見出し画像

【男性必見】40代からの食事、何に気をつける?放置してはいけない高血圧

✅ 血圧が上がってきた
✅ 高血圧と診断された
✅ 健康診断で血圧が高めだ
✅ 家族に40歳以上の男性がいる

そんな方はいらっしゃいませんか。


じつは、日本人男性は

✅ 40~74歳で、約60%
✅ 75歳以上で、約74%

が高血圧と言われており、(※1)

高血圧患者の総数は、約4,300万人
3人に1人は高血圧なんです。


1世帯があれば、
1人は高血圧かもしれませんね💦

ちなみに、私の父も高血圧です。


このnoteを見て下さっている中にも

✅ 自分の血圧が高い
✅ 家族に高血圧がいる

という方がいらっしゃるはず。


ということで、今回は
多くの人に知っていただきたい

高血圧を予防する習慣について

お話ししていきます。



若いころに塩分摂取量が多いと
年を重ねたときに血圧が上がりやすくなる

と言われているので、

「まだ若いから大丈夫!」

と安心してはいけません。

やっぱり日頃の食生活が
めっちゃ大切なのです。



✅ 年代問わず男性(特に40歳以上)
✅ 血圧が高めの方
✅ 自分や家族の健康を守りたい方

ぜひ最後までご覧ください^^

それでは、いってみよう!



高血圧は何が悪い?

画像1

「血圧が高いと、何となく悪そう」
と思いつつ、はっきりとわからない・・・

そんな方が多いかもしれません。


高血圧は、

心疾患・脳卒中の最大のリスク

のなのです。


具体的には

高血圧(120/80mmHg以上)になると、
脳心血管病死亡リスクが2倍に。
(※2)

さらに、

中年期以降では3倍以上になります。




日本人死因の2位と4位は
心疾患と脳卒中であり、

なんと、この2つを足すと
1位のガンより死亡者が多いです。


「がんになりたくない!」

と誰しも思うはずですが

「高血圧になりたくない!」

とはなかなか思わないです。


「年だから仕方ない・・・」

と思う人が多いかもしれません。


しかし!

信憑性の低い詐欺まがいの
がん予防法につられるより(言い方w)

科学的根拠のある高血圧予防法を
身につけるほうが簡単で効果的。


ぜひ、今日からは
高血圧を「年のせい」にせず
予防する習慣を身につけましょう!


もちろん、

年をとると血圧が高くなります💦

だからこそ、より予防が重要です!




高血圧の定義

画像3

収縮期血圧(上の血圧):140mmHg以上
拡張期血圧(下の血圧):90
mmHg以上

のどちらか1つでも
当てはまれば、高血圧です。


高血圧の分類がこちら👇

画像3

140 / 90 以下であっても
「正常血圧(<120 / <80 )」でなければ
「正常高値血圧」「高値血圧」となり
高血圧のリスクが高くなるので注意が必要。


あなたの血圧はどれくらいでしょうか?

毎日計っていますか^^??




高血圧を予防する習慣①血圧をはかる

画像4

まず大切なのは、

毎日血圧をはかること

です!


なぜなら、

病院より家で計った血圧のほうが
心血管病のリスクを正確に把握できる

と考えられているからです!


病院で計ると、

看護師や医者がいることで緊張していたり
歩いて病院まできて血圧が上がっていたり
するので、不正確なことも多いのです。


よって、高血圧ガイドラインでも
家庭血圧での判断が推奨されています。(※3)

お医者さんも、家庭での血圧を聞いて
血圧の病態を判断しているのです!

正しい医療選択をしてもらうためにも
家で毎日測定し、お医者さんに伝えましょう。


計るタイミング👇

✅ 朝(起きて1時間以内、トイレの後、朝食前、適切な室温でリラックスして計る)
✅ 寝る前


血圧計は、Amazonで
5000円程度で買えます。


うちではこの血圧を使っています👇

問題なく使えているので、
よかったら見てみてください。




高血圧を予防する習慣②適正体重

画像5

高血圧=「減塩」

と思っていませんか?


もちろん、

✅ 毎日外食
✅ 毎日コンビニ
✅ ラーメンの汁を全部飲みほす

みたいな場合は、減塩は大切ですが
(もはや食習慣そのものが△💦)


じつは、

頑張って減塩しても、
さほど血圧が下がらない

のです。

なんと、頑張って「1g」減塩しても、
血圧は「1mmHg」しか下がりません。

145mmHgの血圧が、
144mmHgになったところで
それほど嬉しくないですよね💦


しかも、1gも塩分を減らすのは
容易なことではありません。。。

※ 塩分については
   「減塩」のところで詳しく解説します!


