見出し画像

観察日記385

観察日記385
おはようございます。
『性格とは何か-より良く生きるための心理学』を読書中✋

私たちが自分の性格について知るメリットは、自分にとって居心地のいい場所がどこであるかを理解し、その居心地のいい環境を自分自身で作りだすことにつながる点にある。
それは決して、「こういう性格なのだからこれをあきらめなさい」と、目的や目標を失わせることを意味するものではない。
時に性格の研究は、「こういう性格はこういう職業に向いている」と、その他の道筋を断つかのような結果を報告することもある。しかし、自分が望むこと、自分がやりたいこと、またしなければいけないことは、極力達成していきたいものである。それは、自分自身を幸福にするひとつの重要な行為だからである。
自分が「こうありたい」という目標を達成するために、いかに自分自身を目標に向かわせつつ居心地のいい環境に置くか、工夫していくヒントを得るところに、自分の性格を知る意義がある。自分の性格を知ることは、人生の幅を狭めることではなく、広げることに役立てていきたいものである。(終章)

読了です👍
「幅を広げるために性格を知る」というのは教育に関心を持つものとして心に留めておきたいものです。
久々にVIAテストを受けてみようかなと思います。
だいぶ前に受けたときは詳細は忘れましたが、協調性、誠実さ、スピリチュアリティが上位に来てた気がします。

#観葉植物 #実験 #観察 #ふぁーべる園芸部 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #子ども #親 #学校 #常識 #社会 #環境 #矛盾 #変化 #思い込み #正義 #自己責任 #自然と遊ぶ #自然に学ぶ #実感する学び #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?