マガジンのカバー画像

これからの、小売の話をしよう。

157
ショップは、ただモノを"売る"だけの場所ではなくて。そしてお客様は"買ってくれる"だけの相手でもなくて。明日がくるのが楽しみになるような、そんなショップがそこら中にある世界につい…
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

『ファッション』とは何か

『ファッション』とは何か

私は何かを定義づけたり明文化することが好きなので、よく『○○とは何か』について考え、新しく定義したり、自分の中の定義をアップデートしたりしています。

最近考えていたのは、『ファッションとはつまり何なのだろう』ということ。

ファッション=洋服という狭義のファッションではなく、例えば『○○のファッション化』というとき、私たちはそれをどういう意味で使っているのだろうか、ということについてなんとはなし

もっとみる
今、求められている『ストーリー』とは何か

今、求められている『ストーリー』とは何か

大学進学で上京して以来10年以上テレビを持っていない私ですが、この1、2年はなんだかんだでドラマを中心にテレビを見る機会が増えました。

スマホで視聴できる環境が整い、NetFlixをはじめ有料課金コンテンツが当たり前になったことで、これまでテレビを持っていなかった層が逆にお金を払ってでもテレビ番組を観たいと思うようになってきているという流れは面白いなと我ながら思っています。

特に最近は『半分、

もっとみる
IKEAはなぜ体験型店舗の成功を維持できなかったか?

IKEAはなぜ体験型店舗の成功を維持できなかったか?

先日『IKEAはなぜ勢いがなくなったのだと思いますか?』という質問を受け、思わず考え込んでしまいました。

モノよりコト、まずは世界観で魅了するといったことはいろんなところで語られていますが、IKEAは何年も前からそれを取り入れているんですよね。

5年ほど前までは飛ぶ鳥落とす勢いで、SNSマーケティングの成功事例としてもよく語られていたIKEAですが、最近は海外ニュースを見ていても暗い話題ばかり

もっとみる
店舗設計は「VMD」から「空間UX」へ

店舗設計は「VMD」から「空間UX」へ

「店舗メディアの作り方」というコミュニティマガジンをはじめてから、以前にも増して店舗というメディア、そして店舗空間での体験について考える機会が大幅に増えました。

私は常に実店舗をWebメディアや雑誌に例えて話す癖があって、例えば

『百貨店のビジネスモデルってWebメディアでいうとアフィリエイト収入しかない状態ですよね』

といった話をしたりしています。

Webメディアや雑誌にひとつの記事を読

もっとみる
「世界観」は、非常識を常識にする

「世界観」は、非常識を常識にする

この2、3ヶ月は「世界観とは何か」を考えることにハマっているのですが、調べれば調べるほどやはりディズニーという帝国は恐ろしい場所だなと思う次第です。

最近は特におそろいの衣装を揃えてパーク内で写真を撮るのが流行っているようで、もはやディズニーランドというのは壮大なスタジオなのだなと思います。

(▼特に「シェリーメイコーデ」というのが流行っているらしい)

こうした変化を見て改めて考えたのが、2

もっとみる
それはもはや、コマースというよりメディアと呼ぶにふさわしいのかもしれない Net-A-Porter #リテールスタートアップ研究

それはもはや、コマースというよりメディアと呼ぶにふさわしいのかもしれない Net-A-Porter #リテールスタートアップ研究

すっかり更新が滞っていましたが、久しぶりのリテールスタートアップ研究のコーナーです!

今回は、もはや研究するまでもないほど有名なNet-A-Porter。

2015年にYOOXと合併し、グローバルで見ても今やFarfetchと双璧をなす巨大ラグジュアリーECになりました。

2016年のオンライン売上でラグジュアリーECトップの座に躍り出たYNAP(YOOX&Net-A-Porter)について

もっとみる
サイジングの肝は「ぴったり感」ではない

サイジングの肝は「ぴったり感」ではない

先日発表されたZOZOの新展開。

スーツへの参入とグローバル展開のニュースは、ファッション業界だけではなくあらゆるところで話題になっていました。

ZOZOSUITで数値を測定し、体型にあったカスタムオーダーを実現するZOZOに対して、賛否両論様々な意見が飛び交っています。

私は今後『サイジング』はファッション領域においても重要なポイントになっていくと思っているのですが、そこでよく話にでてくる

もっとみる