マガジンのカバー画像

むるめ辞典–日々−

111
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

むるめ辞典

むるめ辞典

■取手

[読]とって

ティファールのような余生

[例文]

手にフライパンを持って、口の端が片一方だけ大きく広がった、特徴のある笑顔で台所にたつ母の写真があった。

写真の中では、赤いセーターを着た母を陽の光がよい加減で明るく健康的に写していて、取手がとれるティファール社製のオレンジ色の大ぶりなフライパンが火加減よく魚を煮ていた。

離婚だなんだと普段言っていても、必要なときに手をとっていれ

もっとみる
むるめ辞典

むるめ辞典

■脂肪

[読]しぼう

こびりついて剥がせない

[例文]

両親は弟の高校卒業を待って離婚する。

お互いに自分の後ろめたさを認められずに相手を憎いことにしておいて、こびりついて落ちない脂肪のような怒りの塊を剥がすことができないでいる。

両親は知らない。早く別れればいいのにと弟も私も思っていることを。

両親は知らない。怒りも脂肪もトレーニングで落とせることを。

私は想像する。両親の感情と

もっとみる
むるめ辞典

むるめ辞典

■通過

[読]つうか

通り過ぎる

[例文]
母の迎えを待っていた。灯りの少ない二階の駐車場に座って、向こうにみえる国道から、こっちに向かってくる車のライトを数えながら弟と二人、あと何台の車が通り過ぎるだけ待つのかしらと話していた。

時間は、長さを感じさせるように伸びていくもんなんだなと、この時に初めて知った。

むるめ辞典

むるめ辞典

■臍繰

[読]へそくり

臍に繰りこんだカメラ

[例文]
父が高いカメラを買ってきたのを不審に思った母が父のヘソクリの嘘を暴いたとき、闇より黒い心の暗室にお互いを引きずり込もうと致命的な言葉を投げつけあった。

それから父のレンズの中に母はいなくなる。アルバムに母の写真は少しずつ少なくなっていった。

うん、お金のトラブルには気をつけよう。親もただの人だという話。

むるめ辞典

むるめ辞典

■内緒

[読]ないしょ

内に緒を結ぶ

[例文]
我が家では少しだけ器量の劣った犬を飼っている。恨めしい目つきをしたパグだ。角度によってはこの世じゃないところを睨んでいるような顔つきをする。

その犬を抱いた母の写真がある。母の方がいくらかブサイクなのは内緒の話だけど、明るい笑顔が眩しい良い写真だ。遺影にいいかもしれない。

お見せできないのが残念だけど、人様に見せるようなものでもないので、ア

もっとみる
むるめ辞典

むるめ辞典

■病気

[読]びょうき

病は気から

[例文]
長女が生まれたその年に、母に乳癌が見つかった。入れ替わりという文字が胃の下の方から薄い狼煙みたいに立ち昇ってくる。

いつかは死ぬもんなと、頭ではわかっていても、不安の煙が口から漏れ続ける日がしばらく続いた。

このままでは私だって病気になってしまうんじゃないかと思った。

むるめ辞典

むるめ辞典

■効率

[読]こうりつ

効果を率いる人たち

[例文]

効果を出そうと無駄を省く時代に突入した。どんどん心は失われて、大気圏で燃え尽きる人が続出する。

この時代を率いるのは、悪の大王でも独裁者でもない。金と便利に目の眩んだそこらにいる大人たちだ。私だってその一員だ。

メーデーメーデーまもなく大気圏に突入します。メーデーメーデーまもなくです。

むるめ辞典

むるめ辞典

■生涯

[読]しょうがい

生まれて涯てまで

[例文]
正解にこだわった効率的な仕事に生きていくつもりだったけど涯てがみえないのでやめることにした。空気の中にピリッとした人をやる気にさせるものことについて考えている。今のところ旅行くらいしか思いつかない。できるだけ常識とかけ離れた場所のことを考える。カチコチの南極とか。

でもわざわざ旅行に行かずにすむかもしれない。いずれにしても、私は生き方を

もっとみる
むるめ辞典

むるめ辞典

■当然

[読]とうぜん

当たり前

[例文]
いつか家名のもつ意味が廃れ、世間の基徳は教育にとってかわった。そこから続く、しがらみの絡んだ複雑な仕組みに、うんざりしつつも慣れてしまった私は、当たり前な顔をして子供を学校に通わせている。

うちの子は学校に行きたくないという。
tvでは貧困に苦しむ子供が教育に夢見ている。子供たちを失望させないためにできることはないか、子を持つ親としての責任はなに

もっとみる
むるめ辞典

むるめ辞典

■渾名

[読]あだな

子供の自由な発想にケチつけることほど、貧相なことはないでしょう

[例文]
近所に「まーくん」が二人いて、ややこしいからどっちか一人は2号にしよう、ということになった。

どうやって決めたか覚えてないけど、小太りのほうが「まーくん」を踏襲した。細長いほうは「まーくん2」になり、いつしかちぢんで「マークⅡ」になった。なので野球の田中選手は僕の中では「まーくん3」であり「幻の

もっとみる
むるめ辞典

むるめ辞典

■浴槽

[読]よくそう

よくそういうことが言えるな

[例文]
浴槽には2種類ある。
保温機能のある浴槽と、ない浴槽だ。
もちろん値段も違う。

うちの家族は風呂上がりに誰も蓋を閉めない。何回注意しても閉めない。

それで保温機能のある浴槽が欲しいなんて、ちゃんちゃらオカシイ。よくそういうことが言えるなと思いませんか?

むるめ辞典

むるめ辞典

■背景

[読]はいけい

うしろに透けてみえるもの

[例文]

心を燃やして会社を興した人間が、若者の心を削って体力を貪り、資本を大きくしようとしている。

自由を奪われていると考えてみると、戦争の仕組みと何が違うのか、果たしてわからない。

むるめ辞典

むるめ辞典

■印度

[読]いんど

インド物語作成中

[例文]

ガンジス川でバタフライもしたし、水みたいなカレーを食べて素手でうんこも拭いた。物乞いに囲まれてパソコンも盗まれたし、牛の乱闘もみた。

インド定番の土産話は喜ばれる。でも思い出すのは、優しくしてくれた人を疑って、心を開けなかった恥ずかしい記憶ばかり。

むるめ辞典

むるめ辞典

■褒誉
[読]ほうよ

褒められて誉

[例文]
よくしてくれた叔父さんは「お前は将来いい男になるぞ」といつも言ってくれた。

まず、今は違うのかと不安になって、いやいや、今だっていい男だし、と思っていたのは内緒の話。