佐藤尚弥。

普段は美容師として活動しております。 仕事、日常など様々なことを発信できればこれ幸いで…

佐藤尚弥。

普段は美容師として活動しております。 仕事、日常など様々なことを発信できればこれ幸いです。 美容師/地方/田舎/福島/髪質改善/縮毛矯正/レイヤーカット/パパ美容師/子育て

記事一覧

成功よりも成長に目を向けてみる。

いい言葉だと思うしその通りだと思う。 美容師をしていると特にこれは大切にしたい事ではないだろうか。 日々いらして下さるお客様の髪質や履歴は様々である。 同じ薬剤を…

2

歩み寄ってみる。

こんにちは、あるいはこんばんは。 地元福島に帰ってきた美容師の佐藤です。 今年のGWは最大10連休と随分長かったようで きっとみなさん社会復帰が厳しかったことでしょう…

カラーカルテ【レシピ有り】

こんにちは! 福島県郡山市で美容師してます。 カラー等のレシピを後で見返せるようメモのように残しておくことにしました。 Before ブリーチ歴有り 14トーン程 新生部…

1

秋冬だってデザインカラー【レシピ付き】

こんにちは! 福島県郡山市で美容師をしている佐藤です。 9月も気付けば終わりがすぐそこまで来てますね。 暖かい日もまだありますが、秋を満喫してますか? 夏が終わり…

気がつけば

こんにちは! いつの間にか東京オリンピックも甲子園も終わり夏が終わりました。 変わらず外出がしにくい今、どのような夏を過ごしたでしょうか? インスタグラムもブロ…

1

走り始めは意外と楽。

こんにちは! 地元福島で美容師をしている佐藤です。 さて、4月も終わりGWもとうの昔のように感じますね。 新社会人の方や新入生の方、そうでなくとも何かしら変化のあっ…

2

小さな畑と1つのピザ窯

こんにちは! 随分と日も長くなりましたね。前まで16時以降は暗かったのに。 明るい時間が長いとなんだか得した気分になります。 さて、この間の休みに天気も良いので桜で…

1

それぞれの髪質改善

こんにちは! 地元福島で美容師をしております佐藤です。 新生活も始まったのかサロンもバタバタが少しおさまりました。 暖かい陽気の日も増えてきて非常に過ごしやすいで…

6

何者でも無い人が発信。

こんにちは! 美容師を素敵な職業だとみんなに伝えたい佐藤です。 インスタグラムやお店のブログ、このnoteも然り、 まだ何者でもない自分の発信はどこに刺さるのだろう。…

2

美容師の得手不得手。

こんにちは! まだまだ自分の伸び代を実感中です!佐藤です! 最近サロンワークをしていて季節柄、卒業を機に、春休みだから などの理由からブリーチを使用したハイトーン…

3

見た事のない景色

こんにちは、佐藤です。 地元の美容室で働き始めて約1ヶ月が無事に経過しました。 最近気づいたのですが、木曜日が毎度暇です。 まぁ自分の不甲斐ない集客力の問題でもあ…

2

生まれ育った土地の力

こんにちは、初めまして佐藤尚弥です。 誰が読むとも知れませんが挨拶は基本ですね。 今後ともよろしくお願い致します。 2020年12月まで東京で美容師をしておりました。 …

5
成功よりも成長に目を向けてみる。

成功よりも成長に目を向けてみる。

いい言葉だと思うしその通りだと思う。
美容師をしていると特にこれは大切にしたい事ではないだろうか。

日々いらして下さるお客様の髪質や履歴は様々である。
同じ薬剤を使用しても仕上がりは千差万別。
成功も失敗も様々だと思う。

もちろん失敗は許されるものではないが失敗から学ぶことは多い。
原因は技術不足のみではない、髪質の見極めの甘さ、
履歴の聞き込み不足、薬剤選定、放置タイム設定、技術スピード…e

もっとみる
歩み寄ってみる。

歩み寄ってみる。

こんにちは、あるいはこんばんは。
地元福島に帰ってきた美容師の佐藤です。

今年のGWは最大10連休と随分長かったようで
きっとみなさん社会復帰が厳しかったことでしょう。
5月病が加速したりしてませんか?
新社会人の方なんかは『辞めたい』なんて思う人も出て来たでしょうか?

僕も新人の頃はよく『明日辞めよう、明日辞めよう』と毎日のように思ってました。
でも幸いなことに今現在僕は美容師というこの職業

もっとみる
カラーカルテ【レシピ有り】

カラーカルテ【レシピ有り】

こんにちは!
福島県郡山市で美容師してます。

カラー等のレシピを後で見返せるようメモのように残しておくことにしました。

Before
ブリーチ歴有り 14トーン程 新生部6cm程

R ディープシルバー ディープブルー 4.5%
1:10%

E 9シルバー 9スモーキートパーズ 13アメジスト 0クリア 3%
(3:1:20%)と0クリアが1:1

リタッチ部分を塗布後そのまま毛先を中間まで

もっとみる
秋冬だってデザインカラー【レシピ付き】

秋冬だってデザインカラー【レシピ付き】

こんにちは!
福島県郡山市で美容師をしている佐藤です。

9月も気付けば終わりがすぐそこまで来てますね。
暖かい日もまだありますが、秋を満喫してますか?

