マガジンのカバー画像

思考

6
運営しているクリエイター

記事一覧

意思決定の総量を考える。

意思決定の総量を考える。

意思決定の総量。
少し小難しいタイトルになってしまいましたが、今日書きたいことを一言で表すとこれになります。

僕らは生活する中で常に何かを感じ、判断して生きています。いま文章を書いている時も、これを読んでくれているあなたもそうだと思います。
言ってしまえば脳のメモリを常に使っていることになり、そのメモリには上限があるよというお話です。
僕は何かを決める力、脳内メモリの容量を意思決定の総量と呼んで

もっとみる

PdMがおこなう社内ヒアリングと現状整理

はじめに

株式会社ROXXのプロダクトマネージャー、松野広志です。
私が「稼働中のプロダクトを持つ、成長途中の組織」に飛び込んだ際に、なんとか組織の状況を把握すべくおこなった「社内ヒアリングと現状整理」をご紹介させていただきます。

※ これからプロダクトマネージャーを目指す方に向けた内容です。

1.入社直後のミッション

入社当初に私に与えられたミッションは以下の2つでした。
①事業部全体

もっとみる
話題よりも実益が大切。そして信用はさらに大切〜継続的事業で大切にしたいこと〜

話題よりも実益が大切。そして信用はさらに大切〜継続的事業で大切にしたいこと〜

なんだかんだで20年以上、全国各地のまちづくり会社を中心に様々な会社とお付き合いして来たことで、現地に行ってみてみると「あら、、、これは」と気づくセンサーがそれなりに身についております。

最近はSNSなど含めて発信メディアも多様化し、オンラインメディアも多数存在し、さらに「地方」というネタがある程度の話題になる時代にもなりました。だからなんとなくいろんなところ話題になることを追い求めがちです。

もっとみる
経営者の敗北

経営者の敗北

初めて起業した約20年前から、経営においてずっと大事にしているポリシーがある。それは「辞める仲間は絶対に引き止めない」ということ。たとえそのメンバーが抜けることが、どれだけ会社にとって痛手であったとしても、一言でも「辞める」と明言された場合には決して引き止めない。もちろん交渉もしない。

引き止めるという行為は、覚悟を持って「辞める」と決断したその意志を侮辱することでもあると思う。また、引き止めよ

もっとみる
事業計画の達成はなぜ大切なのか

事業計画の達成はなぜ大切なのか

LayerX代表取締役の福島です。LayerXでは法人支出管理(BSM)SaaSのバクラクシリーズを展開しております。

本日は「事業計画の達成はなぜ大切なのか?」についてです。LayerXでは毎週代表の2人(福島、松本)が交互に全社定例で経営戦略や、事業の考え方、マネジメントや会社文化に関して15分ほどシェアする時間をつくっています。本日はそこで話した内容をまとめたものになります。

「事業計画

もっとみる
新年のご挨拶 & web3リサーチ2023の公開

新年のご挨拶 & web3リサーチ2023の公開

あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申し上げます。

日頃よりbitFlyerを支えてくださるお客様、暗号資産ファンの皆さま、政府・省庁関係者の皆さま、業界団体関係者の皆さま、ブロックチェーン黎明期に私を信じて投資をしてくれたbitFlyerのすべての株主の皆さまに改めて感謝を申し上げます。

さて、2022年は「web3元年」になりました。ブロックチェーンがweb3にリブラン

もっとみる