見出し画像

明確になってなくていい

一般社団法人がゴールかも

コミュニケーションの取り方で2種類あると思ってて

ゴール考えて決めてから相談(報告?)するタイプ(男性脳)
人に相談しながらゴールを探していくタイプ(女性脳)

僕は完全に男性脳
あまり相談とかしたことない

だからこそ
「こういうことをしようと思ってる」
って言うのは出来るだけ周りに伝えるようにしてる(自分を逃げられない状況に置くと言う意味もある)

友人に「法人化を視野に入れてる」
と話したところ
それは株式会社?社団法人?と聞かれた
法人の選択肢をそもそも入れてなかった

今から調べていくんやけど
もしかして僕のやりたいことは株式ではないかも
と話してて気付いた

個人が増えてきてるし
これかも増える
(法人はある種の教育機関になってくる気がする)

フリーランスでプロ意識が高い人たちが集うチームが作りたくい

上下関係が無く各々が誇りを持って仕事が出来るプロ集団

株式にして運営費、固定費、諸経費、宣伝広告費やらで余計(悪い言い方)に費用が発生してる業界って沢山ある

例えば
最近アウトドアウェディングの相談がちょこちょこ増えてきてる
ウェディングの会社だと莫大なお金がかかる
スマ婚とかはヤダ
なんとかならないかと相談に来る

友人で数名フリーでプランナーをしてる
彼女はフリーでドレス
僕は空間デザイン
カメラマンもいる
グラフィックデザイナーもいる
当日のサービスもフリーのプロ意識高い人が居たら最高
音響だとか
照明だとか
大工とか

それぞれがプロ意識高く「自分の仕事」を納めれば当然最高になる
ウェディングだけじゃなくて
他のビジネスモデルでも適用できる場面多いと思う

どこの社長と話してても
社員のコミットメントの話になる

どうやったら「自分ごと」になるのかというモチベーションの話

多分それは「雇っている」時点で無理
責任感もその時点で無理
(そもそも責任なんて取れる人世の中にいない
だって過去は変えられない)

雇わず「個」として集まった「集」が強い

江戸時代はこれを
「結(ゆい)」
と呼んでた(日本では会社って概念は明治以降まだ150年くらい)

これからまた江戸に戻ってく

結作る
一般社団法人 結

ダサい

名前考えなきゃ

#結
#フリーランス
#個人事業主

話してるとわかること沢山ある
話してると自分でも自分の考えに気づいてないこと沢山ある

話してると新しい情報くれたりする

ゴールがおぼろげでもいい

なんとなく
「こんな感じのことしたい」
って概念は伝えて
その概念に至った経緯も話す

「それってこういうこと?」

ってレスポンスがある

その繰り返しでだんだん霞が晴れてく
そういうこともある

話をするのはほんとに大事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?