マガジンのカバー画像

なつめの読書記録

80
私の読書記録です。
運営しているクリエイター

#読書

読みかけの本と気になっている本

読みかけの本と気になっている本

こんにちは、なつめです。

今日は読書の秋らしく、本のおはなし。

今読みかけの本と、これから読みたい本の記録です。

【読みかけ】◼️食の選び方大全

体に良い食品の見分け方が学べる1冊。

これまでは、食品のほとんどを安さ重視で選んできました。
だけど健康のために食生活をしっかりしていきたい。

なるべく病院に通いたくないから、普段の生活で自分でできることはしておきたい。

健康でいるための基

もっとみる
【夏休み初日】本と過ごすひとり時間

【夏休み初日】本と過ごすひとり時間

こんにちは、なつめです。

小学2年生の息子の夏休みが始まりました。

夏休み初日、息子は「おはし教室」のワークショップに行っていました。

そのワークショップに保護者は参加できないので、ひとり時間の始まりです🙌

夏休みやりたいことリストにも書きましたが、『図書館&カフェでひとり時間を過ごす』ことを計画していたので早速実行してきました!

まずは図書館へ。

借りる前に図書館の椅子で休憩しなが

もっとみる
古本屋で出会った4冊

古本屋で出会った4冊

こんにちは、なつめです。

先日、古本屋に行ってきました!

古本屋はわたしの大好きな場所。

新品が売っている本屋も、
本が借りられる図書館も、
ときめく場所で好きですが、
古本屋にはまた違ったときめきがあります。

古本屋のなかでは特に100円〜350円のコーナーがお気に入り。
そこで掘り出し物を見つけるワクワク感と言ったら!

古本屋に行くときは、そこでの出会いや直感を大事にしています。

もっとみる
【読書記録】赤と青とエスキース

【読書記録】赤と青とエスキース

こんにちは、なつめです。

最近、図書館で青山美智子さんの作品をよく借りています。

今回読んだのは『赤と青とエスキース』です。

表紙から惹かれるこの本、すっごく面白かった!

青山さんの作品は、登場人物たちがどこかで繋がっている展開が多いのですが、この本はその最上級って感じです。

帯に『二度読み必至!』と書かれてあったので、「青山さんお馴染みの展開の仕方なのね。」と思いながら読み進めていくと

もっとみる
【読書記録】本の世界をめぐる冒険

【読書記録】本の世界をめぐる冒険

こんにちは、なつめです。

本にまつわる歴史を紐解く本を見つけました。

『本の世界をめぐる冒険』

わたしの日常に欠かせない本という存在。
これは、本とは何かを学べる一冊です。

本が生まれた理由

文字がまだ存在しなかった頃、本の役割を果たしたのは人間だったそうです。大切なことを、親から子へ、子から孫へと語り伝えていました。

語り部などから「音で聴くもの」として生まれた本。
次第に文字が誕生

もっとみる
わたしをワクワクさせる積読本

わたしをワクワクさせる積読本

 こんにちは、なつめです。

 わたしは読書習慣が身につく前まで、本は溜めこまずにすぐ読まなきゃ!という固定観念を持っていました。

 買ったまま読んでない本があるのに、また新しい本を買うなんてもったいない!と思っていました。

 しかし、読書習慣がどっぷり身についている今では、積読本があればあるほど、ワクワクが止まらなくなります。積読本が減ってくると本を補充したい欲に駆られます。

 今日はそん

もっとみる
読書習慣を振り返る

読書習慣を振り返る

 気づけば、読書を習慣にしてから一年が経っていました。
 多いときには月に10冊読むときもありましたが、現在では平均月4冊のペースで読んでいます。
 今月は勉強に時間を使っているので、まだ1冊目の途中ですが、まだまだ読みたい本がいっぱいあります。

 読書ノートは去年の9月から書き始めて、ノートが全80ページで残り19ページですので、75%は埋まってきました。
 今年中に一冊完成するかな、、、!?

もっとみる
読書ノートで楽しい読書生活を実現!

読書ノートで楽しい読書生活を実現!

今年の夏から読書にハマり、読んだことを記憶しておきたくて、9月から読書ノートを書くようになりました。

今回は、そんな私の読書生活を記録していきたいと思います。

本の選び方インスタでオススメされている本を選ぶことが多くて、特に自己啓発本や実用書が多いです。

それから、推しさんが読んでいた(推していた)本。
こちらは小説がほとんどです。

読むジャンルとしては自己啓発本9:小説1という割合なので

もっとみる
【読書記録】一万円選書

【読書記録】一万円選書

一万円選書/岩田徹

一万円選書とは、
特製「カルテ」をもとに、読者にあった一万円分の本を選書し、お届けするサービスのこと。

北海道砂川市の「いわた書店」が2007年に始めました。

裁判所の判事だった高校の先輩が、一万円を差し出して、「俺に合う本を見繕ってほしい」と頼んできたことがきっかけだったそうです。

岩田さんがこのサービスを始めるまで、どのような人生を歩んできたのか、岩田さんの穏やかな

もっとみる