マガジンのカバー画像

グルメメモ

15
実際に食べたものの記録。
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

【宿とサウナとグルメ】香梅の湯ドーミーイン水戸

【宿とサウナとグルメ】香梅の湯ドーミーイン水戸

夕食後はホテルに帰り、少し休んでから大浴場へ。

公式HP

ドーミーインは学生時代も使ったことがあり、
大浴場が充実しているイメージでした。
水戸のドーミーインも大浴場をはじめ、満足でした。

1.アクセスと外観アクセスはJR水戸駅北口から徒歩10分程度。
ちょっと歩くかな、と感じる程度。

外観はこちら。

2.部屋今回はダブルタイプのお部屋でした。

写真では伝わりにくいですが、室内は広々と

もっとみる
【旅とグルメ】夜の水戸とこだわりとんかつあぢま京成店

【旅とグルメ】夜の水戸とこだわりとんかつあぢま京成店

袋田の滝を満喫した後は、そこから車で水戸まで運転。
袋田の滝から水戸駅周辺まではおよそ1時間半。
やはり車の運転は1時間以上になると疲れを感じてきます。

水戸駅でレンタカーを返したら、ホテルへチェックイン。
サウナで整うのが先か、それとも夕食が先か。
ホテル周辺でこれぞ、というお店が見つからない。
サウナで整った後にお店を探す気力があるだろうか。
ということでサウナの前に夕食を取ることにしました

もっとみる
【旅とグルメ】常陸太田・慈久庵〜竜神大吊橋

【旅とグルメ】常陸太田・慈久庵〜竜神大吊橋

御岩神社でお参りをした後は、常陸太田へ。

1.慈久庵でけんちんそばを味わう公式HP

御岩神社から慈久庵まで運転すること約20分。
有名なお店らしく、1,2時間待ちは当たり前という情報もあり、混んでいたら別のお店にしようと思っていましたが、こんな雨なので駐車場に空きがあり、入ることに。

入口には、「全ての作業を一人で行います。どうぞ、時間と心にゆとりをお持ちになってお入り下さい。」との注意書き

もっとみる
【グルメメモ・写真集】京都駅の串カツ・串の坊 京都駅店

【グルメメモ・写真集】京都駅の串カツ・串の坊 京都駅店

天橋立・京都旅行、天橋立駅〜京都駅のはしだて号の様子はこちら。

「丹後の海」車両の特急はしだて号で京都駅に着いたのは12:00過ぎ。
京都駅内で昼食をとれる場所を探します。

1.京都駅ビル伊勢丹・11階レストラン街「イートパラダイス」京都駅に着いたら改札を出て、駅ビルのエスカレーターを登ったら、伊勢丹11階のレストラン街「イートパラダイス」に辿り着きました。

どこか入れそうなお店を探そうとす

もっとみる
【宿とグルメ】オーベルジュ天橋立・フレンチディナー

【宿とグルメ】オーベルジュ天橋立・フレンチディナー

隣接する天橋立ホテル大浴場の記事はこちら。

今回の天橋立・京都旅行で利用した宿を、
この記事にて紹介いたします。

1.アクセスと外観、概要などオーベルジュ天橋立公式HP

「オーベルジュ天橋立」は、天橋立駅前にある「天橋立ホテル」に隣接する別館。
なので天橋立駅から近い優良物件です。
(駅から徒歩1分とのことです。)

また、ここの目玉はフレンチディナーと、
隣の天橋立ホテルの大浴場と朝食バイ

もっとみる