ジェットる。

門林有羽さんのファン。

ジェットる。

門林有羽さんのファン。

マガジン

記事一覧

【SUPER☆GiRLS】ZOOMイベント一覧【2022/02/23更新】

SUPER☆GiRLSのZOOMイベント一覧です。 2020年 【S.P.C.限定】SPC「オンラインクイズ大会」(2020年5月5日、6日) 【一般販売】オンライントリプルトーーーク会!(2020…

1

舞台『殻』の感想。①3つのアイテム

劇団papercraft第5回公演『殻』の感想、自分の解釈・考察を書いています。 ※あくまでも、個人の勝手な解釈なのでお手柔らかに… 推しの門林有羽ちゃんが出演するという …

2

【SUPER☆GiRLS】アクリルスタンド発売順&入手方法一覧表【2022/02/19更新】

SUPER☆GiRLSさんのアクリルスタンドが販売されることが多くなってきたため、発売順、入手方法をまとめています。 4章(2019年)以降に販売された商品からの記載になります…

2

【SUPER☆GiRLS】生写真発売順&入手方法一覧表【2022/02/19更新】

SUPER☆GiRLSさんの生写真セットが販売されることが多くなってきたため、発売順、入手方法をまとめています。フォトアルバムを作る際の参考に、どうぞ。 4章(2019年)以降…

「門林有羽生誕2021」レポート

11月13日(土)、東京・パームス秋葉原にて3部制で生誕イベントとソロライブを開催されました。その2部、「門林有羽生誕2021」を門林有羽推しが褒めるだけの文字配列です。 …

4

ジェットる。さんの動画編集【Adobe利用者】

※動画編集を始めてみたいけど全く知識がない人の参考になればと。しかし、使用しているソフトや作業内容がプロに近いことであるため参考にはならいないよな…と思いつつ書…

3

卵かけご飯に、醤油をかけるって誰が決めたの?

※この文は、オタクの話ではない。つまる話でもない。 「常識」は、「非常識」なのかもしれない。 「トイレに行ってきます。」と言って、花子さんは、赤のマークが付いている…

3

必死と熱心の先

とある人のnoteを読んだので、何となく書き殴る。 とある方が、こう言っていた。 「必死」は、"必ず死ぬ"と書くのに死なないので嘘をついてる。 それを聞いてから、必死と…

現役デザイン学生が教える、アドバタイジング

※あくまでも個人的な解釈・見解です。 デザイン学生のイメージは、イラストを描いたり、ポスターを作ったり… 表現としては、そうである。しかし、思考は学生によって異…

9

リンゴは、そんなに赤いのか?

絵が上手に描ける人は、情報を正確に捉え、自らの表現に「必要な情報」を選択している。 これは、世間的にあまり絵が上手ではないと言われる人が描いたリンゴです。「リン…

3

学生で、首都圏住みではない。※今回の話は長い。

時は、2016年の師走。 PASSPO☆さんと私立恵比寿中学さんを推していた。ライブは、片手の指で数えれるくらいしか行っていない。 ぁぃぁぃ出るんだ〜となんとなくドラマ「…

6

自分は、クリーニング屋。※オタクの話ではない。

自分がしているデザインと、一般の人が考えてるデザインは、異なる。 「服」で例えると分かりやすい。 新しく販売するスーツを考えて?→これが9割の人が想像するデザイ…

1

推しメンかわいい👏🏻

「推しメンかわいい」別に「まんじゅうこわい」みたいな落語はじめるわけではございません。 私の推しメンは、SUPER☆GiRLSの門林有羽(かどばやしゆう)さんという天使 兼 …

5

描くと書く。

noteが流行っているようなので、波に乗りたいと思います(たぶん次第に飽きて、やめます 真面目な話です。おもしろを求めてる方は、YouTubeで「教えて金澤先生」と検索して…

4

【SUPER☆GiRLS】ZOOMイベント一覧【2022/02/23更新】

SUPER☆GiRLSのZOOMイベント一覧です。

2020年

【S.P.C.限定】SPC「オンラインクイズ大会」(2020年5月5日、6日)
【一般販売】オンライントリプルトーーーク会!(2020年5月24日)
【一般販売】オンライン2ショットトーーク会!(2020年5月30日、31日)
【一般販売】超絶☆オンライントリプルトーーーク会!(2020年6月6日)
【一般販売】超絶☆オンライン2

もっとみる

舞台『殻』の感想。①3つのアイテム

劇団papercraft第5回公演『殻』の感想、自分の解釈・考察を書いています。
※あくまでも、個人の勝手な解釈なのでお手柔らかに…

推しの門林有羽ちゃんが出演するという きっかけで、劇場に足を運びました。しかし、1回目の観劇後「アイドルが出る舞台?」と疑いたくなる作品でした。

3回観ても、尚「何だったんだろうね?」という問いには、答えが見えないまま、この文を書いています。

”ぽいほい病”と

もっとみる
【SUPER☆GiRLS】アクリルスタンド発売順&入手方法一覧表【2022/02/19更新】

【SUPER☆GiRLS】アクリルスタンド発売順&入手方法一覧表【2022/02/19更新】

SUPER☆GiRLSさんのアクリルスタンドが販売されることが多くなってきたため、発売順、入手方法をまとめています。

4章(2019年)以降に販売された商品からの記載になります。
※販売終了している商品も掲載しております。
※未記載の商品がありましたら、Twitter(@omurice2000th)まで

