マガジンのカバー画像

平日の瞬殺飯と週末のご馳走

175
30分で作って食べる平日と、ちょっとした手間ひまがご馳走の週末(毎週更新の料理メモ)
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

Taleggioという名のチーズ

Taleggioという名のチーズ

これは完全に備忘録だ。
備忘録とおすすめを兼ねられるのだから、noteは素晴らしい。

Taleggio(タレッジョ)というウォッシュタイプのチーズ。納豆のような発酵した臭みが、口に入れると嘘のように消える。

とても食べやすいのに塩分や旨味はしっかりしていて、ねっとりとした舌触りがミディアムボディの赤ワインと良く合う。

私は198円の6Pチーズや、500円のチリワインも美味しくいただけるバカ舌

もっとみる
文章を食べている

文章を食べている

昔から、食べ物の描写が美味しそうな文章がとてつもなく好きだ。

保育園の頃、キンダーブックか何かに載っていた、ウサギのお母さんが苺でお菓子をつくるお話が大好きだった。

苺と牛乳だから、お母さんは苺ミルクを作るのかな?と想像するところから始まり、たしか最後は苺タルトが完成するのだ。タルトにテンションが上がりすぎて、私はほとんどウサギの子の視点で想い出に刻み込んでいる。

小学校の頃には、柏葉幸子さ

もっとみる

多幸感

駅前のビストロで同僚とフレンチを食べ、ワインを飲み、家までの坂道を登る。
ただぞれだけのことで、この多幸感は何だろう。

20分ほどの坂道を、意気揚々と鼻歌交じりに登っていく。真っ暗で、静かだ。
シラフの時や、少ししか飲んでいない日には、少し怖くなって夫に電話したりもするが、ワイン1本を開けた今日は、足取りも軽い。

大好きなキャロットラペ
熟成魚とパクチーのソース
美しく焼かれたジビエ
満たされ

もっとみる

忘年会は戦友と

ほら気を抜くともう12月だ。
私は現在のんびり系会社員なので、忘年会するほど労うべき仕事もないのだが、time treeというスケジュール管理アプリで陣取り合戦のようにして、先月から夫と夜の時間を取り合っている。

お酒を飲むのが大好きだし、わざわざ夜の予定を開けるくらいだから、大好きな人のみ。友達とだったら食の趣味だって合う。

だけど。
やっぱり夫と忘年会するほうが先じゃね?
食の趣味はあんま

もっとみる