本田優美

形而上学、宇宙の法則、錬金術、カバラなどの見えない領域をコントロールして現実世界に望む…

本田優美

形而上学、宇宙の法則、錬金術、カバラなどの見えない領域をコントロールして現実世界に望むものを顕現させる魔術師。錬金術師。繁栄家。資産家。実業家。 家庭も仕事もお金もすべてが調和するセッションや講座を行う。5歳男の子と1歳双子の女の子をもつ三児の母。

記事一覧

すべて内側にある②

いつもありがとうございます♪ ポイントワード 身近な人にイラッときたら、 自分の概念を壊すチャンス! 旦那さんが恥ずかしいとか、 旦那さんが許せないっていうよりは、…

本田優美
4年前
2

すべて内側にある①

いつもありがとうございます! 今日のテーマは、 【すべては内側にある】 ポイントワード あなたの目にうつっている事は、 どんなことですか? 度々お伝えしてることでは…

本田優美
4年前
1

自分を表現して生きる③

最終回です。 ここまでお読み下さりありがとうございます! でもそうすると、 どれが本当の自分なのかわかんなくなったり、 どれが本心なのか分かんないっていうことにな…

本田優美
4年前
2

自分を表現して生きる②

いつもありがとうございます! 自分を表現して生きることは とても大切なことですよね。 簡単なことなんだけど、 それが分からなくなっている方が本当に多い。 そんな方に…

本田優美
4年前

自分を表現して生きる①

今日は 「自分を表現して生きる」 という話をしてきます。 ポイントワード 自分に嘘、本当についていない? セッションなどをやらせて頂いててもそうだし、 普通に生活し…

本田優美
4年前

自分を赦す④

最終回です! いつもありがとうございます♪ この回のポイントワード 本当にそうなの? だから、、、 変な話、 どんな小さいこととかでも本当に、、、 本当にこれって…

本田優美
4年前

自分を赦す③

第3回です。 いつも、お読み頂きありがとうございます♪ ポイントワード フラットにする 概念なんだよね、全部。 だからその概念っていうものを、 全てフラットにし…

本田優美
4年前

自分を赦す②

いつも お読み頂きありがとうございます! ポイントワード 自分で赦す その誰かのせいにしたり 環境のせいにしたりするってことは 主導権の相手方にあるって事なのでね。 …

本田優美
4年前
1

自分を赦す①

いつもありがとうございます! ポイントワード あなたの中の母親像 今日は、 自分を赦すという話をしますね。 なんでこんな話をしようかと思ったかって言うと、 セッシ…

本田優美
4年前

自分に嫌われない生き方③

第3回最終回です。 いつも、お読みいただきありがとうございます! 最初に話した彼が, 私をダメ出ししてくるとか、 あとホストに貢いだこととかもあるけど。   それは 自…

本田優美
4年前

自分に嫌われない生き方①

今回は 「自分に嫌われない生き方」という話をしますね。 何で、 この自分に嫌われない生き方っていう話をしようかとしようと思ったかっていうと、、、 自分のことが好…

本田優美
4年前
1

自分に嫌われない生き方②

第2回です♪ それでね、私そんなに  だめなんだだめなんだってどんどんどんどんなっていって、 ああなんか、だめなんだっていう感じがすごい入っちゃって、、、 なんか…

本田優美
4年前
1

この世界は撒いた種しか実らない③

最終話です。 お読み頂きありがとうございます! でも、 その状態のまま無理矢理動かして、 走っていうのは何の意味もないですし、、、 そして、不安を感じているときは …

本田優美
4年前

この世界は撒いた種しか実らない②

いつもお読み頂きありがとうございます! 第2回です。 お客さんが来てくださるようになったときに、 どんな種まきっていうか準備というか見えないところでやっていたかっ…

本田優美
4年前

この世界は撒いた種しか実らない①

今日は 【この世界は撒いた種しか実らない】を お伝えしますね! 3回完結です よく巷でも、 撒いた種しか実らないよーとか聞くと思うんですけど、 良いことも悪いこと…

本田優美
4年前

誰かを羨ましいと思ったら③

最終回です。 いつも、読んで下さり本当にありがとうございます! 今までの人の年収は何百万とかが ベストだよねって皆さん思ってるかもしれないけど、 実際は、 何百…

本田優美
4年前
1

すべて内側にある②

いつもありがとうございます♪

ポイントワード
身近な人にイラッときたら、
自分の概念を壊すチャンス!

