケットという展示会が
あると聞き

ちょっと調べましたら

登録ゲーム数は10,000個以上あるんですね

逆に言うと
私共の純金の商品は競合が少なく

開発する商品は
ほぼ世に出ていないものになるので
アピールしやすかったりするのですが

なるほど10,000

もっとみる
【分け前は活躍度で】溢れるアイデアをカードゲームにする事業が本格的にスタートします。【デザイナー、印刷会社、販路開拓、広告戦略のプロ】求む。

【分け前は活躍度で】溢れるアイデアをカードゲームにする事業が本格的にスタートします。【デザイナー、印刷会社、販路開拓、広告戦略のプロ】求む。

株式会社RAINは
宝飾品の会社なのですが
商品開発の際のアイデアを
A.I.に頼っていたところ

急激に加速して

それが溢れて

何故か

カードゲームへと走っている状況です。

どのくらい溢れているかと申しますと

毎日、ひとつずつ
くらい溢れちゃってます。

ほぼ年始から始めたカードゲーム作りが
1月25日時点で20作を超えているくらい

溢れちゃってます。

そして、その溢れたアイデアを

もっとみる
求む【印刷業者様】。一緒にカードゲームを作りませんか?そして「クラファン」を一緒にやりませんか?

求む【印刷業者様】。一緒にカードゲームを作りませんか?そして「クラファン」を一緒にやりませんか?

始めまして、株式会社RAINの石川と申します。

普段は、宝飾品の製造や卸などの事業をやっている会社です。

ここ数年は、ものづくりにも力を入れておりまして
主に「クラウドファンディング」を通じて、新しい商品を企画製造販売しております。

そんな中、去年から流行りに乗って「A.I.」を使い出したところ
商品企画のアイデアが、溢れてしまいまして

「カードゲーム」制作へと
飛び火してしまいました。

もっとみる
【カードゲーム】を買うと【純金】が貰えるかも?という「アイデア」について考えてみる。

【カードゲーム】を買うと【純金】が貰えるかも?という「アイデア」について考えてみる。

私達は
宝飾品のものづくり事業
特に純金の事業に力を入れております。

お陰様で
商品開発からクラファンまでで年間1億円を超える事業となってきました。

特に
溢れるアイデアとスピード
そしてセンスの良いデザインを

更に研ぎ澄ませていこうと
考えております。

そんな
溢れるアイデアとスピードに関してですが

A.I.の時代により
何倍ものスピードで
出来るようになってきまして

これが、純金や

もっとみる
【ラーメンで運勢を占う?】大人のごっこ遊びカードゲーム第12弾「本日のラーメン占いカードゲーム」。

【ラーメンで運勢を占う?】大人のごっこ遊びカードゲーム第12弾「本日のラーメン占いカードゲーム」。

みんな大好きラーメンには、それぞれ特色が沢山あります。

このラーメンのスープやトッピングを、これもみんな大好き「占い」に置き換えてみたら、面白いかなと思いまして、早速開発をしてみた次第です。

はじめに言っておきますが

私は
ラーメン屋さんでも、占い師でもございませんので
表現などに、ご不快な点が出てくるかも知れません。

そんな時は
ラーメンのように啜って忘れてください。

※この占いはA.

もっとみる
【うちゅの子、捜してます】。A.I.から生まれた「〇んじゃもんじゃ風」大人のごっこ遊びカードゲーム第13弾。

【うちゅの子、捜してます】。A.I.から生まれた「〇んじゃもんじゃ風」大人のごっこ遊びカードゲーム第13弾。

◆「うちゅの子、探してます」つるふわ星からきた宇宙人の子供が
違う星への観光中に「迷子になりました」。
すみませんが、みなさん一緒に
「うちゅの子を捜していただけませんか?」

◆ゲームの特徴記憶力と一瞬の判断力が試されます。

対象人数 2人から6人
対象年齢 8歳から

◆ゲームの内容32人のつるふわ人は、それぞれ似ていて区別がなかなかつきません。
プレーヤーは、つるふわ星人カードをめくりなが

もっとみる
【ゴールドラッシュ】をテーマにしたカードゲームを開発中。本物の金もつくかも?。「大人のごっこ遊びゲーム第一弾」。

【ゴールドラッシュ】をテーマにしたカードゲームを開発中。本物の金もつくかも?。「大人のごっこ遊びゲーム第一弾」。

以前から、金を題材にしたカードゲームやボードゲームを作ろうという野望がありまして

特に、金の中でもイメージしやすそうな「ゴールドラッシュ」をテーマにしたカードゲームを作ろうと考えております。

ようやく、おぼろげなイメージが完成したので、この辺で文章で残しておきます。

本物の金が付いてくる。カードゲーム「ゴールドラッシュ」。金をテーマにしたカードゲームで、プレイヤーは金採掘を体験します。そして

もっとみる