見出し画像

【ダイエット】甘いもの依存から抜け出す方法

ストレス甘いものがやめられない
ケーキやチョコレートを毎日平らげる
✅ 甘いものを食べることが習慣になっている
✅ いつも甘いものを食べた後に後悔する

そんな方はいらっしゃいませんか?


かつての私は、まさにそれでした。

学生時代のときです。

苦手な教授と上手くやっていけず、
ストレスが溜まる。

バイト先で理不尽に怒られ、
ストレスが溜まる。

何も成し遂げていない自分が嫌いになり、
さらにストレスが溜まる。

1日の唯一の楽しみが
甘いものを食べることでした。


ストレスがないような奇跡的な日でも
甘いものが習慣になっていたので、
チョコレート、クッキー、ケーキ
を食べない日はありませんでした。


そんな私でしたが、
今ではお菓子は週1~2回くらいで、
甘いもの依存から抜け出せています。

食べたい欲求にあらがっているわけでもなく
自然と食べたいときに食べている感じです。

(生理前とか食べたくなりますし)


ということで、今回は

私の体験と多くの方のダイエットを
サポートしてきた経験に基づいて

どうやったら、甘いもの依存から抜け出せるのか

について解説します!


✅ 甘いもの依存で苦しんでいる方
✅ お菓子が習慣になっている方
✅ お菓子を食べた後に後悔する方
✅ 毎日、甘いものを食べないと満たされない方

ぜひ最後までご覧ください^^




甘いものは脳を快楽にする

画像4

甘いもの(砂糖が多いもの)は、
脳の腹側被蓋野を刺激し
側坐核からドーパミンを出します。

なんや難しい言葉が並んでますが、

簡単に言うと

甘いものを食べると、
脳が「気持ちいい」と感じる

ようにできているんです。


「食べる」=「気持ちいい」

という反応があるからこそ、
人類はここまで生き延びてきました。

なので、この反応はなかなか強い。

一説では、コカインより砂糖のほうが
快楽度が高いとも言われています。
(※)


意志ではダイエットできない

ということも、理解できますよね💦




甘いもの依存はなぜ起こる?

画像1

甘いもの(砂糖)って怖い

と思ったかもしれませんが、

料理などで日常的にとる分なら、
全然問題ないです。


問題は、お菓子など加工食品で
砂糖を大量にとってしまうことと、
それが習慣になっていることです。


甘いもの依存が起こる理由は

✅ 脳がより刺激を求めるようになるから
習慣になるから

の2つが重なっているからです。



脳がより刺激を求めるようになるから

残念なことに、脳には「もっと快楽を」
と求める性質があります。

ラットに加工食品を無制限に与えると
わずか5日後には、
ドーパミンに反応しにくくなった

という研究があります。

快楽を感じ続けるためには、
より多くの甘いものが必要になるのです。

量がどんどん増えて、
過食症にもつながる恐れもあります。

実際、私は過食症になりました。


体験談はこちらをご覧ください👇



習慣になるから

人間は、
行動した後に、快感を得られると
行動を継続するようになります。

画像2

甘いものを食べると快楽を覚えるので
また甘いものを繰り返してしまうのです。

画像3


食べた後に後悔する場合は
気持ちよくないはずですが・・・

甘いものは、一次的な快楽がものすごく強い

んでしょうね💦

知らず知らずのうちに
習慣になってしまいます。



まとめると、
甘いもの依存に陥ってしまう理由は

✅ 脳がより刺激を求めるようになるから
習慣になるから

です。

楽しみのために、甘いものを食べる
くらいであれば、問題ありません。

問題は、

快楽(ストレス解消)を得るために
甘いものに頼ってしまい、結果

甘いものを食べないと気が済まない

という負のループに
陥ってしまうことです。




甘いもの依存から抜け出す方法

画像5

甘いもの依存から抜けだしたら
どんな状態になるかと言うと、

✅「甘いものを食べたい」と頭でずっと考えていたのがなくなる
✅ 毎日食べなくてもよくなる
✅ たまに食べても後悔しない

こんな状態になります。


かりに、毎日食べていなくても

・毎日、食べたいと考えている
・たまに食べた後は必ず後悔する

そんな場合は、まだ
甘いものに支配されています💦


数日やそこらで、
甘いもの依存から抜け出せる
というわけではありません。

早くても1か月はかかります。
焦らず取り組まれてください。



それでは、
甘いもの依存から抜け出す方法
を解説していきます^^

① 後悔しない
② 今の自分を受け入れる
③ ストレスに対応する
④ 食べてはダメではなく、からだに良いものを食べる




① 後悔しない

画像7

まずは、食べても後悔しないことです。

食べた後の後悔は、
それ自体がストレスとなります。

ストレスを解消するために
また甘いものを食べる

という負のループに💦


はじめは難しいのですが

食べても良いので、後悔しない

これを頑張ってみてください。


後悔しないためには、
「②今の自分を受け入れる」
こともかなり重要になるので、
②と一緒に取り組んでください。



② 今の自分を受け入れる

画像8

食べてしまっても、後悔せず
食べてしまった自分を受け入れる

ことが重要です。

なぜなら、人はネガティブになると
解決策を見つけられなくなるからです。


後悔するということは

✅ なんで食べてしまったんだ
✅ そのときの自分が許せない
✅ 自分はそんな人間じゃないはず

といったニュアンスが含まれてます。


自分を受け入れることができると

そんなときもあるよね~。
でも、なんで今日は食べてしまったんだろう?

