マガジンのカバー画像

起きてるのに寝言言います。

267
寝言は寝てから言え!なんて、そんなイジワル言わないで。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

継続の力、途切れし時…

継続の力、途切れし時…

書いていましたね、こんなこと。

2020年8月24日の投稿ですね。

調子乗ってたんですね。

(これは銚子電鉄)

調子乗りつつ、たまに“つぶやき”で繋ぐというズルも覚えながら、2020年10月22日にはここまできました。

noteチームが驚いていますね。

つぶやき繋ぎというズル技のおかげということも忘れて天狗になっていた頃です。

その後も連続投稿は続いていましたが…

2020年11月

もっとみる
野球坊主

野球坊主

先日、2年ぶりのセンバツ(選抜高校野球)が開幕した。

昨夏の特別大会と違い、上限はありつつも観客も入り、より“いつもの甲子園”に近づいた。

我が家の男子3人も、全員野球少年となった。

中でも所属チームで主に内野手として主力の働きを求められる次男(新小5)は、遊びに出かけても野球、家でも末っ子(新小1)と野球、ニンテンドーSwitchでも野球(たまにマイクラ)と野球にドップリ浸かっている。

もっとみる
忘れじの1995

忘れじの1995

1月に阪神淡路大震災を経験した1995年。

とはいえ、揺れすらしなかった東京で暮らす私にとって関西地方の被災はニュースを通して知る、言い方を選ばなければ他人事だった。

そんな3月、今度は自分の身の回りのすぐ近くで凄惨な事件が起こる。

地下鉄サリン

当時はどう表現すればいいか、報道機関さえ決めかねていたんだと、今なら思う。

あれはテロだ。

日本に縁がないと思っていたテロが、住み慣れたエリ

もっとみる
愛の威を借るモノ

愛の威を借るモノ

昨日、恋と愛の違いについて書きました。

その中のこの部分

さて、互いに恋し合ってお付き合いになったら、その恋の感情は愛へと昇華していきます。

昇華していかないといろいろまずいんですが、今回その件は置いといて。

この“置いといた”ところについて書きます。

恋し合ってお付き合いになった二人の感情が、次に愛へと昇華していく。

しかし、これは互いに昇華し合わないといろいろ齟齬が生まれます。

もっとみる
「恋と愛って何が違うんですかね」

「恋と愛って何が違うんですかね」

後輩A「ねぇ、田﨑さん。恋と愛って何が違うんですかね?」

田﨑「そんなの字を見ればわかるじゃないか」

で始まる問答の答えをずっと温めているんですけど、そんな質問をしてくれる後輩Aがいないので、ここで吐き出しちゃおうと思います。

恋と愛の違い。

字のままなんです。

恋は下心、愛は真心。
(“したごころ”は正式な部首名ですが、“まごころ”は部首名ではありません。念のため)

恋は、性愛の対象

もっとみる
10年経って

10年経って

十年ひと昔…

でも、なかなか昔になりきらない10年もある。

東日本大震災から10年経った。

2011年3月11日午後2時46分

私は東京メトロ丸ノ内線の車内にいた。

御茶ノ水駅から乗った池袋行きが本郷三丁目駅を出発して間もなく、トンネル内で電車が止まった。
急ブレーキではなかったが、何か緊急事態なんだという空気はあった。

間もなく感じたのは、地響きのような唸り。

それが何か考えた刹那

もっとみる
冷蔵庫がピーピー鳴いているのは

冷蔵庫がピーピー鳴いているのは

夕飯を終え、でもなんだか小腹が物足りないと言っている。

子どもの手前、堂々とはできないから、こっそり冷蔵庫を開け、手頃なおやつを出し、そっと閉める。

キッチンの片隅で秘密のおやつを口に入れたその時、冷蔵庫がピーピーと鳴いた。

一斉に注がれる家族の視線。

そっと閉めるのがそっとすぎて甘かった。

慌てて閉めにいく。

「あ〜!なんかお菓子食べてる〜!」という子の声…

しまった!秘密のおやつ

もっとみる
美容室出禁の危機

美容室出禁の危機

コロナ禍でも髪は伸びる。

先日久々に美容室に行ったら、コロナ禍ならではの仕様になっていた。

以前は散髪の際に邪魔になるマスクは外すだったんだけど、貼るマスクになっていた。

そんなのあるんだ。

マスク焼けも目立たなくてよき。

(ちなみにトップ画像は2019年12月に撮った散髪中の末っ子三男)

で、髪を切ってくれたスタイリストのHさんが、唐突に「次の散髪は2カ月後くらいですかね〜」なんて言

もっとみる
くだらない話

くだらない話

ボクの書くnoteのうち、マガジン「起きているのに寝言言います」では、極力“くだらない話”を書くと決めた。

そこで改めて「くだらない」について考えてみようと思う。

「くだらない」は古語では「くだらぬ」であり、「くだる」という動詞が表す状態を否定の助動詞「ぬ」で打ち消している語である。

「くだる」には「意味が通る」「筋が通る」という意味があり、その否定である「くだらぬ」は、「意味が通らない、な

もっとみる