マガジンのカバー画像

適応障害

56
運営しているクリエイター

#適応障害

カウンセリング終結🌈

カウンセリング終結🌈

私はステップファミリー歴6年半、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

適応障害になり約1年4ヶ月が経ちます。

2022年末に、
駆け込み寺のように電話した
カウンセリングルーム。

ファーストインテーク(初回面談)
の後、
カウンセリングを受けるかどうか
検討します、との連絡から、
“お受けできます”の連絡をいただき、
2023年1月から
隔週でカウンセリングに通いました。

2023年9月に

もっとみる
寛解って🧐

寛解って🧐

私は、ステップファミリー歴6年、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

昨年、適応障害になり、
カウンセリングに通いながら
寛解を目指しています。

病気や怪我って
完治とか全治とか治癒とか言うし、
適応障害って
治った状態、良くなった状態を
何ていうんだろう?

脳やこころの病気って、
治った!って言えるのかな?
と思って少し前に調べて出てきた言葉は、
寛解。
(癌などで手術後に症状緩和すること

もっとみる
カウンセリング11回目

カウンセリング11回目

私はステップファミリー歴5年、
適応障害を治すべく
カウンセリングに通いながら、
旦那と義娘2人と4人暮らしです🌈

前回のカウンセリングで、
価値について、決めるべく
話をしていきました。

私が書いた価値は、
他人軸であることが多いみたいで、
人からこう思われたいということが
多かったように思います。

それで、何でそうしたいのか?
もうすでに理想の状態になったら
何を感じるか、どうするか、

もっとみる
カウンセリング8回目

カウンセリング8回目

私は昨年適応障害になり、
カウンセリングに通いながら
メンタルケアをしています🌈

カウンセリング8回目。
今回は感情にとらわれないエクササイズを
教えてもらいました。

前回は自身の思考にとらわれない
エクササイズを教えてもらい、
かなり、目の前のことに
意識を取り戻す感覚があります。

ただ、この自動思考は湧き上がるもの。
距離を取れるように実践あるのみ。

感情については
自然と湧き上がる

もっとみる
7回目のカウンセリングを終えて

7回目のカウンセリングを終えて

私は昨年適応障害になり、
復職後もカウンセリングへ通い
認知行動療法に取り組んでいます。
体調は病院へ行ったり
アーユルベーダの東洋医学を取り入れたり。

今日はカウンセリング7回目でした。
前回のホームワークである
不安を感じた時には
今、不安を感じてるんだ、
と思うエクササイズとコラム表。

このエクササイズでかなり
メンタルが楽になった、というか
不安なんだって感じると
スッと目の前のことに

もっとみる
カウンセリングでの気づき

カウンセリングでの気づき

私はステップファミリー歴5年で、
旦那と義娘二人と四人で暮らしています🌈

昨年末に、適応障害で休職することになり、
今年から復職しています。

私の勤めている会社では、
産業医面談と主治医の診断により、
業務内容の改善や働き方の変更に対応をしていただきました🥺

適応障害は原因がはっきりしていて、
半年〜一年で回復に向かう病気のようです。

産業医面談の際にもう一つ、
アドバイスいただいたこ

もっとみる
カウンセリング4回目

カウンセリング4回目

私はステップファミリー歴5年目、
旦那と義娘二人と四人で暮らしています🌈

昨年末に適応障害となり、
休職期間を経て復職しましたが、
長年続く心因性の咳の原因を探るべく、
カウンセリングに行っています。

先週、そのカウンセリング4回目でした。
宿題があって、
コラム表という
出来事に対してその時の考えや感情、
感情のレベル、感じたことを書くというものでした。

何個か書いてみて、
子どものこと

もっとみる
原因をすべて“自分?”と考えるのを一旦やめてみる?

原因をすべて“自分?”と考えるのを一旦やめてみる?

私はステップファミリー歴5年目、
旦那と義娘二人と四人で暮らしています🌈

私の考え方には、
何か良くないことや
うまくいかないことが起きると
もしくは、
何も問題ない状況で、
私のせい?って考えるクセがあることに
気づいた。

例えば、
LINEを送って返事がなかったら
私のせいで気分を害したのではないか!?
とか考えてしまう。
返信がないことで不安になる。

少なからず、
私にも返事ができな

もっとみる
口に出すことの大切さを知る

口に出すことの大切さを知る

私はステップファミリー歴5年目、
旦那と義娘二人と四人で暮らしています🌈

昨年、適応障害になり
改めて自分の思考のクセに向き合い
辛いループを抜け出そうとしています😊

今週、これはいい方向に向いてるな
と思ったことがあり、書いてみます。

それは、
“口に出す言葉は結果に影響する”
“しんどいことはやらない、が楽”
ということ。

当たり前の話なのですが、
例えば、
本当は大事な自分の予定

もっとみる
マイペースで焦らなくてもいい

マイペースで焦らなくてもいい

私はステップファミリー歴5年目、
旦那と義娘二人と四人で暮らしています🌈

昨年末に適応障害と診断を受け
約4ヶ月経過しましたが、
まだ柔軟に考えることができなくて
ちょっと焦っている今日この頃。

適応障害と診断された時、
藁をもすがる気持ちで心療内科に行き、
診断を受け涙が止まりませんでした。

というのも、
家にいても一触触発の状態で、
ふとした何気ない瞬間に涙が溢れてきて
いつもならでき

もっとみる
適応障害の人が言われたくない言葉

適応障害の人が言われたくない言葉

私はステップファミリー歴5年目、
旦那と義娘二人と四人で暮らしています🌈

昨年末、適応障害になりました。
約4ヶ月経つ今も、
時々しんどい場面があります。

適応障害と診断された時、
一番言われたくないと思っていた言葉は、
「仕事してないなら家事をしてほしい」
「適応障害ってその人の捉え方の問題でしょ」
「意外と元気そう」
「まだ治らないの」
「何もしなくてずるい」
「いつまでそうしてるの」

もっとみる