【Loppi・HMV限定】(2019年)
アクリルスタンド

【S.P.C OFFICIA

もっとみる
【SUPER☆GiRLS】生写真発売順&入手方法一覧表【2022/02/19更新】

【SUPER☆GiRLS】生写真発売順&入手方法一覧表【2022/02/19更新】

SUPER☆GiRLSさんの生写真セットが販売されることが多くなってきたため、発売順、入手方法をまとめています。フォトアルバムを作る際の参考に、どうぞ。

4章(2019年)以降に販売された商品からの記載になります。
※販売終了している商品も掲載しております。
※ネットサイン会やSHOWROOMで販売されたサイン入り生写真、ライブやイベントで配布された生写真、CD特典は含んでおりません。
※未記載

もっとみる
「門林有羽生誕2021」レポート

「門林有羽生誕2021」レポート

11月13日(土)、東京・パームス秋葉原にて3部制で生誕イベントとソロライブを開催されました。その2部、「門林有羽生誕2021」を門林有羽推しが褒めるだけの文字配列です。

門林有羽生誕@パームス秋葉原
<2021年11月13日(土) 15:15->

1. 生誕ミニライブ
1 2 3 〜恋がはじまる〜/いきものがかり
大人ジェリービーンズ/渡辺麻友
2. 主役のことは知っているよね?
  超絶☆

もっとみる
ジェットる。さんの動画編集【Adobe利用者】

ジェットる。さんの動画編集【Adobe利用者】

※動画編集を始めてみたいけど全く知識がない人の参考になればと。しかし、使用しているソフトや作業内容がプロに近いことであるため参考にはならいないよな…と思いつつ書いています。なので単純に、動画編集の裏側が知りたい人向けのnoteかもしれません。

Adobe利用者

一番はじめに、自分が普段、動画制作の際に使用しているソフトの紹介をします。

・Adobe Premiere Pro(動画編集ソフト)

もっとみる

卵かけご飯に、醤油をかけるって誰が決めたの?

※この文は、オタクの話ではない。つまる話でもない。

「常識」は、「非常識」なのかもしれない。

「トイレに行ってきます。」と言って、花子さんは、赤のマークが付いている方へ向かった。

「女子トイレに行ったんだな。」と私たちは、読み取る。

しかし、香港の人は疑問符を抱いていた。イギリスから返還される前の香港では「男が赤、女性が緑」であったからである。

常識は、自分の中や環境から生まれた一例であ

もっとみる

必死と熱心の先

とある人のnoteを読んだので、何となく書き殴る。

とある方が、こう言っていた。

「必死」は、"必ず死ぬ"と書くのに死なないので嘘をついてる。

それを聞いてから、必死と思っていたものは必死では無かったのかもしれない。

「熱心」は、"熱い心"と書く。熱くなっても、その心を読み取ってくれる人間でないと伝わらない。

だから、どちらも、他者に伝わるべきものではないのかもしれない。

「必死」と「

もっとみる
現役デザイン学生が教える、アドバタイジング

現役デザイン学生が教える、アドバタイジング

※あくまでも個人的な解釈・見解です。

デザイン学生のイメージは、イラストを描いたり、ポスターを作ったり…
表現としては、そうである。しかし、思考は学生によって異なっている。

アドバタイジング…産業、企業、非営利組織(NPO)や個人により、様々なメディアを通して公的なメッセージを伝達する手法。広告を出すことを一般的にアドバタイジングという。

私は、「アドバタイジング」のためのデザインを学んでい

もっとみる

リンゴは、そんなに赤いのか?

絵が上手に描ける人は、情報を正確に捉え、自らの表現に「必要な情報」を選択している。

これは、世間的にあまり絵が上手ではないと言われる人が描いたリンゴです。「リンゴは、赤く、Appleのロゴのような形をしていて…」などの自分の知識の中で構築されたリンゴなのです。

リンゴだと分からないわけではない。ただ、本物のリンゴとは異なる。

「絵が上手」と一般的には言われる人は、正確なリンゴを観察して描ける

もっとみる

学生で、首都圏住みではない。※今回の話は長い。

時は、2016年の師走。

PASSPO☆さんと私立恵比寿中学さんを推していた。ライブは、片手の指で数えれるくらいしか行っていない。

ぁぃぁぃ出るんだ〜となんとなくドラマ「咲-Saki-」を観て「浅川梨奈さんって子、かわいいな」と思ったのが、はじまり。

その後、MVやスパガ☆Times、スーパーラジオ...を観ていきハマった。

でも当時の自分は、高校までの通学に1時間、土日の部活。もちろん、

もっとみる

自分は、クリーニング屋。※オタクの話ではない。

自分がしているデザインと、一般の人が考えてるデザインは、異なる。

「服」で例えると分かりやすい。

新しく販売するスーツを考えて?→これが9割の人が想像するデザイン。

自分は、使って汚れたり、型崩れしたスーツを治すクリーニング屋に近いのかもしれない。別に、クリーニングしなくても服としての機能は成す。でも、クリーニングしないと綺麗ではなかったり、見劣りしてしまう。これに手を加えるのが、自分のやっ

もっとみる

推しメンかわいい👏🏻

「推しメンかわいい」別に「まんじゅうこわい」みたいな落語はじめるわけではございません。

私の推しメンは、SUPER☆GiRLSの門林有羽(かどばやしゆう)さんという天使 兼 女神です。
珍しいお名前なので、Googleさんに問いかけてみたら、一番上に出てくるとっても可愛い方です。(これを読んでいる99.9%の人は、既に、ご存知のはず)

自分は「The・アイドル」というタイプのアイドルが、好きな

もっとみる

描くと書く。

noteが流行っているようなので、波に乗りたいと思います(たぶん次第に飽きて、やめます

真面目な話です。おもしろを求めてる方は、YouTubeで「教えて金澤先生」と検索してください。

ご存知の方も、いらっしゃると思うのですが
わたくしは、とある芸術・デザイン関係の大学におります。デッサンでの入試しか受けたことのない人生です。なので、「絵を描く」ということをなんとなくやってきました。

でも、今

もっとみる