マガジンのカバー画像

パーソルダイバースではたらく人

27
多様性を尊重する組織で、異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介しています。
運営しているクリエイター

#障害者雇用

富岡におけるシルク産業の未来を創り、地域貢献の夢を実現するため|「どうしてパーソルダイバースへ?」Vol.3

富岡におけるシルク産業の未来を創り、地域貢献の夢を実現するため|「どうしてパーソルダイバースへ?」Vol.3

今回は、2018年新卒入社のあすかさんに、就活中のエピソードやパーソルダイバースに入社を決めた理由、今後の目標などについてインタビューを行いました。

※2024年6月時点の内容です。

富岡におけるシルク産業の未来を創り、地域に貢献する夢を実現するために

―あすかさんが、就活の軸を決めるきっかけとなった出来事や学生時代の経験などを教えてください。

父の影響で、私は子どもの頃から自然や虫が大好

もっとみる
高卒認定取得、就労移行支援に通所。はたらく準備を整え、特性を強みに変えて事務未経験でサブリーダーに成長【わたしのキャリアストーリー#13】

高卒認定取得、就労移行支援に通所。はたらく準備を整え、特性を強みに変えて事務未経験でサブリーダーに成長【わたしのキャリアストーリー#13】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員がはたらいています。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、インタビューを通して紹介します。

13回目は、パーソルダイバース 受託サービス第1本部 Staffing受託第一事業部に所属するY・

もっとみる
「障害」と「はたらく」の軸を大切に、出会った会社はパーソルダイバースだった。|「どうしてパーソルダイバースへ?」Vol.2 2021年入社3名グループインタビュー

「障害」と「はたらく」の軸を大切に、出会った会社はパーソルダイバースだった。|「どうしてパーソルダイバースへ?」Vol.2 2021年入社3名グループインタビュー

パーソルダイバースでは、2025年度入社の新卒採用選考(総合職)のエントリーを開始しています。

今回は、2021年新卒で入社した中村さん、藤井さん、田中さん3人のグループインタビュー編です。

就活中のエピソードやパーソルダイバースに入社を決めた理由、今後の目標などについてお話を伺いました。

「障害」と「はたらく」のぶれない軸を大切に、出会った会社はパーソルダイバースだった。

―みなさんは就

もっとみる
個人顧客・法人顧客両方を担当した私の自己紹介

個人顧客・法人顧客両方を担当した私の自己紹介

こんにちは!パーソルダイバースのいわつきと申します。
障害者専門エージェントサービス"dodaチャレンジ"にて、
現在障害がある新卒学生の方専任のキャリアアドバイザーを担当しております。

当社には転職で入社していますが、
もともと"障害者雇用に関わる仕事がしたい"という気持ちが強く、
新卒の就職活動の頃から、この領域で仕事をしたいと考えておりました。
本日は私の自己紹介を綴ります。

ざっくりと

もっとみる
障害者雇用に携わっている理由と、入社3年目の今考えていること(自己紹介)

障害者雇用に携わっている理由と、入社3年目の今考えていること(自己紹介)

はじめまして!パーソルダイバース中村です。
「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げる弊社で、2021年に新卒として入社してから人材紹介の法人営業として日々奮闘しております。これからこちらのnoteで障害者雇用まわりの様々なお話をさせていただくにあたり、まずはご挨拶を!ということで、この場をお借りし自己紹介させていただきます。

なぜ新卒で弊社に?

「障害」が身近にあった

もっとみる
入社の決め手は、「価値観」への共感と「そこではたらく人」の熱意|「どうしてパーソルダイバースへ?」Vol.1

入社の決め手は、「価値観」への共感と「そこではたらく人」の熱意|「どうしてパーソルダイバースへ?」Vol.1

パーソルダイバースでは、2025年度入社の新卒採用選考(総合職)のエントリーを開始しています。

今回は、2023年新卒入社のゆうなさんに、就活中のエピソードやパーソルダイバースに入社を決めた理由、今後の目標などについてインタビューを行いました。

※2024年4月時点の内容です。

入社の決め手は、「価値観」への共感とそこではたらく「人」だった

―パーソルダイバースへの入社理由

私は、もとも

もっとみる
障害者採用専門エージェントに新卒入社した私の自己紹介

障害者採用専門エージェントに新卒入社した私の自己紹介

はじめまして!パーソルダイバースのもちだです。
当社は、障害者採用専門の人材紹介エージェントである「dodaチャレンジ」を運営する会社です。

私は、機械学習・AIやVBAなどを学ぶ先端IT就労移行所であるNeuro Diveで
法人営業を担当しています。

今後noteをいくつか書いていくことになると思いますので、今回は簡単な自己紹介をします。

ざっくり経歴簡単に経歴をお話ししますと、某大学の

もっとみる
障害者雇用に関することは、dodaチャレンジに是非お任せください!

