マガジンのカバー画像

Noteについての理解を共有するマガジン

35
僕だったり、他のクリエイターさんのNoteの攻略・学びにつながる記事をまとめています。不定期で更新中。
運営しているクリエイター

#書くこと

【2022年版】Noteのノウハウと意識してること大全【全文無料】

【2022年版】Noteのノウハウと意識してること大全【全文無料】

毎日更新323日目。こんにちは、なおきです(@naoki_blogger)。

僕はNote歴1年2ヶ月になります。今日は、少しでもNoteで発信している方の参考になればと思い「僕のNoteノウハウ」「いま現在、僕がNoteで意識していること」を公開します。

※全文無料です。今後有料にするつもりも全くありません。

1年続けてきて思うのは、Noteってなかなか普通のブログとは違います。有益だと思

もっとみる
【まとめ】Noteで「文章を高速」に素早く書くテンプレート

【まとめ】Noteで「文章を高速」に素早く書くテンプレート

こんにちは、なおきです。

今回は記事を書く前にぼくは使っているテンプレを共有します。記事で紹介するのは3つ。※この記事も10分くらいで書きました。

記事を書く前に書きたいことを書き出す
主張型のテンプレ
PREP法のテンプレ

【ナタリー式】書きたいことの箇条書きニュースメディアのナタリーが実践している方法です。『新しい文章力の教室』に書かれています。

ぶっちゃけこのテンプレを使うと、何を書

もっとみる
Noteと8ヶ月付き合って思ったNoteという場所【更新済み】

Noteと8ヶ月付き合って思ったNoteという場所【更新済み】

こんにちは、Naokiです。

Noteを始めて8ヶ月経ったので、僕なりに学んだことを共有したいと思います。こういった悩みや疑問に答えていきます。

Noteは、自分の思い・気持ちを伝える場所それは「Noteってブログなのか? Noteってエッセイを書く場所なのか?」ということ。ここ最近Noteは、どうやらブログではないと分かってきた。
エッセイらしさもあるけれど「ちょっと違うかも?」というのも理

もっとみる
【Re:】Noteで1ヶ月に61記事を書く方法

【Re:】Noteで1ヶ月に61記事を書く方法

僕は現在、4月と5月で61記事を書いています。この記事では、61記事を一ヶ月に書く具体的な方法だったり、文章を速く書く方法を紹介します。

こんな感じ

「どうやって61記事を書くのか?」「61記事を書こうと思ったきっかけ」「記事をたくさん書くと何が上がる?」ということに回答していきます。

61記事書いても変わらないこと結論を言うと1ヶ月に61記事書いても、フォロワーは増えません。悲しい現実..

もっとみる