y u n a

読書がだいすきなHSS型HSP

y u n a

読書がだいすきなHSS型HSP

マガジン

最近の記事

【読書記録】 NASAより宇宙に近い町工場

   楽しみにしていた植松先生の著書「NASAより宇宙に近い町工場」 読み終わりました。 少し前にTEDで、植松先生の講演を聞いてから、別の著書「空想教室」を買って読み、これは2冊目。 「空想教室」と内容が重なる部分も多かったので、どちらか読めば植松先生が伝えたいことは十分、理解できるかなと思います。 でも、植松先生のファンや、考え方、生き方、好きなものへの情熱、取り組みが好きな方は、「NASAより宇宙に近い町工場」もぜひ、読んでみてください。 ご存じない方のために

    • 【読書記録】 アルジャーノンに花束を

      率直な感想… ストレス…悔しい。 ずっと読みたかった名作「アルジャーノンに花束を」を ついに今月の読む本リストにいれて、楽しみにしていたのに。 体力がもたず、まだ途中ではあるけれど 中断して、寝かせて、また時が経ったら読んでみようと思います。 __________________________________ 序盤、読むのに体力・気力が必要 最初は、彼の経過報告から始まるのですが ほぼひらがなの上に、誤字だったり、句読点がないので、 本当に読むのに苦労しました。

      • 【読書記録】 容疑者Xの献身

        東野圭吾さんの有名な作品、「容疑者Xの献身」を読み終わりました。 疲れた。 脳が。精神が。 読後の満足度が脳やメンタルにくるってすごいな…。 7月に入り、9冊目の本。 東野圭吾さんの作品は、実質この作品がはじめて。 (過去に何度か読もうかなと思ったことはあったけど) 推理ものには、ふだんあまり興味がない私でも 真剣に読んでしまって、止まらなくて、でも色々と考えながら読んでいるから、集中もしているだろうし、とにかく疲れました。 でも、そのくらい夢中になれるストーリー

        • 【読書記録】 「流浪の月」

          ー 愛ではない。けれどそばにいたい。ー ___________________________________ 「流浪の月」 著者 凪良ゆう さん 創元文芸文庫   ___________________________________ 私は、きっとこの2人を、愛と呼ぶのだと思う。 形だけの恋人同士の人はいる。 触られたくない、もういつ離れてもいい、どうでもいい、愛なんかない。 血は繋がっているけど、それだけで、愛なんてない親子もいる。 戸籍上は夫婦だけど、愛と呼

        【読書記録】 NASAより宇宙に近い町工場

        マガジン

        • HSP
          10本
        • うつ病
          4本
        • HSS型HSP
          8本

        記事

          「おすすめの本ある?」への回答

          自分が読んだ本や、おすすめしたい本紹介のために 再開したnoteですが 私が、なんというか本の魅力を文章で伝えるのが下手くそで、 下書きはもういくつかあるんですが、なかなか納得のいくものが書けていなくて、ベンチをあたためるメンバーだけ増えていくみたいな状況になっています。 読んだ本は日々、積み重なっていくのですが noteやSNSで更新している本はまだまだ少ないです。 本を読み終わったあとに、感想や印象に残ったシーンや言葉などを書き記しているのですが、内容をすっかり忘れる

          「おすすめの本ある?」への回答

          「いつか、叶ったらいいな」の私の夢

          私はあまり、自分のことを信用していないです。 結構ほんとうにダメな人間だなって思うことが、大人になってからすごく多くて。 でも、 自分のことを心の底から信じられる人ってどれくらいいるだろう。 特に日本人は国民性というか、謙虚だし、自分に対して自信ないという人は多い気がしています。 100%自分を信じることもできていないけれど 100%自分を信じられないかと問われると、それも違う。 自分を信じ貫くことができない。 人生の途中で、自分に幻滅することもあれば、不安になるこ

          「いつか、叶ったらいいな」の私の夢

          相性の悪い本。一生懸命読んでも、内容が入ってこない。

          7月読む予定の本リストの中から、1冊目を昨日から読んでいるのですが…。 すごく、すごく、ストレスと悔しい気持ちでいっぱいになっています。 すごいボロクソな思いを抱いているので、 すみません、本のタイトルは伏せます。 原書は海外の本なので、日本語訳をされたものを私は読んでいるわけですが…。 すみません、私にはすごく読みづらい作品です…。 なんていうか、一生懸命に文字を読んでいるのに 全然、内容が頭に入ってこないんです。 スピリチュアルな内容や、普段の自分に馴染みがな

          相性の悪い本。一生懸命読んでも、内容が入ってこない。

          読書が大好きな私です。

          またnoteが久しぶりの更新になってしまいました。 本当にnoteは、気まぐれすぎる更新で、心の調子がMAXにおかしかったときは、暗い感じの記事もいっぱい書いたりしていたのですが、最近は落ち着いています。 なので、書くことがなかったし、書く習慣もないし、noteのことを思い出す日もそんなに多くないというのが普段なのですが…。 またnoteをはじめて、楽しく続けて、いつか何かの役にたったらいいなと思い、再開しました。 よろしくお願いします。 今後の発信内容は、きっと「