という感じで、
「なぜ?」を冷静に考えることができます。


冷静に解決策を見いだすために
自分を受け入れることが重要なのです。


私の好きなYouTuberマコなり社長が
いつもおっしゃている言葉があります。

落ち込む暇があったら、「次はどうするか?」「これからどうするか?」を考える

マコなり社長は、
落ち込んだことないらしいです。


そこまで超人になれないですが(笑)



③ ストレスに対応する

画像9

快楽(ストレス解消)を得るために
甘いものを食べている状態
と言うことは

何か大きなストレスがかかっている

ということです。

これを分析して、ストレスに
対応していかないといけません。


甘いもの依存だから、甘いものを控える

という行動は、解決にはならないのです!


人はきっかけがあって行動をします👇

画像6

そのきっかけ(ストレス)に対応する
ことが甘いもの依存から抜け出す方法
です。


✅ 上司とうまくいかないストレス
✅ 残業だらけの仕事でストレス
✅ 家庭が上手くいっていないストレス
✅ 育児ストレス

自分1人で対応できない場合は
カウンセリングやコーチングに頼ろう!

アメリカなど外国では、
カウンセリングやコーチングを受けるのは
日常茶飯事にみんなやっています。

私もカウンセリングもコーチングも
受けたことあります。

1人で悩まず、ストレス対応しましょう。



④ 食べてはダメではなく、からだに良いものを食べる

画像10

ストレスに対応できるようになっても
すぐに甘いもの依存から抜け出す
ことは難しいです。

それまで毎日食べてきたものを
数日でやめることなんでできません。


少しずつ、甘いものが必要でなくなっても
ときには食べたくなることもあります。

そんなときは、

甘いものを食べてはダメ

と考えるより、

からだに良いものを選ぼう

と思うことで、
自分を大切にしている感覚になり
欲求が落ち着くことがあります。


実際に私は、
食材にこだわりだしてから
食欲が落ち着き、食べる量も減りました。

カロリーばかりを気にするのではなく

✅ 人工甘味料で甘さが足されていないか
✅ からだにとって良い商品か
✅ 自然の味であるか

それを意識してみてください。




まとめ

■ 甘いもの(砂糖が多いもの)を食べると、ドーパミンが出て気持ちよくなる

■ 甘いもの依存が起こる理由

✅ 脳がより刺激を求めるようになるから
✅ 習慣になるから


■ 甘いもの依存から抜けだしたら、こんな状態になる

✅「甘いものを食べたい」と頭でずっと考えていたのがなくなる
✅ 毎日食べなくてもよくなる
✅ たまに食べても後悔しない


■ 甘いもの依存から抜けだす方法

① 後悔しない
② 今の自分を受け入れる
③ ストレスに対応する(困ったときはカウンセリングを受けよう)
④ 食べてはダメではなく、からだに良いものを食べる


今日も最後までご覧いただき
ありがとうございました^^


▶ 参考文献
※ Sugar addiction : Pushing the drug-sugar analogy to the limit. Ahmed,et,al.(2013) Clinical Nutrition & Metabolic Care16(4).




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつも「スキ♡」をくださり
本当にありがとうございます。

勇気と励みになっています!

TwitterとYouTubeも
どうぞよろしくお願いいたします。

★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube

これからも
ダイエットやボディメイクに
役立つ情報をお届けします!


では、また!


画像11

📝 オンラインセミナーのご案内 📝

【ストアカ】全国のビューティー・ヘルス人気講座ランキング18位にランクインしました🙇✨✨
リバウンドなく楽しくダイエットする方法、瘦せ体質をつくる腸活のお話をしています。

▶ お客様の声
「目から鱗。でした!」
「一生、続けられそうです!」
「正しい栄養・ダイエットの核心!」
「今まで逆のことをしてしまっていました。」
「リバウンドに対する考え方がガラリとかわりました。」

画像12

🍎 おかなのサイトマップ 🍎

画像13

📚 マガジン 📚

ダイエット・ボディメイク・健康
高たんぱく・ヘルシーレシピ
栄養学入門講座
マッチョ旦那のマッスル弁当
質問箱の回答
note戦略

画像14

🏂 自己紹介 🏂

画像15

📝 合わせて読みたい人気記事 📝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?