マガジンのカバー画像

デザインの仕事を通じて

83
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

ちゃんと働いた方がいい

ちゃんと働いた方がいい

余韻

ただ料理を仕込んだだけやのに
尾を引いてる

あの場にいた全員が
"誰かの為"
だったからかな

デザインはプレゼントって
僕の友人も言ってるけど

"誰かの為に何かする"って
デザインというか
働くことのそもそもの意義

「働くというのはな、側(ハタ)を楽(ラク)にすることやねんで」
って酔っ払った師匠から何度も何度も聞かされた

「お前は働いてるか?」
と何度も

もっとみる
現在は過去なわけで

現在は過去なわけで

考えさせられる出来事が最近本当に多いのでメモ書き

全てにおいて
選択してきた結果の積み重ねが今
微小な選択
気付かないくらい小さな選択を繰り返して今がある

きっとみんなそう
(そういう無意識の選択を反応や反射って言って呼ぶのでは)

今は過去の延長だから
"今"も過去のようなもの
"今"を選択したのは過去の自分
受け入れるしかない

少し先の将来だけは
少しだけ変えられて
その

もっとみる
飛び込み営業ってめっちゃいい

飛び込み営業ってめっちゃいい

2月3月がb2b月間

リゾート開発 12%
ホテル事業 12%
民泊 46%
飲食 7%
建設会社 22%
家具 4%
ウェディング 32%
イベント企画 54%
アパレル 3%
店舗デザイン 44%
行政書士 2%

幅は狭いけど
600社突撃してアポ取れた割合

そこから
実際にお会いしたのが40社程度 15%
(事業の一本化してる企業本当に少ない
別事業を必ずと言って良いほど立

もっとみる
明確になってなくていい

明確になってなくていい

一般社団法人がゴールかも

コミュニケーションの取り方で2種類あると思ってて

ゴール考えて決めてから相談(報告?)するタイプ(男性脳)
人に相談しながらゴールを探していくタイプ(女性脳)

僕は完全に男性脳
あまり相談とかしたことない

だからこそ
「こういうことをしようと思ってる」
って言うのは出来るだけ周りに伝えるようにしてる(自分を逃げられない状況に置くと言う意味もある)

もっとみる
まずいはまずくない

まずいはまずくない

食べログで一番「不味い」お店を探してた時がある

行くと分かるけど評価が低いお店でも
純粋に「不味い」って事が少ない

大概がサービスの悪さ
つまり食事ですらサービスを含めて「クオリティ」となる

家となるとそれ以上にクオリティを感じて貰うのって難しい

ほとんどの人が初めてで最期の経験だから

そうなると満足感や納得感は
仕上がりよりも「向き合い方」の方が左右される

伝え方だったり
タイミング

もっとみる
できることなんてほとんどない

できることなんてほとんどない

やりたいことがない
できることがない

と嘆くなら

自分が無意識に続けてることに目を向けてみると良い
それは思ってるより自分にとって尊いはず
#やりたいこと #できること #やるべきこと

2月3月がB2B強化月間
インテリア建築業界関わらず色んな企業の方に突撃した

話を詰めていくと露骨に出る自分の〝できること〟の少なさ

ある社長から
「20年やり続けてやっと形が見えて

もっとみる
スマホいらない。

スマホいらない。

カジュアルで
シンプルで
手軽で
リーズナブルで
短時間で
完結できて
単純なものが増え続けてきた

スマホって凄い

でもその揺れ戻しが起こる

複雑で
時間がかかって
手間がかかって
人数が必要で
工程が必要で
経験値が必要で
予備知識が必要なもの
を求めるようになっていく

言い換えると
コミュニケーションで
アートで
文学で
哲学

画面にないものの価値が求められる

そう予測して

もっとみる