高血圧は、減塩だけでなく
様々な習慣を改善するのが重要
なんです。

その1つが、適正体重にすること。

肥満の人は、交感神経の亢進などにより
血圧が上がりやすくなっています。


まずは、適正体重を目指す
ことがとても重要です。

適正体重は、BMIで判断できます。

▶BMIの求め方

BMI = 体重kg ÷ (身長m) × (身長m)
サイトで簡単に計算できます。

▶適正体重の指標

✅ 18~49歳:18.5~24.9
✅ 50~64歳:20.0~24.9
✅ 65歳~:21.5~24.9

BMIが25以上の方は
減塩の前に減量が必要です。



高血圧を予防する習慣③運動

画像6

習慣的に有酸素運動をすると

血圧が約4,5mmHg低下する

といわれています。(※3)


習慣的な有酸素運動とは、

毎日30分のウォーキング

くらいに当てはまります。


「4.5g」の塩分を減らすのは
かなりハードで私も無理ですが、

ちょくちょく合計30分歩くことは
少し頑張ったらできそうですし
高血圧予防以外のメリットもたくさん。


毎朝、30分散歩をしたり、
スーパーまで歩いて行ったり、
1つ手前の駅でおりて歩いたり。

まずは10分からでも
運動習慣をつけていこう!




高血圧を予防する習慣④適量飲酒

画像8

アルコールの「Jカーブ」って
知っていますか^^?

お酒を全く飲まないより
少量飲んだ方が疾患のリスクが減る

という現象をJカーブと言います。


アルコールの消費量と疾患リスクを
グラフにすると下のように
「J」の文字になります👇

画像7

(※厚生労働省 e-ヘルスネットより引用)

Jカーブは、
虚血性心疾患、脳梗塞、糖尿病
などの疾患にあてはまります。


しかし!

がん、高血圧などについては
アルコールが増えるほど
疾患のリスクがあがります。

Jカーブは成り立ちません💦


画像9

(※厚生労働省 e-ヘルスネットより引用)


いずれにしても、

飲み過ぎない
適量までにとどめる

のが、なによりですね!


では、適量とはどれくらいでしょうか?

適量飲酒は、純アルコール量で

✅ 男性:20~30g
✅ 女性:10~20g

です。


下の図は
純アルコール20gにあたるお酒の量です。

画像11


同じビールであっても
「アルコール度数」が違えば
含まれるアルコールの量が違う
ので

普段、ご自身が飲まれているお酒の
「アルコール度数」を確認して
適量と見比べてみてください^^



高血圧を予防する習慣⑤禁煙

画像11

健康の第一歩は「禁煙」です。

お酒とちがい、たばこは

百害あって一利なし

です。

たばこは、がんや動脈硬化など
様々な病気の発症リスクを上げるますし

血圧に関しては

1本のたばこを吸うだけで
一時的に血圧が「20mmHg」も上がる

ことがわかっています。


減塩、減量、運動、適量飲酒
の努力がすべて水の泡・・・。


最近は、たばこを吸っている方が
かなり減ったと思いますので
あまり心配していませんが、

もしも、まだ
たばこを吸っているのであれば
すぐに禁煙外来へ^^



まとめ

今回は、血圧を管理することの重要性と
減塩の前に必要な、高血圧を予防する習慣
について解説しました。


▶ 高血圧を予防する習慣

① 毎日(朝、寝る前)血圧を計る
② 適正体重(BMI25未満)にする
③ 毎日30分は歩く
④ お酒は飲まない or 適量飲酒(男性:純アルコール量20~30g、女性:純アルコール量10~20g)
⑤ なにより禁煙

次回は、やっと

血圧を予防する食習慣(減塩を含む)

についてお話します!

やっと減塩の話です(笑)


今日は、減塩の前に
やってほしい習慣でした。

減塩って、難しいし、大変なので
それ以前にできることをしてほしい

という思いで解説しました^^


次回もお見逃しなく!


▶参考文献
1)日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会(編):高血圧治療ガイドライン2019:ライフサイエンス出版:2019.
2)Blood pressure categories and long-term risk of cardiovascular disease according to age group in Japanese men and women. Hypertens Res
. 2012 Sep;35(9):947-53.
3)高血圧治療ガイドライン2019
4)厚生労働省 e-ヘルスネット



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつも「スキ♡」をくださり
本当にありがとうございます。

勇気と励みになっています!

TwitterとYouTubeも
どうぞよろしくお願いいたします。

★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube

これからも
ダイエットやボディメイクに
役立つ情報をお届けします!


では、また!


画像12

📝 オンラインセミナーのご案内 📝

【ストアカ】全国のビューティー・ヘルス人気講座ランキング18位にランクインしました🙇✨✨
リバウンドなく楽しくダイエットする方法、瘦せ体質をつくる腸活のお話をしています。

▶ お客様の声
「目から鱗。でした!」
「一生、続けられそうです!」
「正しい栄養・ダイエットの核心!」
「今まで逆のことをしてしまっていました。」
「リバウンドに対する考え方がガラリとかわりました。」

画像13

🍎 おかなのサイトマップ 🍎

画像14

📚 マガジン 📚

ダイエット・ボディメイク・健康
高たんぱく・ヘルシーレシピ
栄養学入門講座
マッチョ旦那のマッスル弁当
質問箱の回答
note戦略

画像15

🏂 自己紹介 🏂

画像16

📝 合わせて読みたい人気記事 📝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?