マガジンのカバー画像

町議会議員として、動き

38
運営しているクリエイター

#地方議会

川根本町の「教育長人事」についての状況の整理。

川根本町の「教育長人事」についての状況の整理。

こんにちは、佐々木です。
五月も後半に差し掛かり、いよいよ暑さが本格化する気配がしてきましたね。
日の出が早いので、我が家は21時就寝で、妻が4時、私は4時半、長女が5時半、次女が6時半頃に起きて活動を開始。
早起きして、読書をしたり勉強したりしてゆっくりする時間をとっています。
娘たちが起きてきたら朝のお散歩。
近所の木々や野花、川や空の様子の話をしながら近所を歩く時間は、とても好きで大切です。

もっとみる
5年ぶりの議会報告会。それと、最近のルーティン。あと、ふと立ち止まることの大切さ。

5年ぶりの議会報告会。それと、最近のルーティン。あと、ふと立ち止まることの大切さ。

こんばんは、佐々木です。

昔から"日課"というものに憧れがありつつも、「決めないでおいて、必要なことは無意識の判断に委ねよう」というストイックとは縁遠い生き方をしてきました。
風の吹くまま、とか、流れに身を任せて、とか言えば聞こえはいいですが、簡単に言うと"怠け者"なのかなと自覚しています。

それでもルーティンのあるライフスタイルに憧れがあるので、議員活動の一環ということも兼ねて、noteを毎

もっとみる
座談会の感触。話せば話すほど、動けば動くほど、世界は輝きを増す。たぶん。

座談会の感触。話せば話すほど、動けば動くほど、世界は輝きを増す。たぶん。

こんばんは、佐々木です。

近頃は、いよいよ暑いですね。
湿度を伴う暑さって、本当に、心から、まじで、消耗しますね。
エアコンのありがたさと、
エアコンは贅沢品ではなく、なくてはならないものだということを改めて感じます。
電気代の高い時代ですが、健康第一ですから、暑い日は我慢せずに、有効に使いましょうね。体調崩すのがいちばんもったいないです。

6月定例会の最終日(6/21)には、一般質問を行いま

もっとみる
自民党にお誘いいただくことも多いのですが、、という話。

自民党にお誘いいただくことも多いのですが、、という話。

こんばんは、佐々木です。
いよいよ新年度の生活がスタートして、新しい人、風景、感情に出会う日々ですね。
毎日おつかれさまです。

中学生の頃に「動物占い」というのが流行って、みんなであーだこーだ盛り上がっているとき、仲良しのアスマくんがたいして興味なさそうで、なぜかを訊ねると「占いなんて怠け者の運命だよ」と返ってきました。ナニソレカッコイイ。。

彼は運動、勉強、服のセンス、音楽センスなどなどが抜

もっとみる
【川根本町】3/24㈮は一般質問があります。来年度の話が多くある見込み。最初が大事!ぜひ傍聴を。

【川根本町】3/24㈮は一般質問があります。来年度の話が多くある見込み。最初が大事!ぜひ傍聴を。

こんばんは、佐々木です。

先日、散歩がてら近所の道の駅「音戯の郷」に娘たちと行ってきました。
現在はギターイベントの最中で、館内ではレアなギターやギターに関する展示、中庭では自身のギターでロックフェスさながらのアンプで大音量で演奏できるなど、なかなか尖った企画で、前回のバイクイベントに続き、このニッチな方向性は個人的には好きだなーと感じました。

