見出し画像

観察日記533

観察日記533
おはようございます。
『豊かさ幻想』を読書中です✋

開発や発展がすべての人を潤すわけではない。むしろ特定の階層の人たちに利するものであった。にもかかわらずそれは普遍的な価値として語られてきた。ガマンしていればそのうちみんな豊かになるのだと信じられてきた。そうした時代として「戦後」が語られてきたのである。[…]努力すれば報われる報われないのは努力が足りないから、といった「自己責任論」は、富裕層と労働者の格差増大を覆い隠している。このシステムは誰に利するのか、誰がガマンし続けなければならないのかといったことが容易には見えない。そして「夢」や「開発」の諸矛盾の隠れ蓑として、国民の「文化」や「美徳」なるものが用いられる。(序章 一部改変)

下の記事のように部活動などではびこる根性論・精神論なんかも「美徳」として用いられますね。

『根性論については一度考え直さないと。もちろん、それしかやってきていないから、根性論を否定することによって自分の人生を否定することになってしまう人が多いとも思います。ただ、だからと言って、自分のやり方や考え方を正当化するのはやめてほしいと思う。』
>ダルビッシュ有が否定する日本の根性論。「根性論のないアメリカで、なぜ優秀な人材が生まれるのか」
https://real-sports.jp/page/articles/345850526409163798

〈その他読書中〉
・売上を、減らそう。> https://amzn.to/2Wc99N4
・ゼロからつくるビジネスモデル> https://amzn.to/3araiUv
・イドコロをつくる> https://amzn.to/2PGASSh
・ウソつきの構造 法と道徳のあいだ> https://amzn.to/2YJzNya
・カール・ロジャーズ カウンセリングの原点> https://amzn.to/2ZtqhiF

#観葉植物 #実験 #観察 #ふぁーべる園芸部 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #子ども #親 #学校 #普通 #常識 #社会 #環境 #生命 #変化 #思い込み #科学 #自然と遊ぶ #自然に学ぶ #実感する学び #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?