旦那さんが恥ずかしいとか、
旦那さんが許せないっていうよりは、
体裁を気にするという、
知性的っていう風に見られたいとかこうなんだろう。 とか思われたいみたいな感じだった。
 
ゆみが選んでる人だから、とても素敵な人だねって言われたい。とか立派な人だねって、
旦那さんって立派な人だねって言われ

もっとみる

すべて内側にある①

いつもありがとうございます!

今日のテーマは、
【すべては内側にある】

ポイントワード
あなたの目にうつっている事は、
どんなことですか?

度々お伝えしてることではあるんですけど、

この世界は
自分の内側がこの外側の自分の外側にある世界っていうのを作り出しているっていう世界

自分の内側の状態が、
目の前の世界に転生されて写っています。

だから自分の目の前にある世界が受け入れがたい何かが

もっとみる

自分を表現して生きる③

最終回です。

ここまでお読み下さりありがとうございます!

でもそうすると、
どれが本当の自分なのかわかんなくなったり、
どれが本心なのか分かんないっていうことになるわけですよ。

私は今は結構、
自分の感情とか仕事かとか、かなり向き合ってるっていう感じがあるから、自分の状態がよく見えている。

だから、嫌われたらどうしようとかも思わないです。嫌われたら嫌われたでもしょうがないかなっていう感じも

もっとみる

自分を表現して生きる②

いつもありがとうございます!

自分を表現して生きることは
とても大切なことですよね。
簡単なことなんだけど、
それが分からなくなっている方が本当に多い。

そんな方に読み進めて頂きたいです

ポイントワード

感情を見逃さない

みんなだから、
喋ったら相手を傷つけてしまうかもしれないな。
と思って言えなかったり、
そう言わずにきれいごとだけを
口からつらつら出してっていう人間関係になっちゃうん

もっとみる

自分を表現して生きる①

今日は
「自分を表現して生きる」
という話をしてきます。

ポイントワード
自分に嘘、本当についていない?

セッションなどをやらせて頂いててもそうだし、
普通に生活してても思うんですけど、

自分を表現するっていうのをしてない人が
ほとんどだなーって思っていてね。

別に自分を表現するっていうのは、
こうアーティストとか表現者っていう職業とかではなくても、
一般の方でも全員表現者っていう風に思っ

もっとみる

自分を赦す④

最終回です!

いつもありがとうございます♪

この回のポイントワード

本当にそうなの?

だから、、、

変な話、

どんな小さいこととかでも本当に、、、

本当にこれってそうなのかな?みたいなことを考える。

例えば
ご飯の素の並べ方も、
本当にこれって これで合ってるのかな?とか本当にこうなのかな?みたいなのね。

旦那さんが稼いで来るって言うのも、
本当にそうかな?とか
母親が家事とか育

もっとみる

自分を赦す③

第3回です。

いつも、お読み頂きありがとうございます♪

ポイントワード

フラットにする

概念なんだよね、全部。

だからその概念っていうものを、

全てフラットにしていくと自分が楽になる

その概念っていうのは
度々登場しますけど、
単語的にはキーワード的にはね。

概念っていうのは見えないところにあるのが概念なんですよ。

普通に生活の中にひっそり住んでるって言うの。

例えば第2回で

もっとみる

自分を赦す②

いつも
お読み頂きありがとうございます!

ポイントワード
自分で赦す

その誰かのせいにしたり
環境のせいにしたりするってことは
主導権の相手方にあるって事なのでね。

例えば母親だったら、
母親っていうところに主導権があるって言うことだから。

誰誰のせいって言った瞬間に、
自分から主導権が移っちゃうんですよ。

その相手にだから、
誰かのせいっていう方が簡単だったり楽だったりするって思ってる

もっとみる

自分を赦す①

いつもありがとうございます!

