見出し画像

【思考の種蒔き】感情の玉ねぎ

『怒りの下には悲しみがあり、支配の奥には恐れがあります。そして喜びの下には愛があります。』

これは『日本の神様カード』ガイドブック、伊耶那美命のカードのメッセージの一部だ。

感情は玉ねぎのようにも似て、表面にわかりやすく現れる感情の下には、また別の感情がある。
では外側をどんどん剥いでいったら、最後に中心に現れるのは......?

私には、愛であるように感じた。
中心ではなくとも、必ずどこかの時点で 愛 が関わっているように思う。

読者の方には、
どうだろうか?

愛とは何か?
愛は執着と捉えられることもある。
しかし、人の心・魂を重くするものは愛ではなく、愛に付随するほかの感情...怒りや悲しみなどの重い感情だと、今は思っている。

愛の感情は密度が軽く、とても軽く、たとえばそこに“与える愛”を感じられるなら、困難を乗り越えることも容易になる。そのように感じられた。

人の心は奥深いものだ。
その奥深さには、その人の人生そのものが詰まっている。

(以下から一部引用、カード画像使用
『日本の神様カード』
大野百合子 著
三橋 健(神道学博士) 監修
株式会社ヴィジョナリー・カンパニー 発行・発売)

☆【思考の種蒔き】について☆
「考えること」を目的に始めたシリーズです。
読者様方のスピリチュアルな感性・発想、思考・思索・自己探求のきっかけとなれましたら幸いです。

👇関連記事


Olivia743@seeker


#スピリチュアル               #リーディング  
#エッセイ      #気づき    #コラム
#癒し     #スピリットガイド #守護霊  #指導霊
#人生      #生き方  #風の時代  
#お互いを尊重しあう   #愛 #恋愛
#本心で生きる      #本心に従う #認め合う 
#意識        #意図 #魂 #感情 #思考  #尊重
#信頼        #二元性 #二極化 
#つぶやき       #ひとりごと #自分と向き合う 
#スキしてみて      #ツインレイ 
#これからの社会      #しゃかせん 
#情報化社会     

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

サポートしていただけましたら大変嬉しいです。 よろしくお願いします♪