見出し画像

小麦粉なし!手作りスパイスカレー【高たんぱく・低脂質】

✅ カレー大好き!市販のルーでよく作る
✅ カレー大好き!レトルトカレーを常備
✅ カレー大好き!だけど、カロリーと栄養バランスが気になる

そんな方はいらっしゃいませんか?


管理栄養士から見ても、
レトルトや市販のルーで作るカレーは

✅ 脂質が多く、たんぱく質が少ない
✅ ビタミン・ミネラルが少ない
✅ 食物繊維が少ない
✅ 塩分が多い

よって、ダイエットだけでなく
健康的な食事にも、ほど遠い・・・。


ということで、今回は

低脂質&体に優しい手作りカレー

をご紹介します!


体に優しいポイントはこちら💡

脂質の量を調整(PFCバランス◎)
✅ 市販と違い、質の良い脂質を使用
小麦粉の使用なし(腸に負担かかりにくい)



手作りカレーと言っても

・ナポリタンを作るくらい簡単
・作り置き(冷凍)できるので便利

です💡


そのおいしさもお墨付き!(私のw)

一度食べたら、もう
市販のカレーには戻れません。


家族や自分の健康を大切にしている方、
ぜひ一度は作ってみてください^^



【栄養メモ】

✔ レトルトカレーと手作りカレーの栄養価を比べてみた

レトルトと手作りのチキンカレー
の栄養価を比べてみました👇


(1人前あたり・ルーのみ)

噂の名店 南インド風チキンカレー お店の中辛(S&B)
エネルギー :  296 kcal
たんぱく質 :   14.4 g
脂質            :   21.6 g

炭水化物     :   11.0 g
食塩相当量 :     2.2 g
✅ おかなの手作りチキンカレー 
エネルギー :  211 kcal
たんぱく質 :   25.0 g
脂質            :    7.5 g

炭水化物     :    9.8 g
食塩相当量 :    1.2 g

レトルトカレーだと
たんぱく質が少し足りないので

カレー以外に副菜などで
たんぱく質をプラスしたいのですが・・・
プラスすると、カロリーもアップ💦


脂質は、これ以上増やしたくないので
プラスするなら、

ササミ・むね肉・ノンオイルツナ缶

などでしょうか。


一方、手作りカレーだと

たんぱく質をしっかり摂れるし
脂質も調整できるので、
栄養バランスがとりやすい💡

あとは、野菜をとれれば
栄養バランスばっちりです✨



✔ 市販のカレーはトランス脂肪酸に注意して!

トランス脂肪酸とは

植物油などに水素を添加して作られた
自然界には存在しない人工の油

のことです。


トランス脂肪酸

冠動脈性心疾患、前立腺がん、乳がん
認知症、不妊症のリスクを上げる
とされ、

カラダによくない油として有名です。


日本では、
トランス脂肪酸の表示義務がないため
何に入っているのかわかりにくいですが・・・

原材料に

食用精製加工油脂、植物油脂、植物油、マーガリン、ショートニング、ファトスプレット

と書かれていたら要注意!


市販のカレールーやレトルトカレーの
原材料を見てみてください。

上記の原材料があれば、
積極的には買わないことをおすすめします。


手作りカレーだと
自分で脂質の種類を選べる
ので
より体に良いですね✨



●小麦粉なし!手作りスパイスカレー●


【栄養価(1人前・ごはん160g含む)】


エネルギー : 466 kcal
たんぱく質 : 29.5 g
脂質    :   8.3 g
炭水化物  : 65.8 g
食物繊維  :   5.1 g
食塩         :   1.1 g


【材料(2人前)】

たまねぎ           120g(約1/2個)(A)
おろしにんにく      4g(チューブなら8㎝)(A)
おろししょうが      4g(チューブなら8㎝)(A)
塩                         2g(A)
オリーブオイル 10g(A)
トマト缶             60g(1/3缶)
鶏むね肉           200g

