株式会社オープンアップITエンジニア

IT人材の常用雇用型派遣を行っている株式会社オープンアップITエンジニアのエンジニア社…

株式会社オープンアップITエンジニア

IT人材の常用雇用型派遣を行っている株式会社オープンアップITエンジニアのエンジニア社員ブログです。当社はITエンジニアを志す方々に「就業とまなびの機会」を提供し、IT技術者を育成します。

記事一覧

ランチと雑談と配属先

どうも セキュリティ関係の仕事をしているSです 梅雨に入って毎日憂鬱だなー でもたまに晴れるとなんかうれしくなるよね まぁそのときは死ぬほど暑いんだけど 僕は週2で…

ベンダーコントロールの舞台裏

こんにちは。 オープンアップITエンジニアでエンジニアをしているMです。 今日は私がしている仕事の魅力をお話しようと思います。 私は今、ベンダーコントロールのような…

手が空いてるのに!?助けたいのにできない日

こんにちは! 今回も入社5年目、社内SEのツノリムルがお送りします。 私の前回の記事はこちら↓↓ iPad Airがついに我が家に!ということで、ずっと欲しかったものが手に…

配属先で拍子抜けした話

はじめまして! 会社で社員ブログを始めるそうで、運営チームより「記念すべき初投稿を担当してみない?」とお誘いいただいたので書いてみます。 オープンアップITエンジ…

ランチと雑談と配属先

ランチと雑談と配属先

どうも
セキュリティ関係の仕事をしているSです

梅雨に入って毎日憂鬱だなー
でもたまに晴れるとなんかうれしくなるよね
まぁそのときは死ぬほど暑いんだけど

僕は週2で出社してるので、出社日は職場の人とランチに行くのがちょっとした楽しみ
今日も出社日だったから天丼食べてきました
(写真を撮るなんて習慣なさすぎて忘れてた)

そういえば、配属初日からご飯誘ってもらったな
あのときは何だっけ・・・何食

もっとみる
ベンダーコントロールの舞台裏

ベンダーコントロールの舞台裏

こんにちは。
オープンアップITエンジニアでエンジニアをしているMです。

今日は私がしている仕事の魅力をお話しようと思います。

私は今、ベンダーコントロールのようなお仕事を任せてもらっています。
聞きなじみない人も多いですかね?私もそういう役割があるんだっていうの知らなかったので簡単に説明すると、設計書や費用、運用方法や構成に妥当性があるかどうかを考え、指摘事項があれば質問を投げ抱えるような仕

もっとみる
手が空いてるのに!?助けたいのにできない日

手が空いてるのに!?助けたいのにできない日

こんにちは!
今回も入社5年目、社内SEのツノリムルがお送りします。

私の前回の記事はこちら↓↓

iPad Airがついに我が家に!ということで、ずっと欲しかったものが手に入り、趣味時間が充実しているこの頃です!

ルームシェアを始めましたiPad Airを購入するきっかけになったのが「引越し」
つい最近、友達とルームシェアを始めたんです。この友達というのが実はうちの社員でして、といっても元々

もっとみる
配属先で拍子抜けした話

配属先で拍子抜けした話

はじめまして!
会社で社員ブログを始めるそうで、運営チームより「記念すべき初投稿を担当してみない?」とお誘いいただいたので書いてみます。

オープンアップITエンジニア(長いので以下OPE)入社5年目、配属先では社内SEとして働いているツノリムルです。

HNでピンときた方、仲間ですね!
今ハマっているゲームアプリのペットの名前から取りました。

何で私にお声が掛かったのかは分かりません。おそらく

もっとみる