マガジンのカバー画像

情シスよもやま

379
情シスに関連して、仕事や、学びや、気づいたこと、TIPSなど、さまざまなことを徒然のままに書いています。
運営しているクリエイター

#日記

山手線のトラブルに、交通インフラの大変さを思う。

山手線のトラブルに、交通インフラの大変さを思う。

山手線、朝から止まってるんですね。これは大変。

 しかも月曜日の朝というのが、ビジネスで移動している人が一番多い曜日だと思うので、影響が出る人多そうだなと。

アナウンスや対応方針の在り方を考えるしかし、
・午前中には復旧する
・緊急復旧
・もう一度止めて9:00復旧をアナウンス
というのは、障害対応らしいというか、そんな感じのことを思います。

 原因がはっきりしないとはっきりしためどは言えな

もっとみる
私がnoteをアウトプットの手段として続けている理由。

私がnoteをアウトプットの手段として続けている理由。

自分の行動の振り返りにしています 情シスマネージャーになって特にそうなんですけど、日々の繁忙に流されがちになるんですよね。

 そこで、自分のやったこと、やろうとしていることを明文化していく、とくに改善の記録を残すというのはとても有効。

 健康関係なんてとくにそうですね。もともとストレスも労働量も多い情シスマネージャーなんて仕事をしていると、健康管理がダメダメだったのですが、ログを残しながら続け

もっとみる
英文タイプを勉強したら情シスへの道に導かれた話

英文タイプを勉強したら情シスへの道に導かれた話

SEになりたいとかまったく考えてませんでした ここに書きましたが、ずっと英語を専攻してまして、SEになろうとかまったく思ってなかったんですよね。

 そもそも情シスという仕事さえも知りませんでした。

ブラインドタッチを学びたかった 技術を身につけたかったんですよ。で、大学2年生の時、お金もないし、英語の勉強ばっかだとなんかつまんないしということで、学内で募集があった英文タイプの3か月ほどの講座に

もっとみる
情シスマネージャーのある一日

情シスマネージャーのある一日

なんとなく書いてみる。

朝イチはメールチェック 出勤(といってもリモートですが)したらまず、メールやバックログなどの通知をチェックします。気を付けないといけないのはアラートメールやトラブルの連絡ですね。代表的なものはこんな感じ。

・サーバが応答しません
・朝一で連携されるデータが格納されていません
・朝の処理が遅れます

 瞬断みたいなやつもあるので流し読みが多いですが、たまにやばいやつが入っ

もっとみる

執務環境あれこれ

モニターと広い机で業務効率が変わる モニターで業務効率って大きく変わりますよね。

で記載した通り今在宅で外付けモニタをモニターアームで設置して使っていますが、机が広々使えてとても快適です。

 ちなみに机はさんざん迷ったあげくVictorを使っています。高さや肌触り、デザインとか個人的には最高なんですけど、生産終了になってしまったので、今のものを使い倒すつもりです。

本当は、ユーザに渡すPCの

もっとみる
伝えても、相手が受け取ってなければ、意味ないよね?

伝えても、相手が受け取ってなければ、意味ないよね?

昨日は個人的にバッドデーでした。

システム開発あるあるシステム開発あるあるだと思いますが、、、、
・質問事項発生
・質問に回答
・本当にベンダの聞きたいことからずれている
・未解決のまま双方放置。

ベンダとの開発進捗定例で出たんですけど、これ、双方の報告だけ表だけでとらえると「回答しました」「受け取ってません」ってなるんですよねえ。
聞く側が「何が残件になってます?」「ここまで回答しましたけれ

もっとみる
情シスと休暇

情シスと休暇

 寝ているとき、急な連絡に備えてスマホは枕元に置いているという方が多いですかね?うちは、インフラチームはTwillioも使っていますが、「機械音で電話かかってくるんですから最初ちょっとびっくりしますよ。興味あるんだったら一回連絡先に入ってみます?」って言われました。いらん~!

休むコツは、サイクルを決めてしまうこと 今は1~2か月に1回くらい、土~月の3連休にお休みをいただいています。しかし、土

もっとみる

情シスとユーザ対応について

トラブル対応でヒアリングすると「怒られている」と取られがちなのはどうしてだろう サポートデスクとか、社内システムの要件定義の取りまとめなどをしてると「窓口の人に言うと怒られそうなので、こっそりお知らせします」みたいな連絡がきます。うーーむ、うちの人たちがそんなに怖いですか。アナタ。まあ確かに情シスにはこわもてのおじさんもいますけれど、教えたがりのお節介で親身になって対応している人が多いと思うんです

もっとみる
情シス社員としてのスキルアップ

情シス社員としてのスキルアップ

情シスって何してるの? 情シス部門にかなり長くいるので、「情シスって専門スキル必要でしょ?」ってよく聞かれます。
 いわゆる情報システムの仕事を挙げてみると、こんな感じです。ある程度チームわけはされていますが、うちみたいな中規模だと、インフラと開発がざっくりわかれているくらいのイメージでしょうか。

・社内システム / ネットワーク等の保守・運用・改善
・顧客向けアプリ / ネットワーク等の保守・

もっとみる
ループと情シス

ループと情シス

以前はループって多かったですよね。弊社でも異動の季節になるとよく発生していました。

ループ…2台のスイッチングハブが2本のLANケーブルで接続されていたり、LANケーブルの両端が1つのHUBに接続したり、要は正しい経路で接続されていないのでデータが転送され続けて通信が過負荷で遅くなったり接続がきれたりする事象

・レイアウト変更するときは事前に情シスに相談してください。
・大規模な変更のときは立

もっとみる
推奨環境

推奨環境

先日よりとあるWebアプリ開発の案件を進めていますが、
チェックしていたら、
ん??ヒアリングシートから、推奨環境の項目が消えている?

ユーザに聞いたら、
・このサービスは利用者を定義しないものである
(誰にでも使ってほしい、ということを言いたいらしい)
・定義しないので利用者が何の環境を使っているかはわからない
・みんなが使えるものでないと困るので項目自体を削除した。
・サイトって誰でも見られ

もっとみる