<スパイス>
コリアンダー 5g
クミン            1g
ターメリック 1g
ガラムマサラ 1g
赤唐辛子(カイエンペッパー) 1g

<ごはん>
3割もち麦ごはん 1人前あたり160g


【作り方】

❶ たまねぎをみじん切りにする(あらくてOK)

❷ フライパンに、(A)をすべて入れて中火で炒める

❸ 5分ほど加熱したら、トマト缶とスパイスを入れる

❹ 強火にかけ全体が混ざったら、ルーの完成

❺ 食べやすい大きさに切った鶏むね肉、水100mLを入れて、フタをして中火で煮る

❻ 鶏むね肉に火が通ったら、フタを開けて水を飛ばしながら煮込む

❼ お好きなトロミ具合まで煮込んだら完成



【調理メモ】

✔ たまねぎは、ある程度の加熱でOK

たまねぎは、色が変わるまで
時間をかけて炒めなくてもOKです。

たまねぎが透き通ったくらいでも
十分おいしいです^^


✔ スパイスはお好みの調合で

スパイスの分量は比率は
お好みで良いのですが、
はじめは計ることをお勧めします!

慣れてきたら、自分の好みに合った
カレーを作ってみてください✨

※カイエンペッパーは超辛いので
 入れすぎ注意してください!



✔ ルーはたくさん作って保存しとこう!

⑤のルーまで作って
分量ごとに冷凍しておくと便利。

食べるときは、
解凍して、肉や魚を入れて煮込むだけ👍

時間がないときでも
栄養バランスの良いカレーを
食べることができます✨



✔ おかずは何でもGood✨

今回は鶏むね肉にしましたが

さばの水煮缶・シーフードミックス・大豆・ミンチ肉

を入れても、おいしいです!

私はカツオとかでも作ってます^^

画像7


【食べ方】

ごはんは、雑穀やもち麦ごはんがおすすめ。
食物繊維が豊富でカレーにもよく合います。

野菜が足りないので
副菜に野菜がもう一品あるとGood✨

✅ 冷凍ブロッコリーをチンする
✅ トマトを切って食べる
✅ 作り置きおかずの残り
✅ グリル野菜を焼いてカレーのトッピングに

などあれば、時短でできます^^


ぜひ作ってみてください。



▼ 高たんぱく・ヘルシーレシピ集 ▼


▼ ダイエット料理の作り方講座 ▼

栄養学入門講座 (27)

👆押すとリンクに飛びます


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


いつも「スキ♡」をくださり
本当にありがとうございます。

勇気と励みになっています!

TwitterとYouTubeも
どうぞよろしくお願いいたします。

★ Twitter(@okana_2020)
★ YouTube

これからも
ダイエットやボディメイクに
役立つ情報をお届けします!


では、また!



画像1

📝 オンラインセミナーのご案内 📝

【ストアカ】全国のビューティー・ヘルス人気講座ランキング16位にランクインしました🙇✨✨
リバウンドなく楽しくダイエットする方法、瘦せ体質をつくる腸活のお話をしています。

▶ お客様の声
「目から鱗。でした!」
「一生、続けられそうです!」
「正しい栄養・ダイエットの核心!」
「今まで逆のことをしてしまっていました。」
「リバウンドに対する考え方がガラリとかわりました。」

画像2

🍎 おかなのサイトマップ 🍎

画像3

📚 マガジン 📚

 健康的に痩せる!ダイエット知識大全
生活習慣病の予防大全

食のかたち・食の安全について
管理栄養士の料理レシピ
Vlog・マッチョ旦那のマッスルお弁当
【指導者向け】コーチング・ダイエット指導のノウハウ
26歳で独立した管理栄養士のnoteとビジネスの記録

画像4

🏂 自己紹介 🏂

画像5

📝 おすすめ朝ごはんレシピ 📝



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?