見出し画像

【精神科ってどんなところ】~かかる前に知っておこう!経験者が語る事実~

毎月第4木曜日20:00~は
めんどぅーさの「子どものこころのケアについて話そう!」Zoomセミナー

11月23日のテーマは
【精神科ってどんなところ】
~かかる前に知っておこう!経験者が語る事実~

☆特別ゲストの中川ななえさん(大阪)をお迎えして、インタビュー形式でお送りします。

小さいころから厳しい躾をうけ、我慢強く育った彼女。しかし出産後、子育てのストレスもあり血の道※が悪く、発作を起こしたことをきっかけに精神科への強制入院を3回させられました。精神医療と向精神薬の恐ろしさを体験し、断薬を決心。現在は元気に過ごされています。自分のような人を減らすために勇気をもって体験談を語ってくださっています。

※血の道…血の道症のこと。女性が、思春期・生理時・産褥さんじよく時・更年期などに、めまい・のぼせ・発汗・肩こり・頭痛・疲労感などの諸症状を訴えること。自律神経の失調とも言われる。血の病。ちみち。


平日ですからお行儀よく21:00にはサクッと終わる予定。お時間の許す方は参加してくださいね~^^

耳だけ参加もOKです!

*****

Zoomミーティングに参加する↓

https://us02web.zoom.us/j/84617834738

ミーティングID: 846 1783 4738

パスコード: kodomo1

どなたでもご参加いただけます。

*****

こちらは子どもを取り巻く精神医学問題について毎回含めてお話ししている勉強会です。
ご参加お待ちしております!