ポイントワード
あなたの中の母親像

今日は、
自分を赦すという話をしますね。

なんでこんな話をしようかと思ったかって言うと、

セッションをしていて
クライアントさんの中にも
誰かを許せてなかいひと。

父親とか母親とか、
頭自分自身のこととかを許せてないっていう人がまほとんどなんですけど。

イメージで言うと
私が見えてるエネルギーとかそういう感じのもので言う

もっとみる

自分に嫌われない生き方③

第3回最終回です。

いつも、お読みいただきありがとうございます!

最初に話した彼が,
私をダメ出ししてくるとか、
あとホストに貢いだこととかもあるけど。
 
それは
自分が自分を大事にしてなかったから
そういう人たちが、そばに居たってことね。

だからことが今現象として起きている場合は、
自分自分の前提が大切にされない存在です。
という定義があるからね。

だから、
ちゃんとそのように扱われる

もっとみる
自分に嫌われない生き方①

自分に嫌われない生き方①



今回は
「自分に嫌われない生き方」という話をしますね。

何で、
この自分に嫌われない生き方っていう話をしようかとしようと思ったかっていうと、、、

自分のことが好きじゃない人って結構いるんですね。

自分のことを嫌いっていう状態で、
それはどうしてかって言うと。

自分がやりたいこととか、
自分に対し好きなことをしていなかったり、
そうなっていくと どんどん自分のことを嫌いになっていくんです

もっとみる

自分に嫌われない生き方②

第2回です♪

それでね、私そんなに
 だめなんだだめなんだってどんどんどんどんなっていって、

ああなんか、だめなんだっていう感じがすごい入っちゃって、、、

なんかそう言われる感じが、
すごいストレスになってね。

できれば会いたくないし、
携帯の電源オフにしときたい。

そう思うようになった。

旦那様にそうやって言われるとか、
親御さんにダメ出しをよくされるとか
職場の人ですごいダメ出しを

もっとみる

この世界は撒いた種しか実らない③

最終話です。

お読み頂きありがとうございます!

でも、
その状態のまま無理矢理動かして、
走っていうのは何の意味もないですし、、、

そして、不安を感じているときは
不安のエネルギーを出ししているんですね。

思い切って、
そこは止めたほうが絶対うまくいくと思います。

不安要素を感じているのであれば、
そこを疑った方が良いかなと思います。

何で止まったら不安なのか?とか困る事って別に悪いこ

もっとみる

この世界は撒いた種しか実らない②

いつもお読み頂きありがとうございます!

第2回です。

お客さんが来てくださるようになったときに、
どんな種まきっていうか準備というか見えないところでやっていたかって言うと、

最初はね。

SNS で紹介とか、
すぐ私の紹介とか。
いろんな告知言われるものとかをバンバン打ったりとか集客っていうのするための告知とかを SNS 上で一旦やめたんですよね。

何をしたかって言うと、、

[自分の在り

もっとみる

この世界は撒いた種しか実らない①

今日は

【この世界は撒いた種しか実らない】を
お伝えしますね!

3回完結です

よく巷でも、
撒いた種しか実らないよーとか聞くと思うんですけど、

良いことも悪いことも同じでね。

悪いことの場合、
悪いことって自分が撒いてるんだよと言われても、
信じたくないんですよね。

自分にとって不都合とか、自分にとって嫌な事っていうのは、
自分のせいじゃないっていうふうに思いたい生き物なのでね。

もっとみる

誰かを羨ましいと思ったら③



最終回です。

いつも、読んで下さり本当にありがとうございます!

今までの人の年収は何百万とかが
ベストだよねって皆さん思ってるかもしれないけど、

実際は、
何百億って売上が立ってる会社もいくらでもあるし、
日産のゴーン社長とかそういう感じだったかな。

何千万とかを
受け取ってる人もいるわけなのでね。

最近はニュースでそういう何億って給料もらってますっていう人を見ても、
羨ましいと思わ

もっとみる