見出し画像

観察日記564

観察日記564
おはようございます。
『意識はどこから生まれてくるのか』を読書中です✋

重要なのは、FEARモードに移行するということは、優先された欲求が感情になったということを意味する、ということです。言い換えれば、それは意識的になったのです。どうしてでしょうか?意識的になると、最も目を引く欲求カテゴリーにおける予期された結果からの逸脱が、予測階層全体で感じられることになるからです。それが感情の正体です。それは、システムが自らに問いかけた質問、つまり「集まってきたこれらの誤差信号のうち、私の自由エネルギーを最小にするための最大の機会を提供するのはどれか」という問いに対する、「装備に誘発された応答」なのです。(9章-1 一部改変)

ーーー
・意識は幻想か?―「私」の謎を解く受動意識仮説> https://youtu.be/Ox8gJEIe5Ac
・ロボットから人の知能の謎を解き明かす> https://www.nii.ac.jp/today/86/3.html
・予測と現実:ロボットが経験に基づいて行動を変更する仕組み> https://www.oist.jp/ja/news-center/news/2021/12/13/36789

〈その他読書中〉
・売上を、減らそう。> https://amzn.to/2Wc99N4
・ゼロからつくるビジネスモデル> https://amzn.to/3araiUv
・イドコロをつくる> https://amzn.to/2PGASSh
・責任という虚構> https://amzn.to/3miFP1s
・カール・ロジャーズ カウンセリングの原点> https://amzn.to/2ZtqhiF

#観葉植物 #実験 #観察 #ふぁーべる園芸部 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #子ども #親 #学校 #普通 #常識 #社会 #環境 #意識 #幸福 #思い込み #科学 #自然と遊ぶ #自然に学ぶ #実感する学び #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?