最近の記事
- 固定された記事

震災をきっかけに障害者雇用の道へ。「はたらく意思や目的のある障害者の社会的自立を支援する」ことが永遠のテーマ【わたしのキャリアストーリー#07】
パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員がはたらいています。 ”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介します。 第7回目は、パーソルダイバース 雇用開発本部 雇用開発グループに所属する洪信男。 彼は、自社で多様な障害者雇用の実践や、そのノウハウを人材紹介やコンサルティングに活かし、
- 固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見るパーソル、中山秀征さん、「仮面女子」猪狩ともかさんらと考える「障害とともに生きる・はたらく2023」イベント開催【事後レポート】
~多様な登壇者が、「障害דはたらくWell-being”」「ニューロダイバーシティ」「就職・転職」をテーマに議論~ 「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げるパーソルホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:和田 孝雄)と、同グループで障害者雇用事業を手掛けるパーソルダイバース株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:渡部 広和)は、2023年9月21日(木)、無料の特別オンラインセミナー『障害とともに生きる・はたらく2023』を開催し
公務員からフリーランスに転身後、自分や不登校になった子どもと向き合い“本当にやりたい仕事”を見つけるまで【わたしのキャリアストーリー第6回目】
パーソルダイバースでは、「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」をミッションに掲げ、多様な社員が活躍しています。 ”わたしのキャリアストーリー”では、多様性を尊重する組織で異なるバックグラウンドや経験を持つ社員が、どのように活躍し自己成長を遂げているのか、社員のインタビューを通して紹介します。 第6回目は、パーソルダイバース 雇用開発本部 雇用開発部に所属する 高橋幸代。 彼女は、公務員として20年間勤務。精神的な負担が重なりうつ病を発症。さらに、様々な理由からそ