障害者雇用に関することは、dodaチャレンジに是非お任せください!

はじめまして、dodaチャレンジの木田です。
私は、新卒で2006年インテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社。
2009年に特例子会社インテリジェンス・ベネフィクス(現パーソルダイバース)に異動。障害者採用担当として、会社設立後3年間で100名以上の障害者を採用。2013年に人材紹介事業(dodaチャレンジ)へ、キャリアアドバイザーとして精神/発達障害のある方の転職就職支援に携わり、2020年

もっとみる
「障害者雇用を志す企業様の味方でありたい」~エリア担当者に聞く採用を成功させるために大事なこと~

「障害者雇用を志す企業様の味方でありたい」~エリア担当者に聞く採用を成功させるために大事なこと~

弊社では、地方在住の障害がある方のご支援に向けて
地方エリアでの採用サポートも強化しています。

そこで今回は、弊社の九州エリアの担当営業の熊崎さんに九州エリアでの採用を成功させるために大事なことについて話を聞きました。

障害についての理解がまだ進んでいない部分があるため、その理解を深めることに尽力しています

______少しずつ九州エリアにおいてご支援数も増えている現状ですが、
熊崎さんが九

もっとみる
新卒で入社した会社で適応障害を発症後、休職、転職を経験。障害への理解を深め、障害者採用枠で新たなスタート【わたしのキャリアストーリー#12】

新卒で入社した会社で適応障害を発症後、休職、転職を経験。障害への理解を深め、障害者採用枠で新たなスタート【わたしのキャリアストーリー#12】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員がはたらいています。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、インタビューを通して紹介します。

12回目は、パーソルダイバース 受託サービス第1本部 Staffing受託第1事業部に所属す

もっとみる
【イベントレポート】パーソルダイバース「よこすか・みうら岬工房」にて農作業体験会のイベントを開催しました。

【イベントレポート】パーソルダイバース「よこすか・みうら岬工房」にて農作業体験会のイベントを開催しました。

神奈川県横須賀市にあるパーソルダイバースが運営する「よこすか・みうら岬工房」で、いちごの収穫や農作業を体験するイベントを2月10日(土)と17日(土)に開催しました。

このイベントには、グループ会社であるパーソルテンプスタッフで就業するスタッフや社員、ご家族などを対象に障害者雇用への理解を深めてもらうことを目的に開催しました。

2月17日に開催されたイベントの様子をレポートします。

イベント

もっとみる
接客業からの転身!異なる経験を活かし、多様なメンバーを輝かせる方法とは?【わたしのキャリアストーリー#11】

接客業からの転身!異なる経験を活かし、多様なメンバーを輝かせる方法とは?【わたしのキャリアストーリー#11】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員が活躍しています。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介します。

11回目は、パーソルダイバース 受託サービス第1本部 PRO受託事業部に所属する黑木 龍也。

もっとみる
体調と戦い続けた20代・30代~入社後は仕事の楽しさを味わえるようになった自分の変化【わたしのキャリアストーリー#10】

体調と戦い続けた20代・30代~入社後は仕事の楽しさを味わえるようになった自分の変化【わたしのキャリアストーリー#10】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる、そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員がはたらいています。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介します。

10回目は受託サービス統括本部 受託サービス第1本部 Staffing受託第1事業部に

もっとみる
障害者採用で入社17年目のベテラン社員が語る、特例子会社での成長と挑戦【わたしのキャリアストーリー#09】

障害者採用で入社17年目のベテラン社員が語る、特例子会社での成長と挑戦【わたしのキャリアストーリー#09】

パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員が活躍しています。

”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介します。

9回目は、パーソルダイバース 受託サービス第2本部 東京・千葉事業部 に所属する石川継平。彼は

もっとみる