だいちゃん(コスプレ屋&プロ読書実践家)

埼玉県の山奥、比企郡ときがわ町住まいのお一人様。移住先に買った古民家を改装し、民泊スタ…

だいちゃん(コスプレ屋&プロ読書実践家)

埼玉県の山奥、比企郡ときがわ町住まいのお一人様。移住先に買った古民家を改装し、民泊スタート。新型コロナ騒動で、民泊や観光業を休止。標高750mの天空の地で、鶏卵育成業へジョブチェンジ。その後、鶏卵業を廃業。古民家や廃屋、河原や滝を使った撮影スタジオ運営と馬関係のNPOの代表理事。

マガジン

記事一覧

固定された記事

コロナ渦で宿業、過去最高売上達成!秘訣とは!?

私は埼玉の奥地で民泊を運営している。古民家と日本ならではの森・川の自然を特徴として、外国人向けに運営している。というか、コロナの前まで外国人向けに運営していた。…

100

ソウルから空港行きのバスチケット買えて一安心。バスに乗車して二安心して余裕ぶっこいてyoutube観てたら。。空港着いてるのに降り過ごすとこやった😳😳😳ちゃんと、タイマーせんといかんわ。

カードが多ければ、自分の都合に引き寄せられる

主にコスプレイヤーさん向けに撮影ロケ地を提供している。 最初は埼玉山奥の古民家のみでスタート。その後、貸切河原、貸切和風廃屋も追加。そして、貸切河原二つ目、触れ…

今回の渡韓。超成功と大失敗あり。とにかく最高に楽しむことを徹底した。来て良かった。飛行機だけは遅れてはならない。

渡韓中、撮影申し込みが2件新規であり、そのスケジューリングと連絡事務をする。ありがたき仕事やわ、ほんまに恵まれてる。

韓国の東横インが最高過ぎて鼻血出るↀωↀ全世界に量産すべき

いやー、東横インは、世界中に量産すべき! ワシの泊まった東横イン仁川富平だが、 1:超駅近 2:隣がコンビニ 3:繁華街から近い 4:日本語対応 5:朝飯が学食ぽくて美味い 6…

旅行での安心要素1-2-3

旅するにあたって、大切にしたこと 1:ネット環境 2:ホテル 3:通路側 1:ネット環境 日本にいる間にesimを購入し、万全の体制を敷いた。3日間で1800円容量無制限のものに。…

旅とは「希望と絶望の絶妙なマリアージュↀωↀ」

2017年の香港以来、7年ぶりに海外へ行くことになった。 本来は、ANAのマイレージで行きたかったのだが、ANAのソウル便だと羽田し発になるのが嫌。そして、今回突発的に渡…

【初の渡韓メモ】清州国際空港→市バスで1時間かけて高速バスターミナルへ。バスターミナルから仁川へ。みんなちゃんとシートベルトして偉いなぁーって思ってたら、単に運転荒いから身の安全のためやった😆

【初の渡韓メモ】めっちゃ腹減った。空港降りて、両替代わりのヨーグルト食う。300w豪華なヨーグルトやがな。

韓国の市内バスなう。運ちゃんめっちゃラジオ聴いてる。ネイバーマップで、どこらへんいるかチェックしながら、降りるバス停見逃さないようにせんといかん。英語表記無いのホンマにつらいよのぅ。

買ったesimこれ。初めてQoo10使った。

esim快適過ぎる!韓国の空港着いたら回線切り替えしてすぐ使える。3日間無制限で1800円。日本にいるうちに、設定しておいた。LINEのサポートもお世話になった。

【初の渡韓メモ】今年新規就航のLCCエアロKで、韓国へ。周りの客、韓国人ばっかり。那覇→石垣の時みまいな小さな飛行機。韓国語まみれでウケる。安定の通路側を指定。いつでも気兼ねなくトイレ行けることが大事なんよ。椅子は3×3のシート。座離れたらしい三人組の要請で席変更してあげた。

とにかく、僕は。みんなが上手なことには手を出しません。僕らしく生きる。

人ってやつは、凄い自信と凄い不安で、一つなんだなぁ。ワシがそうなだけか

コロナ渦で宿業、過去最高売上達成!秘訣とは!?

コロナ渦で宿業、過去最高売上達成!秘訣とは!?