          読書が大好きな私です。

          うつ日記#1

          とっても久しぶりのnote更新。 最近、引っ越しをして環境の変化があり、ストレスなのかめちゃめちゃお腹壊す。もう3日連続。 ストレス緩和には、日記を書くのが良いと聞いたので、noteを使って書いてみる。その日あったこと、感じたこと、嫌だったこと、頑張ったこととか。 毎日ではないと思うし、 noteって日記というよりクリエイティブな感じのプラットフォームらしいから、もし他に投稿する場所見つけたらそちらに移動する。 昨日ね、父親に「ところでちゃんと収入はあるのか?ないとダ

          うつ日記#1

          朝活10分のチカラ。

          最近、朝活をしています。 5時ちょっと前に起きて 愛犬とお散歩にお出かけして 6時半くらいから韓国語を10分間だけ。 ここ3週間くらいやっているのですが ハングル文字が読めるようになりました。 まだ完璧!というほどではないけど。 たった10分だけど 塵も積もれば山となって、 3週間前の自分とはちょっとちがう今の自分…。 それは大袈裟かな😂 継続して、試験とか受けられるようにまでなれたらいいな。 韓国のドラマを字幕で楽しめるようになりたいです。 あとは 韓国に旅行

          朝活10分のチカラ。

          方向性にさまよった結果

          やりたいことがたくさんある人は 自分の人生の計画とか、方向性を決めるのに すごく苦労する。 というか、できない。 今はSNS発信する人、いっぱいいるけど SNSって特に有名人とかじゃない限り、何かに特化していたり、ジャンルを決めることが大事。 美容アカ、とか。 その中でも、また髪、肌、ダイエットとか また細かく特化している人さえいる。 でも、わたしみたいな人には合わないと思う。 HSPとかHSSとかそういう人と 繋がりたいなと思って、アカウントをもったこともあったけ

          方向性にさまよった結果

          わたしが外国語が好きなワケ

          外国語が 小さい頃から好き。 好きなもんは好きだし 特に理由なんて…って思ってた。 別に外国の友達がめっちゃ多いってわけでもないし 外国に友達をたくさんつくりたいってわけでもない。 でも、ちゃんと理由があった。 生き方が国境を越える言語を勉強するだけで、 コミュニケーションをとれる人が、日本人以外にもできるってこと。 例えば英語を勉強したら、話をできる人がこの世に約1億人から約15億人になる。 これはイコール価値観が世界規模になるということ。 これはすごく大きくて、

          わたしが外国語が好きなワケ

          【HSP】言葉の重み

          昨日、付き合っている人から言われた この言葉にすごく傷ついたというか 重たい気持ちになってしまった。 私と話すのは面倒くさいって言われているように感じた。 確かに他の人より、言葉遣いとか言い方とか 物言うときの態度みたいなものを私は気にしてしまうけど 相手が無神経すぎるとか、 自分が言い放った言葉で相手を傷つけたのに責任転嫁してるとか 傷つけた側が悪いと思ってた。 でも、少し違うのかもしれない。 人によって、言葉の重みって絶対に違う。 普段から、言葉遣いがあまり

          【HSP】言葉の重み

          【HSS型HSP】理想の人生

          よく、HSPの人は 人間関係を含めて、自分の周囲の環境に敏感だから あまり無理をせず、 自分に合った環境で生きていった方がいい とよく目にする。 でも、私はそれを見ると少し虚しくなる。 私はHSPの要素は強いけど、同じくらいHSSの要素も強い。 あまり無理をせず、 自分に合った環境で生きていくというのは HSS型HSPの私を逆に疲れさせる。 疲れさせるどころか、 その生き方では、私は人生が嫌になってしまうのではないかと心配になる。 「そこそこでいい」 「頑張らなくてい

          【HSS型HSP】理想の人生

          うつ病の社会復帰の難しさ

          私は約5年前にうつ病になりました。 原因は色々とたくさんあるけど 身内の心無いたくさんの言葉が引き金となり 外に出られず、毎日泣き、不安に襲われ、 胸が苦しく呼吸ができなくなり…その他たくさん そんな日々を数年過ごしました。 本当に少しずつだけど良くなっていって ご飯の買い物くらいであれば外出できるように。 そんな私の今というか、だいぶ前からの課題は 社会復帰。 うつ病の社会復帰はハードルが高すぎる社会復帰とか 仕事をしないといけない、 外に出て働かないとと考えるだけ

          うつ病の社会復帰の難しさ

          親心と子供心

          親に言われたことがあって 今も腑に落ちていないことがある。 「〇〇はいつから親の気持ちがわからなくなったの」 ちょっと意見が合わなかったときに LINEで言われた。 言われた瞬間から 違和感しかなかった。 私、親になったことないから 親の気持ちなんてわからない。 逆に私の親は今日この日まで 私のおじいちゃんおばあちゃんの子供をやっているのに どうして子供の気持ちがわからないんだろう。 って。 口には出せなかった。 生意気とか、屁理屈って片付けられてしまう気がして。

          親心と子供心