マガジンのカバー画像

生きる、生活系

660
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

マシュマロガチ回答「きみは友達」

マシュマロガチ回答「きみは友達」

 切実な思いが綴られた、長いお手紙が届きました。

 差出人は「友達をつくりたいのに、友達がいない。いままでの交友関係もうまくいかなかった」と苦しみを吐露します。今日のマガジンでは、お手紙へのお返事を兼ねて「友情」についてのお話を書いていきたいと思います。

 長いお手紙をありがとうございました。あなたが「友達がいないこと」に真剣に悩み、そしてこの情況をどうにか変えたいと望んでいることは、十分に伝

もっとみる
白饅頭日誌:1月3日「泥まみれの勇者」

白饅頭日誌:1月3日「泥まみれの勇者」

 年末年始のお休み期間を振り返ってみると、いつも大人が喧嘩ばかりしている謎のSNSとしても知られるツイッターランドですら、ふと穏やかな時間が流れていたひとときがあった。

暗黒メモ「ソーシャル・カニバリズム」

 弱き者たちを食って肥えた者が、さらに大きな者に食われ、その養分となる。

白饅頭日誌:1月7日「それ以上いけない教皇」

白饅頭日誌:1月7日「それ以上いけない教皇」

 突如として、西方から暗黒のエネルギーが放たれた。

 急ぎ発信源をたどってみると、そこはヴァチカンであった。

マシュマロガチ回答「自分の中身を変えるなら、ここからはじめよう」

マシュマロガチ回答「自分の中身を変えるなら、ここからはじめよう」

 「自分を変えたい」という決意をしたとき、「ではまずどこから手をつけるべきか」という関門が多くの人に立ちはだかります。

 とりわけ、人間関係をいままでとは一新したい、これまでのような「コミュ障」だった自分とは決別して、生まれ変わった自分になりたい――と欲する人にとって、これは切実な問題になりえます。コミュニケーション能力と一口に言っても、いったいなにから自分を変えていくべきか。

 私はこれにつ

もっとみる
理想的な働き方/フルタイム勤務は人間にあってない

理想的な働き方/フルタイム勤務は人間にあってない

佐藤ひろおです。会社を休んで三国志の研究をしています。
ひとに生来的に備わり、からだや脳に適した「働き方」があります。それは、ダラダラと無限に休み、空腹や危機のときだけ、ぐわっ!っと集中して狩猟採取し(あるいは逃亡し)、またダラダラすること。

人類史の大半は、サバンナで、小刻みに動いてきました。からだや脳は、サバンナでの生活に最適化されている。いな、サバンナに最適なからだや脳の持ち主が子孫を残す

もっとみる
小さなお茶会のすゝめ

小さなお茶会のすゝめ

おうちで一人でお茶会をする。

私の日々の生活の中で大切にしている時間です。
普段はティーバッグで済ませることが多いけれど、お茶会をすると決めたときは葉っぱから淹れます。
家の日当たりのいい場所を探して、そそくさと机を持っていき、バロック音楽を流してそれっぽい雰囲気を演出。

最近はFAUCHONのアップルティーを好んで飲んでいます。

私が紅茶を好きになったきっかけは、パンデミックが始まってから

もっとみる
どこぞのお姫様の話

どこぞのお姫様の話

本当に申し訳ございません。私の自己紹介です。
(以前書いたものを誤って消してしまいました👼)

最近フォローしてくださった方、改めましてありがとうございます!
この人誰やねんと思いながらも読んでくださっている方のために、とりとめのない自己紹介をさせていただきます。

基本情報

・1999年生まれの英文学専攻の女子大生
・田舎生まれ田舎育ち田舎なう
・典型的なB型
・三姉妹の真ん中
・HSS型H

もっとみる
【若イケ特化note】港区女子に舐められないための5つの項目と解決策〜港区を闊歩するための最低限の常識〜

【若イケ特化note】港区女子に舐められないための5つの項目と解決策〜港区を闊歩するための最低限の常識〜

どうも、ヨハンです。

明けましておめでとう。

俺自身、2021年は非常に濃い人生を過ごすことができ、20代前半ならTOP層を走っているという確信も得た。

そこで今後はプレイヤーだけでなく、港区を攻略したい者(特に若者)向けに、色々と濃い情報を発信していこうと思う。

なので、港区を攻略したい方は、ぜひ2022年も俺の発信を見ていただけたらと思う。

必ず、役に立つ情報を発信していく。

とい

もっとみる