マガジンのカバー画像

食事で体と心を整えるコツ

102
食事へのよくある疑問・質問にお答え。料理に手間をかけないシンプル献立・レシピもご紹介。食事への気負い・迷い・不安が少しでも軽くなりますように。
運営しているクリエイター

#食物繊維

「冷凍野菜って使ってもいいんですか?栄養が残っていないと聞きますが…」
最近もお客様からご質問を受けました。
答えはこちらの記事にまとめています!
 ↓ ↓ ↓
「野菜の栄養、残っているの?」
https://note.com/nariyuka_rd/n/nb36f10ef8da6

腸活には野菜から食物繊維をとることが大事!「サラダを食べているから大丈夫」と思っていませんか?実は、レタスやきゅうりなどの野菜には少なめ…食物繊維が多い野菜をご紹介します。公式ブログをご覧ください!
https://nariyuka-rd.amebaownd.com/posts/38992150

公式ブログを更新しました!
食物繊維には種類があり、作用が異なります。それぞれの働きと、便秘解消のために意識したいポイントを解説しました。
「食物繊維とっているのに、便秘が治らない…」という方は、種類を見直すとよいかもしれません。
https://nariyuka-rd.amebaownd.com/posts/39441098

低GIって何がいいの?

低GIって何がいいの?

こんにちは。
あなたの「なりたい」を応援する
ダイエットサポーター
管理栄養士の成松由佳です。

(初めましての方は▶こちら♪)

本日のテーマは

✅聞いたことはあるけれど、
 気にしたほうがいいのかな?
✅ダイエットに役立つの?
✅そもそも何の数値なの??

なんて疑問に答えていきます!

「GI値が低い」ってどういうこと?「GI」とは
「グリセミック・インデックス」の略で

食品を食べた後に

もっとみる
野菜ジュースは野菜の代わりになる?

野菜ジュースは野菜の代わりになる?

こんにちは。
あなたの「なりたい」を応援する管理栄養士
成松由佳です。

今日のテーマは

野菜をしっかりとることは
ダイエットでも大切です。

などの嬉しい働きが
たくさんあるからです。

1日の野菜の目標量は
350gといわれています。

1食あたりにすると
生野菜なら両手1杯分
加熱した野菜なら片手1杯分が
目安になります。

▶詳しくは過去記事に書きました

とはいっても、
野菜を毎食十分

もっとみる