マガジンのカバー画像

恋愛語り倒し部屋

10
人生楽あれば苦あり。 1度きりの人生、楽しんだもん勝ち!
運営しているクリエイター

#恋愛

企画はどっちがする??

企画はどっちがする??

友達とのお出かけや旅行、恋人とのデート、皆さんは計画する側ですか?それともついていく側ですか?

私は結構な確率で企画する側の役回りを担います。

と言ってもガチガチに練るのではなく、ある程度の流れや交通機関を調べる程度ですが。。。

企画すること自体、全く苦ではないですし、むしろ任せてくれてありがとうございます精神です。

そんな私には、恋人が一生懸命リサーチし、計画をしてくれたデートに行きたい

もっとみる
プロポーズはどっちから!?

プロポーズはどっちから!?

ふと思ったんです

(プロポーズがしたい)

あ、すぐにじゃないですよ。
そりゃそのうち結婚だなんだ考えるとは思いますが今回は「プロポーズ」に限定してお話します。

きっと世の中のほとんどの方が「プロポーズ」と聞いたのなら、男性が女性に指輪を差し出しながら「結婚してください」そう唱えるのを想像すると思います。

やはりこのようなシルエットが多くみられます。

それに、海外の映画でもこのようなシーン

もっとみる
引っ越しがしたすぎた私、嬉しい展開に涙

引っ越しがしたすぎた私、嬉しい展開に涙

もうすぐ今の家に引っ越してから2年が経つ。
ということは契約更新が近い。

契約更新となると、新しい所に引っ越したくなってしまう今日この頃、私に嬉しい出来事があったのでここに書かせて頂きます。

今、私は彼氏と付き合ってから9ヶ月が過ぎたくらいなんですけど、現在は半同棲をしている状況です。

今のこの状況だと、引っ越しをするならお互いに意見を合わせて同棲という形になるのも不思議じゃない。

けれど

もっとみる
男女の友情「あり」か「なし」か

男女の友情「あり」か「なし」か

昨日、とある方のnoteを拝見致しました。
テーマは【男と女の友情は確立するのか】
こちらについてお話していこうと思います!

拝見した記事はこちら↓

女子同士で話したりはするけど、男性の意見は珍しいと思い、熟読させて頂きました(笑)

私も過去に「男女の友情について」真剣に考えた事があります。
現在、23歳なりの意見を書かせて頂きます。

結論から言うと、
私は男女の友情「あり」派です。

もっとみる
本当にあった怖い話【恋愛編】

本当にあった怖い話【恋愛編】

夏が来ますね。

ふと去年の今頃何してたかを思い出してみたらとある記憶が蘇ったので話します。

私は去年の今、フリーターを極めていた。
飲食店を2つ程掛け持ちしながら、フラフラと人生を歩んでいました。

同い年の友達が、「生きていて初めて彼氏が出来た」と報告を受けたのもちょうど1年前。

私はその友達に彼氏を紹介してもらおうと頼んだ。すると、とある飲み会に招待された。

メンバーは友達とその彼氏、

もっとみる
初恋の話

初恋の話

初恋、それは誰もが立つ事になる恋愛のスタートライン。
私がそのスタートラインに立ったのは生まれてから9年後、小学3年生の時。

当時、どの女の子よりも男勝りな性格をしていた私はお昼休みになると決まって外に飛び出して鬼ごっこやらドッヂボールをしていた。
そんなある日、ふと1人の男の子を目で追っている事に気がついた。
その男の子は背の順で並ぶと必ず前から2番目をキープしているくらい小柄で細身だった。

もっとみる
モテたい新卒ちゃん

モテたい新卒ちゃん

「私、モテたいんですよ〜」

うん、そうか。
モテたいかー。あれ、君可愛いよね?

社内の食事スペースが埋まりすぎて相席した新卒の後輩が言い出した。
彼女は私の1個下、22歳。
容姿は普通に可愛くて肌も綺麗だし目が大きいし、性格も面白い。
そんな子が何故モテたいと言い出したんだろうか。。。

とりあえず事情聴取をしてみた。

モテそうなのに?と聞いてみたけど、やはりお決まりの「そんなことないですよ

もっとみる
Marriage

Marriage

ここ数日で中学の同級生が結婚する事件が立て続けに2件も起きてしまった。

もはや私のように結婚に憧れを抱いている独身女性からしたら大事件だ。
人生をどう過ごしてきたらそんなハッピーウエディングを迎えることが出来るのだろうか。。。

今の私は23歳。同年代で結婚を決めるカップルはだいたい4〜5年付き合ってから結しているように思える。
もちろん中には付き合って1年もせず結婚した友達もいた。

その場合

もっとみる