マガジンのカバー画像

B線TNS日記

70
私の毎日の出来事、思い出、本や映画のレビューなど幅広いトピックを日記風にしたエッセイです。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

B線TNS日記 58 祝 note 20000PV達成!

B線TNS日記 58 祝 note 20000PV達成!

某月某日 TNSにて

noteを始めて半年以上が経ち、以前のように毎日ではないにせよ細々と27週連続で何かしらの記事をアップし続けている。

noteの機能で1日何時間か毎に、週間、月間、年間、全期間別の閲覧数が更新されるのだけど、昨日の記事をアップしたところで、今までの総閲覧数が2万件を超えていた。

これは嬉しい。嬉しい!

いわゆるバズる記事を書いている方からしたら2万PVは何記事か書けば

もっとみる
B線TNS日記 57 なわとびぴょんぴょん

B線TNS日記 57 なわとびぴょんぴょん

某月某日 TNSにて

私が小学生の頃、冬の体育の定番はなわとびだった。

前まわし、後ろまわし、あやとび、二重まわし。何種類もの技にそれぞれの目標回数が記された「なわとびチャレンジ表」的なものが毎年配られ、技と回数の交差するマス目に赤や青の丸いシールを貼っていた記憶がある。

ゲームやYouTubeも無かった時代、季節にかかわらず、暇で遊び相手がいない時には自宅の屋上に上がりなわとびをしていた。

もっとみる
B線TNS日記 56 オンラインファンミーティング

B線TNS日記 56 オンラインファンミーティング

某月某日 TNSにて

自由に遊びにも行けず、人に気軽に会うことも出来ない日々。インドア生活に嫌気がさし始めていたことは前の日記にも書いた。ここ最近は散歩をしたり、なるべく体を動かしたりと工夫して少し気分が上向いていたけれど、やはり自分のMAXご機嫌状態からは程遠い。

友達と会って美味しいご飯を食べておしゃべりする。

美味しいお酒を飲んでげらげら笑う。

カラオケに行って思いきり歌う。

そん

もっとみる
B線TNS日記 55 散歩の効能

B線TNS日記 55 散歩の効能

某月某日 TNSにて

先日、私のネット依存気味の毎日について書いた。あの日は朝からいろいろ考えることがあって、すごくマイナス思考になってしまっていた。

仕事がなくて、子供たちの世話も彼らの成長によってすることが激減したので、自由な時間が日中にできるようになった。

その時間をどう過ごしていても、自分の無力さに対する怒りや、世の中でひとり取り残されてしまうような不安や焦りが頭にちらついている。そ

もっとみる
B線TNS日記 54 インプット過多の日々

B線TNS日記 54 インプット過多の日々

某月某日 TNSにて

閉塞状態。世の中が?少なくとも私の心の中がそんな感じだ。

人のために、社会のために毎日忙しくされている人が大半であるのに、私という人間は時間だけを持て余している。朝起きてひととおりの家事を済ませた後は、特段することもなく、パソコンやスマホの画面の前でさまざまなものを眺め続け、聞き続ける。

音楽、映画、動画、ダンス、漫画、料理動画、ブログ、ラジオ、ニュース記事、コラム、ゴ

もっとみる