まだ来年度の予算が採択される前なのであれですが、

もっとみる
あまり知られていないであろう「一般質問」の裏側の話。通告制故のしっかり答弁と、再質問の人間味。

あまり知られていないであろう「一般質問」の裏側の話。通告制故のしっかり答弁と、再質問の人間味。

こんばんは、佐々木です。

日中の日和が実に気持ちの良い季節。
川根本町は、冬からの季節の変わり目ののりしろが短くて、あっという間に春。

先日、京都の友人が「この季節は、冬を惜しんで春を待つ感じ」と言っていました。言葉の選び方に趣があって素敵。

梅の花や菜の花が春の訪れを告げ、日の出は早く日没は遅くなってきて、鳥や猫が活発になってきましたが、やはり春の楽しみといえばソメイヨシノ。

ソメイヨシ

もっとみる
令和5年度の当初予算について、予算特別委員会で審議中です。

令和5年度の当初予算について、予算特別委員会で審議中です。

こんばんは、佐々木です。

昨日、3/5は『お茶の里ファミリーマラソン』でした。
私は3歳の娘と1㎞の部に出場して、あれっ?1㎞ってこんなに疲れるっけ?という自分自身に対するギャップなんかも含めてとても楽しめました。

久しぶりの開催で、エントリーは町民限定だったこともあり参加者は50名くらいでしたが、終始笑顔溢れるいい雰囲気でした。

閉会式での町長の挨拶のなかで「来年は盛大に開催したい!」との

もっとみる
学校施設利活用検討委員会が開かれました。

学校施設利活用検討委員会が開かれました。

こんばんは、佐々木です。

私の家は大井川のそばにあり、家の前には立派な楢の木が二本あります。
大井川の流れ、川で休む鳥、大雨に濁って増水して川幅が広がり、落ち着いた後に流れが変わる川。
流木を拾って薪にしたり、赤い石を探したり。
新緑から紅葉を経て落葉する季節の移ろい、どんぐりを拾ったり、落ち葉のプールをつくって飛び込んだり、小さいながら木登りにも挑戦したり。
朝の光、夕焼け、そしてきらめく星、

もっとみる
川根本町の議員の定数について考える。②

川根本町の議員の定数について考える。②

こんばんは、佐々木です。

2/18~2/19の二日間、所属する消防団の3分団の旅行に行ってきました。
この旅行、噂にはきいていましたが、私は初参加でした。コロナ禍だったので実施は数年ぶり。
行先は京都。参加人数は11名で、飲みと笑いに溢れた、最高の旅行でした。

久しぶりのあの感じ。団員の親睦・団結力が深まるよい機会だなあと、じーんとしました。

時代が進み、人付き合いの形が変容しても、飲みの席

もっとみる
【議会だよりじゃ伝わりきらない!】令和4年12月定例会における一般質問の真意を説明します。

【議会だよりじゃ伝わりきらない!】令和4年12月定例会における一般質問の真意を説明します。

こんばんは、佐々木です。
立春すぎてから、日中は春を感じる陽気の日も多くなってきましたね。
「三寒四温」の時期ですので、みなさま、体調にはくれぐれもご留意くださいね。

先日、2/12に、敬満大井神社の例祭、祈年祭に議員として参加させていただきました。
八百万の神々に感謝申し上げるとともに、今年一年が豊かで実りある年になるように、皆さまを代表して祈念させていただきました。

________
さて

もっとみる
川根本町の議員の定数について考える。①

川根本町の議員の定数について考える。①

こんばんは、佐々木です。
今回は現在の議会の体制になってから町で話題になることも多い、議員の定数についての個人的な見解を書いていきたいと思います。

はじめにことわっておきますが、あくまでも個人的な意見・見解であり、"議会"としての意見や方向性ではありませんのでご承知おきください。

それでは少々お付き合い願います。

川根本町の議会は現状12名。これって多い?適正?>まずは現在の状況。委員会など

もっとみる
首長と議会と行政(役場)の関係性って意外とわからないよね。

首長と議会と行政(役場)の関係性って意外とわからないよね。

川根本町の12月定例会がきのう終わりました。

最終日の昨日は選挙後初の一般質問の日ということもあってか、傍聴席に20人以上の方がいらしていたのがとても印象的。
首長たる薗田町長も『やりがいあるなー!』と、にやりとしていました。

川根本町の町会議員として初の定例会の日程を終えたわけですが、ほんとに知ってるようで知らない世界がそこにはあったのです。

せっかくなので、これは広く皆さんにも知っていた

もっとみる