私は埼玉の奥地で民泊を運営している。古民家と日本ならではの森・川の自然を特徴として、外国人向けに運営している。というか、コロナの前まで外国人向けに運営していた。ちなみに、本記事は私のこれまでのnoteの中でも1・2を争う全力記事となる。初めての有料記事にするのだが、無料での公開範囲広めにしたいと思う。少しでも心動くことがあったら、投げ銭に協力いただけると幸いです。

0:古民家を買った経緯は、偶然

もっとみる

ソウルから空港行きのバスチケット買えて一安心。バスに乗車して二安心して余裕ぶっこいてyoutube観てたら。。空港着いてるのに降り過ごすとこやった😳😳😳ちゃんと、タイマーせんといかんわ。

カードが多ければ、自分の都合に引き寄せられる

カードが多ければ、自分の都合に引き寄せられる

主にコスプレイヤーさん向けに撮影ロケ地を提供している。

最初は埼玉山奥の古民家のみでスタート。その後、貸切河原、貸切和風廃屋も追加。そして、貸切河原二つ目、触れ合い引退馬牧場も追加。さらには、千葉に屋上・テニスコートが使えるホテル、バスケコート、古民家&寺・神社も追加し、さらに家と山を買って、和風古民家二つ目と普通の古民家&竹藪もスタートした。

僕が埼玉にいる時に、千葉の廃屋&古民家に申し込み

もっとみる

今回の渡韓。超成功と大失敗あり。とにかく最高に楽しむことを徹底した。来て良かった。飛行機だけは遅れてはならない。

渡韓中、撮影申し込みが2件新規であり、そのスケジューリングと連絡事務をする。ありがたき仕事やわ、ほんまに恵まれてる。

韓国の東横インが最高過ぎて鼻血出るↀωↀ全世界に量産すべき

韓国の東横インが最高過ぎて鼻血出るↀωↀ全世界に量産すべき

いやー、東横インは、世界中に量産すべき!

ワシの泊まった東横イン仁川富平だが、

1:超駅近
2:隣がコンビニ
3:繁華街から近い
4:日本語対応
5:朝飯が学食ぽくて美味い
6:テレビ番組豊富

と最高過ぎた。
2日前に予約して金土日の2泊13500円ほどだが大満足。今後は早く安く予約して定宿にしたい。

1:超駅近
徒歩1分(少し電車の音聞こえるが許容範囲)。タクシーがホテル知らなかったら駅

もっとみる
旅行での安心要素1-2-3

旅行での安心要素1-2-3

旅するにあたって、大切にしたこと

1:ネット環境
2:ホテル
3:通路側

1:ネット環境
日本にいる間にesimを購入し、万全の体制を敷いた。3日間で1800円容量無制限のものに。ネットで買い、事前に設定。LINE問合せも活用した。esimは楽天モバイルで使いこなしているので、その経験も助かった。ネットさえあれば、どこにいても何とかなる。この安心感は果たしない。情報が旅を助ける。

2:ホテル

もっとみる
旅とは「希望と絶望の絶妙なマリアージュↀωↀ」

旅とは「希望と絶望の絶妙なマリアージュↀωↀ」

2017年の香港以来、7年ぶりに海外へ行くことになった。

本来は、ANAのマイレージで行きたかったのだが、ANAのソウル便だと羽田し発になるのが嫌。そして、今回突発的に渡韓することになったのだが、今週か翌週か微妙に迷っていた。

燃油サーチャージ込みで、成田から清州の往復チケットが24000円とお値打ちだったので、行くことにした。

まずまず事前準備もしつつ、微妙にしなくもありつつ。渡韓時に皆が

もっとみる

【初の渡韓メモ】清州国際空港→市バスで1時間かけて高速バスターミナルへ。バスターミナルから仁川へ。みんなちゃんとシートベルトして偉いなぁーって思ってたら、単に運転荒いから身の安全のためやった😆

【初の渡韓メモ】めっちゃ腹減った。空港降りて、両替代わりのヨーグルト食う。300w豪華なヨーグルトやがな。

韓国の市内バスなう。運ちゃんめっちゃラジオ聴いてる。ネイバーマップで、どこらへんいるかチェックしながら、降りるバス停見逃さないようにせんといかん。英語表記無いのホンマにつらいよのぅ。

esim快適過ぎる!韓国の空港着いたら回線切り替えしてすぐ使える。3日間無制限で1800円。日本にいるうちに、設定しておいた。LINEのサポートもお世話になった。

【初の渡韓メモ】今年新規就航のLCCエアロKで、韓国へ。周りの客、韓国人ばっかり。那覇→石垣の時みまいな小さな飛行機。韓国語まみれでウケる。安定の通路側を指定。いつでも気兼ねなくトイレ行けることが大事なんよ。椅子は3×3のシート。座離れたらしい三人組の要請で席変更してあげた。

とにかく、僕は。みんなが上手なことには手を出しません。僕らしく生きる。

人ってやつは、凄い自信と凄い不安で、一つなんだなぁ。ワシがそうなだけか