夏が終わり夏のメリハリのあるパキッとしたハイトーンカラーから
秋らしいこっくりとした艶感溢れるカラーのオーダーが増えてきました。
例年のことですが秋冬になると髪の明るさを落とす方が多くなります。
お洋服も厚みのある重たい雰囲気になってくるので当

もっとみる
気がつけば

気がつけば

こんにちは!

いつの間にか東京オリンピックも甲子園も終わり夏が終わりました。
変わらず外出がしにくい今、どのような夏を過ごしたでしょうか?

インスタグラムもブログも何もかも最近できていなかったのでまた
しっかりと継続してみようと思います。

継続は力なり、頑張ってみよう。

走り始めは意外と楽。

走り始めは意外と楽。

こんにちは!
地元福島で美容師をしている佐藤です。

さて、4月も終わりGWもとうの昔のように感じますね。
新社会人の方や新入生の方、そうでなくとも何かしら変化のあった方。
どうですか?楽しめてますか?慣れてきてしんどくなってきましたか?

最近知り合いの美容師さん達のSNSなどを見ていると
フレッシュな新人さん達のレッスン、シャンプー練習に付き合っていたり、
なんだかそんな光景を見ていると昔の自

もっとみる
小さな畑と1つのピザ窯

小さな畑と1つのピザ窯

こんにちは!
随分と日も長くなりましたね。前まで16時以降は暗かったのに。
明るい時間が長いとなんだか得した気分になります。

さて、この間の休みに天気も良いので桜でも見ますか。
という事になり『三春滝桜』を見に行くことに。
家からしばし車を走らせて見て来たわけですが。
壮大ですね。とにかく大きい。さすが推定樹齢1000年超。
1000年って遥か昔すぎてピンと来ないけど、平安時代くらい?

まぁと

もっとみる
それぞれの髪質改善

それぞれの髪質改善

こんにちは!
地元福島で美容師をしております佐藤です。

新生活も始まったのかサロンもバタバタが少しおさまりました。
暖かい陽気の日も増えてきて非常に過ごしやすいです。
日も伸びてくると不思議なもので心も前向きになれます。
今年は桜を見に行きましたか?素敵な春をみなさん感じて下さいね。

さて、最近髪質改善という名前のメニューやワードをよく見かけます。
僕ももちろんお客様に施術させていただく事があ

もっとみる
何者でも無い人が発信。

何者でも無い人が発信。

こんにちは!
美容師を素敵な職業だとみんなに伝えたい佐藤です。

インスタグラムやお店のブログ、このnoteも然り、
まだ何者でもない自分の発信はどこに刺さるのだろう。
人類総発信者時代、無限のインターネットの海を漂っているのだろうか。
誰に伝えたいのかしっかりと丁寧に人物像をイメージして
その相手に手紙を書くように伝えるのが大事なのだろうなぁ。

最近は音声メディアも多くなってきましたね。
Cl

もっとみる
美容師の得手不得手。

美容師の得手不得手。

こんにちは!
まだまだ自分の伸び代を実感中です!佐藤です!

最近サロンワークをしていて季節柄、卒業を機に、春休みだから
などの理由からブリーチを使用したハイトーンのカラーをデザインすることが爆発的に増えました。
僕は正直、昔はハイトーンのデザインやブリーチワークが苦手でした。
というのも最初に勤めた美容室は白髪染めが圧倒的に多く、
ファッションカラーがほぼ無しなお客様の層で触れる機会がなかったん

もっとみる
見た事のない景色

見た事のない景色

こんにちは、佐藤です。

地元の美容室で働き始めて約1ヶ月が無事に経過しました。
最近気づいたのですが、木曜日が毎度暇です。
まぁ自分の不甲斐ない集客力の問題でもあるのでしょうが…
そんな日はせっせとお店のブログを書いてみたり、インスタの充実を図ったり。
時間を有効に活用できる人間になりたいです。

最近運動不足が顕著に体型に現れる恐ろしさを不意に撮られた写真で
実感させられた事もあり、人生で初め

もっとみる
生まれ育った土地の力

生まれ育った土地の力

こんにちは、初めまして佐藤尚弥です。
誰が読むとも知れませんが挨拶は基本ですね。
今後ともよろしくお願い致します。

2020年12月まで東京で美容師をしておりました。
地元郡山の専門学校を卒業したのはいつの間にか
10年近く前の出来事なのが驚きです。
当時は東京に行けば何者かに成れる様な
そんな漠然とした期待や憧れがあったんです。

東京では自由が丘や中目黒など東急東横線沿線で
働くことが多く僕

もっとみる